2015年のアソート発売日一覧から見る傾向【ホットウィール】
2018/12/09
ホットウィールのアソートって、
僕みたいな素人にはまだまだ謎だらけなんです。
おそらく古くからホットウィールが好きだった人には
暗黙の了解で情報が蔓延しているに違いない。
今回、2015年のアソートがどんなペースで発売されていたのかを知ることが出来たので、
そこから思うところなどを書いてみようと思いました。
2015年モデルのアソート発売日一覧
2015年モデルのアソート発売日一覧は以下の通り。
| Mix | 発売日 | 週・曜日 | 前発売日との間隔 |
|---|---|---|---|
| A | 2014年9月28日 | 第4月曜日 | |
| B | 2014年10月26日 | 第4日曜日 | 28日 |
| C | 2014年11月21日 | 第4日曜日 | 26日 |
| D | 2014年12月29日 | 第3金曜日 | 38日 |
| E | 2015年1月11 | 第2日曜日 | 13日 |
| F | 2015年2月8日 | 第2日曜日 | 28日 |
| G | 2015年3月1日 | 第1日曜日 | 21日 |
| H | 2015年3月22日 | 第4日曜日 | 21日 |
| J | 2015年4月12日 | 第2日曜日 | 21日 |
| K | 2015年5月10日 | 第2日曜日 | 28日 |
| L | 2015年5月31日 | 第5日曜日 | 21日 |
| M | 2015年6月28日 | 第4日曜日 | 28日 |
| N | 2015年7月26日 | 第4日曜日 | 28日 |
| P | 2015年8月23日 | 第4日曜日 | 28日 |
| Q | 2015年9月13日 | 第2日曜日 | 21日 |
だいたい3週間~4週間に1回のペースで発売されてます。
たまに40日近く間隔が空いてるのが気になりますね。
ブラックフライデーとか、サイバーマンデーとか、
年末商戦とかに向けて調整するのかとも思いましたが、そうでもなさそうだし。
日本みたいに「第1土曜日」みたいな販売かと思ったら
そこも結構バラつきがあります。
そもそも12ヵ月のところに15ミックスをねじ込んでるわけだから、
月1みたいなペースになるはずがないんです。
ミックスI、Oはないんですね。なんでだろう。
まだまだ謎が多いです。
おわりに
結局発売日がわかったところでよくわかりませんでしたw
でも、なんとなく「アメリカでは3週に1回ぐらい出てんだなー」って思うと、
1つの謎が解けた気がします。
それは
ホットウィールの新作が発売1ヵ月前に買える謎について
これです。
僕が言っていた「新作」というのは、あくまでマテルジャパンが発表した新作。
でもおもちゃ屋さんが入荷しているのはあくまでミックスアソートなわけだから、
入荷する時期によっては内容にズレがあるんじゃないかってことです。
日本では月に1回、アメリカでは年に15回と考えたら、
どこかでその穴が埋まらないとおかしいですからね。
って、自分で書いててよくわかんなくなってきちゃいましたがw
でもこのデータをもとに、もう少しいろんな検証が出来そうな気がしています。
2018/12/09








