ブログが書けたよ!

自分がやってきたことだけなんでも書く、ジャンルむちゃくちゃマガジン

TwitterアカウントがFacebookと勝手に連携されてた件と、気を付けたいこと

 -

      2020/05/04

hazukac

一昨日、このブログ用にTwitterアカウントを作って、
記事更新報告用にしてみたんですが、
昨夜身内からツッコミが入り気づきました。

勝手にプライベートアカウントのFacebookに連携されてたことを!!!

いやぁぁぁぁぁ!!!恥ずかしい。
別に恥ずかしい事を書いていたわけじゃないけれど、
僕は他人と関わる事が極度の苦手だから、知人が見ているFacebookに記事が流れてたのが恥ずかしいんです。

意味わかんないって人は意味わかんなくていいw
でも、そういう人もいるってことなんです。

こういうミスを起こさない為に

僕みたいな、知人にはバレないようにコソコソやりたい人は、
こういう事がないように事前にやっておくべきことがあります。

それは、

  • 連携されそうなアプリのアカウントはログアウトしておく
  • なんだったら、それ用のアカウントを作っておく
  • 連携の設定を確認しておく

ということです。

連携されそうなアプリのアカウントはログアウトしておく

僕の今回の最大のミスはこれでした。
特にTwitterとFacebook、Google+あたりは危険だと思ってますw

Twitterのアカウントを作る際に、
「電話番号入れてね!友達に伝えておくから!」
って言われたんですが、
「ふざけんな!友達なんていねーよ!!」
と思ってスキップしたんですよ。

実際にはいますよ。
いるからこそ恥ずかしいわけで。

で、それで安心しちゃってたらこのザマですよ。

とにかく、まずは他のアプリからはログアウトしておくことです。
それか、別マシン、別ユーザーでやるとかですね。

なんだったら、それ用のアカウントを作っておく

はいもう僕はこれをしました。

このブログ用のアカウントをFacebookで作りました。
友達0人アカウントです。
申請されてもたぶん誰とも友達になりません。

このブログに関する作業をする時には、
常にそのアカウントでログインしていればまず問題ないと思ってます。

こういうのの一括管理できるアプリとかもありそうですね。

このパターンにおいて危険な事は、
間違って別のアカウントの方に投稿しちゃうこと。

昔オンラインゲームで普通のキャラとネカマを2つ操っていた人が
ネカマの方に普通の男性としての会話を打ってしまって誤爆していました。

そういう事態にならないよう、最大の注意が必要になってきます。

連携の設定を確認しておく

これは基本中の基本なんですが、
今回の件で言えばTwitterの設定から「アプリの連携」という設定があるので
そこを確認しておきましょうという事です。

ただ、
今回、確認してたんですけどねー、軽く。

どこで連携されたのやらサッパリです。

本来は便利な機能です。

僕個人の感想としては、
「なんでもかんでも連携させてんじゃねーよ!」
「あのさぁ・・・誰でもアカウントを全部一つにまとめたいと思ってんじゃねーぞ!!」
と、各アプリさんに怒りたいところですが、

本来はとっても便利な機能です。

たとえば、ブログ更新のタイミングでTwitterで拡散して貰えたら、
それだけ読んでくれる人が増えるわけですし、
FacebookやGoogle+に連携していたら、倍々ゲームです。

そもそもブログだけだと、どうしても検索で見つけてもらうか
お気に入りに入れてもらうしかない。あとはRSS。
【関連】自分専用のニュースアプリが作れるRSSリーダーの便利さを今更知る

でも、SNSへの連携があれば、更新するだけでフォロワーが見てくれるわけですから。
受け身だったブログというツールが、攻めのツールに早変わりするわけです。

※っていうか、今回もそれを狙ったわけなんだけど!w

上手に使えばこんなに便利なものはないわけです。

おわりに

というわけで、僕としては、
「便利なのは知ってるけど、ひとこと言ってよ。」
って感じ。

でもまぁ、恥ずかしい内容の記事を書いたブログじゃなくてよかった!
ってとこですw

ほんと、誰かの悪口ばっかり書いてるようなブログだったら人格疑われるとこだったぜ!ふぅー。

もしかすると、一番気を付けなきゃいけないのはブログそのものの内容なのかもしれませんね。

   

 -

      2020/05/04

スポンサーリンク