ブログが書けたよ!

自分がやってきたことだけなんでも書く、ジャンルむちゃくちゃマガジン

【関東在住勢】神戸市内からドラクエアイランド(淡路島・ニジゲンノモリ)への行き方

 -

   

先日、兵庫県は淡路島にある「ドラクエアイランド」に行ってきました。

人生初の淡路島。
神戸の地理が頭に入ってないこともあり・・・非常に困惑致しました。

もしかしたら初めてドラクエアイランドへ行く他の地方在住勢はみんな苦労するのではあるまいか。。。

というわけで、神戸市内からドラクエアイランドへの行き方をまとめたいと思います。

神戸市内からドラクエアイランドへ行くには

神戸市内からドラクエアイランドがある淡路島へ行くには、基本的に

  • 車(レンタカー)
  • 公共交通機関(高速バス)

という選択肢になります。

もし新神戸や三宮に宿泊するのであれば、ドラクエアイランドがある「ニジゲンノモリF駐車場」への直通高速バスが出ていますので、それを利用するのが簡単だと思います。

問題は神戸に宿泊した場合。
神戸駅周辺もいろいろとレジャー施設がありますので、特に土地への造詣が深くない地方勢だと神戸宿泊も候補にあがることでしょう。
(我が家がそうだった!)

神戸からは直通の高速バスが出ていないため、三宮や新神戸まで一旦戻るか、舞子という駅まで移動し、そこから高速バスで明石海峡を渡る必要があるのです。

※レンタカーを選択すれば時間にしばられずに行動出来て良いのですが、明石海峡大橋を渡る際にETC搭載車じゃないと高速料金がクッソ高くなるというオマケ付きです。
なので要ETCカードといった感じ。

また、慣れない旅先でレンタカーに乗って高速道路っていうのは・・・ちょっとハードル高め。

舞子を利用する方法

三宮や新神戸まで戻ると「かんたん」ではあるのですが、時間と交通費がそこそこ無駄になります。

そこで我が家は神戸から舞子、高速舞子でバスに乗ってF駐車場を目指しました。

舞子駅では改札を出て右に進むと高速バスの乗り場があります。
徒歩5分と言われていましたが、地方勢はその倍は見ておいたほうが良いでしょう。

※ちなみに駅改札口と高速バス乗り場の間にコインロッカーがあるので、大きな荷物がある人はここに預けていくのがオススメです。

高速バス乗り場は地上4階相当の場所にあり、行先に応じて1番線、2番線が用意されています。
ここでの行先表記が素人には到底理解できない(後述)ようになっており・・・とても混乱しました。

運良く「ニジゲンノモリF駐車場行き」のバスが来てくれたのでそれに乗り事なきを得ました。

実は当初「淡路ICで乗り換えて、A駐車場に行って、無料シャトルで~」というルートを予定していたのですが、現地でこれがすっかりわからなくなってしまって。
その通りに行っていたらたどり着けなかったかもしれませんw

また、乗り換え回数を増やすとどこかでミスった時のリカバーも難しくなりますので、ここは素直に「F駐車場行き」を選ぶのが正解ですね・・・。

バス停には案内係のかたもいますので、もしわからなくなってしまったらその人に聞くのが手っ取り早いです。

A駐車場からF駐車場まで歩くことはできるか?

また、僕らは「A駐車場までどうにか辿り着ければ、そこから歩いていけばいい」と考えていました。
どうしてもニジゲンノモリF駐車場にちょうどいい時間につけるバスがなかったんですよね・・・。

だったら、30分前くらいにA駐車場に行けたら、そこから25分ぐらい園内を歩いて辿り着くという方法もあるわけです。

ただ・・・ドラクエアイランドは特に、アトラクションとして「歩く」ということを課せられますので、なるべくなら体力を温存しておきたいかなw

混乱する原因は・・・いろんな名称があること

でね、さっきから「A駐車場」「F駐車場」みたいなのを普通に使っていますけれども。
ニジゲンノモリまわりでは色々な名称がそれぞれ別に使われてて・・・混乱するのです。

たぶん地元の人だったら「スッ」と頭に入る案件なんでしょうけどね。

たとえば「ニジゲンノモリ」っていうのは「県立淡路島公園」なわけですよ。
厳密には「県立淡路島公園の中に作られた施設群」なんですけども、ここが同列で語られていたりします。

他にも「ニジゲンノモリA駐車場」が「淡路ハイウェイオアシス駐車場」とか言われてたり。
淡路ICから出ている無料シャトルバスが「北淡路周遊バス」っていう名前だったり。

まぁ、冷静に考えれば頭に入ってくるんでしょうけど、馴染みがないとパッと見では判別しづらく、諸々混乱する原因となるわけですね。

おわりに

ま、そういうわけなので、地方からドラクエアイランドに行くときには

  • F駐車場着の直行便を選ぶ
  • 時間に余裕をもって行動する

を徹底することをオススメします。

そもそもF駐車場に直行してくれるバスっていうのが本当に一日に何本も出ていないので・・・我が家も結局1時間前ぐらいに現地につきましたし、帰りも予定を一つ削ってバス停で30分待つということになってしまいましたが・・・まぁ初めてだし、それぐらいがちょうど良かったのかな。

そんな感じです。

   

 -

   

スポンサーリンク