ブログが書けたよ!

自分がやってきたことだけなんでも書く、ジャンルむちゃくちゃマガジン

ラーメン2,000円論争に物申す!金持ちはスマートに高額支払えば宜しい。

 -

   

ちょっと前に、サッカーの本田さんが

どこぞのラーメンが旨すぎて、730円は安すぎる、と。
次は2,000円払うと言った件で世間が賑わってましたね!

・・・僕は完全に話題に乗り遅れましたが!!w

これ・・・僕も元個人飲食店経営者としてちょっと言いたい事があるのでダラダラ書かせて頂きたいと思います。

そもそも飲食店は価格を強要されてないぞ!!

そもそもの話として・・・飲食店での価格というのは(個人店の場合は)店主が勝手に決めてます!!!
誰にも強要されておりません!!!

というわけで、外部の人が「それは安すぎるから高くするべき」だのなんだのをとやかく言う必要はないのです。

もちろん単なる感想として「これは安すぎる!素晴らしい!!」とか言うなら自由だと思うけど、コンサルめいたことなんて店主は誰も言ってほしくなくてw
もし安いと感じるのならその分たくさん通ってくれたら嬉しいし、ホンダさんが言うように勝手に2,000円払ってくれるならそれでも全然ありがたいかなと。

ターゲティングなのである・・・!

というのも、その価格は単なるターゲティングに過ぎないんですよ。
「750円でめちゃめちゃ美味しいラーメン」というところに価値を感じてくれる人に通ってほしい・・・というだけの話。

そこにたまたまお金をたくさん持っている著名人が来て「このラーメンは2,000円の価値あるよなぁ~!2,000円で売りましょうよ!」と言われても、そのお店のファンが通えなくなってしまうかもしれないことは店主が望んでないことだったりするわけです。

・・・というか、店主の血と汗の結晶なわけですよ、低価格のラーメンっていうのは!
お店のことを一番に考えているのはもちろん店主なわけで・・・その人が試行錯誤の末に生み出した「ちょうどいいライン」がそこなの。

それを客が勝手な物差しで「この価格じゃダメ」みたいなのってね・・・逆に「あんた、責任とれないでしょ?」って思っちゃう。

お金に余裕がある人はどんどん支払ってほしい!

で!!
僕は思うんですけど・・・もし「これでこの価格は安すぎる!2,000円にするべき!」って思うようなことがあったら・・・スマートに2,000円支払って帰るってのが一番カッコいいんじゃないでしょうか??

「次ラーメン食うときは」じゃなくて、「750円だったけど2,000円置いてきた」のほうが僕としては好印象だったかなと。
いや、それすらも「いちいちSNSでいうことじゃなくない・・・?」って思うけどw

まぁ、ホンダさんの場合はそういうこと(承認欲求)じゃなくて「日本の人件費安すぎない」っていうのを訴えたかったがゆえの、なのかもしれませんが、、、

僕が飲食店をやっていた時は、結構外国人のお客さんなんかはしれっとチップを置いていってくれたりするのを目の当たりにしてて「かっけえやん、、、」って思ってました。
だからといって、チップを払えない人を蔑むことなんか絶対にないしw・・・むしろこちらが提示する金額でご飯を食べていってくれる人が普通(ターゲット)なので、「ありがとう」っていう気持ちしかなかったかなぁ。

・・・なので、ラーメン750円が安すぎると思うなら2,000円と言わず、2万円でも20万円でも勝手に支払って行けばいいと思います。
(そもそも2,000円って数字はどこから算出されたんだろう??)

逆に「高い」と思う人は行かないべきだし、750円であることに感謝できる人は通ったらいいと思う。それだけのことなんですな!

日本の人件費安すぎ問題

ちなみに!!

この件をガチで「日本は人件費が安すぎる」という話に結び付けてしまう人がいますが、、、あのですね、その通りだと思います。
特に飲食業界で働いている人は本当に低賃金でよく頑張っているな、と。

ただ・・・そもそも経済格差が広がってますので、自分の人件費を安く見積もらないとやっていけないってのもあるんですよ、、、

お金を持っている人は安すぎるお店を見て「クオリティを高めて、売り方を変えて、価格を上げた方がいい」って思うかもしれませんけど、現実問題として大半の日本人がお金持ってないですからね。
「価格を上げる」→「客足鈍る」→「廃業」っていう未来絵図が見えちゃってるので、安易な値上げには舵を取れないのです。

飲食店の商品の価格や人件費ばかりに目を向けるのではなく、その背景にある「テナント料」だとか「食品廃棄率」だとか、所得税、法人税、利用者の年収、外食に使えるお金・・・などなども考慮に入れていかないと語れない問題なんじゃないかなぁ。

(もし当該のラーメン店が2,000円に値上げした結果「閉店」ということになったら、本田プロデュースってことで復活させてくれるん?)

おわりに

あともう一つ考えたのが、飲食店も従量課金制にするっていう仕組みなんですけども、これはどうでしょうかw
稼いでいる人ほど割り増しになる、みたいな。

まぁ・・・ダメですよね。
お金持ってない人がお金持ちと同じ料理を同じ席で・・・っていうのこそお金持ちが許さないでしょ??

なのでね、、、あれです。本田選手、そんな安いお店なんて行っちゃダメなんですってw
(言うてそんなにクソ安いとも思わないけど)

追記

全然関係ないけど・・・僕は子供の頃に食べてからずっと忘れられないラーメンの味というのがありまして。
それは父の故郷である栃木県黒磯市にある「丸信ラーメン」さんのチャーシュー麺なんですけど・・・めちゃくちゃ美味しかったんですよね。

平打ちの中縮れ麺と、あっさり目のスープ・・・あれは喜多方ラーメンがルーツなのかなぁ。

いつかまた食べたいと思っていながらも、父が他界してからは黒磯に行く機会も極端に減り・・・少なくとももう25年は行けてません。
(地元の人に聞いたら「味が変わっちゃった」みたいな話もあるし)

もしあの当時の感動をまた味わうことができるのなら・・・2,000円も惜しくないぞ・・・!!

   

 -

   

スポンサーリンク