無料ブログを辞めて独自ドメインに移行した理由
2020/05/04
僕はつい先日まで無料ブログをやっていました。
というのも、先輩アフィリエイターたちが言う
「続けるなら独自ドメインだろ」
っていうのに納得が出来なかったからです。
でも、続けているうちに、
「あ、やっぱり独自ドメインかも・・・」
と思い、この「kaketayo.net」に移行しました。
なぜ最初に言われた時に納得できなかったのか。
そして、なぜ独自ドメインに移行するに至ったのか。
さらに今僕が使っているドメイン取得代行会社とサーバーについて。
また、今後どうしていくかについて説明します。
なぜ先輩アフィリエイターのいう事に納得できなかったのか
今思えば「彼らのいう事を聞いていれば面倒な事にはならなかったかもしれない」と思えますw
途中から独自ドメインに変更するのは本当に面倒でした。
でも上述の通りで独自ドメインを取得する利点について納得していなかったので、とりあえず無料ブログで続けていました。
なぜ納得できなかったのか。
どこが納得できなかったのか。
その理由は2つあります。
誰しもが「まずは独自ドメインを取ろう」って言ってた
僕はアフィリエイトを始めてまだ3か月ですが、調べまくっていた当初、たいていの先輩アフィリエイターさんは
「まずは独自ドメインだろjk」
みたいな事を言っていたんですね。
※jk・・・常識的に・考えて、の略
で、当時の僕は
「そんな事を言って、どうせ僕にアフィリエイトリンク踏ませたいだけだろ」
って思っていました。
というか、いまだにそう思っています。
これは人間の行動心理なのかもしれませんが、
その先輩アフィリエイターたちの記事の裏に、
「ウソ書いてでもリンク踏ませたろ」
みたいな思惑が見えてしまったような気がしたんですよ。
そうなると一気に
「だれが踏んでやるもんですかっ!」
ってなっちゃうもんなんですね。
これが1つめの理由です。
「無料ブログでも稼げる理由」に誰も言及していなかった
もう1つの理由は、無料ブログでも稼げるんじゃないかと思っていたことに起因します。
当時の僕は「無料ブログって、そんなに悪いことかなぁ?」って思っていました。
何故なら、大手さんが運営しているものだったら特に、ドメインパワーが強いからです。
自分で新規に「kaketayo.net」なんて取得してスタートするぐらいなら、「kaketayo.web.fc2.com」とかの方が(スタートアップ時には)力があるわけですよ。
検索にもひっかかりやすいはずだし、これで十分稼げるんじゃないのって。
正直、なんで誰もそこをもっと掘り下げてくれないんだろう?って思ってました。
これも
「ははーん、さてはドメインを取得させて報酬狙おうってハラだな」
と疑いを持つことに繋がり、結果「信用できん」と思うまでになってしまったんですね。
「信用できないから、無料ブログでも稼げるってことを自分で証明してやる」
という意地みたいなところもあり、結局「無料ブログを開設⇒無料ブログを続ける」に至ったわけです。
なぜ独自ドメインに移行したのか
ではなぜそんな僕が独自ドメインに移行したのでしょうか。
「無料ブログでは稼げない」というわけではないです。
今後アクセスが増えたら・・・を想定
まず第1の理由は、その時にやっていた無料ブログがやっと月間10,000PVに到達したことでした。
※PV=ページビューのこと。ページが表示された回数です。
10,000PVなんて、ブログで稼ごうと思ったら少ない数字です。
でも、それまで誰にも見てもらえなかった自分の記事を、1日300人近い人が見てくれるようになったことを意味しています。
自分の中ではすごいことです。心が躍りました。
単純に嬉しかったです。
それでその時にふと頭をよぎったのが、
「このままPVが増えていったらどうなるんだろう?」
ってことでした。
100万PVを達成できる時にはどんなブログを運営しているべきかを考えたら、無料ブログの「データ転送量」に不安が残ったんです。
データ転送量とは、サーバーが1日あたりに転送できるデータ量の制限値で、これを超えてしまうと表示速度が著しく下がってしまうというもの。
[参考]WordPressに最適なサーバーの3つの条件とおすすめサーバー | バズ部
表示速度が下がるってことは、重いサイトになるということです。
僕だったら、表示が重い瞬間にそのサイトは閉じてしまうので、これは問題だと思いました。
無料ブログのデータ転送量が多いか少ないかは、契約している無料ブログによって違います。
ただ、ほとんどの無料ブログは転送量が少ないです。
※有料だから転送量が多いとは言えませんが。
問題は「自分が契約している無料ブログのデータ転送量が小さかったらどうなるか」ということ。
たとえば、順調にPVが伸びてきた時に「実はデータ転送量が小さかった」と判明した場合。
無料ブログだとサーバーの乗り換えが出来ませんので、下手したらそこでそのブログを捨てなきゃいけないわけです。
せっかく育てたブログを途中で捨てなきゃいけないなんて、なんだかとても悔しいじゃないですか。
そして勿体ない。
独自ドメイン+レンタルサーバー(有料でも無料でも)という運用ならば、サーバー性能が悪かった場合には別サーバーをレンタルしてドメインの設定先を変えるだけでブログを捨てずに済みます。
※ちなみにブログだけで生きていこうと思ったら、月間300万PVぐらいは必要なんじゃないかと思っています。
データ上限と、突然の削除に対するリスクヘッジ
次の理由は「データ転送量だけじゃなく、データそのものの上限」です。
僕が借りていた無料ブログはストレージ容量が1GBまで。
WordPressに必要なデータベースも100MBまででした。
[参考]WordPress無料レンタルサービス | WPblog
100記事近く書いて1万PV集めたブログで、画像を含めたデータ量が10~30MBぐらいだったので、
「おっ?意外と少ないんじゃん」
なーんて思いましたが、もし100万PV集めようと思ったら単純計算で100倍の1,000~3,000MBぐらいはストレージが必要ってことを意味しています。
1000MBが約1GBなので、僕が借りていた無料ブログでは足りなくなる可能性が多いにありました。
このリスクに対しても、サーバー見直しが出来る方が良いんですね。
また、最近大手無料ブログさんの経営者の方が国際指名手配をされているのどうのという話がありましたが、そういった事が起きた時には契約していた無料ブログサービスが突然削除されないとも限りません。
参考までに、僕が学生時代に借りていたフリーのレンタルサーバーサービスって、ジオシティぐらいしか残ってないんじゃないかなって思います。
もしブログが突然削除されるといった事があっても、独自ドメインさえもっていればレンタルサーバーを移すだけでそれまでのPV数は保てます。
いわばリスクヘッジというわけです。
広告がついちゃう
そして最後の理由として、「無料ブログは広告がつく事がほとんど」ということがあげられます。
これはその無料ブログ運営会社の利益を考えれば仕方ないことですが、アフィリエイトをしようと思ったらちょっと邪魔になります。
僕は当初、「別に無料ブログの広告がついてもいいや」って思ってたんです。
でも、もし僕が貼った広告と同じような広告が、無料ブログの設定で表示されていたら?
結局ユーザーがそっちの広告をクリックする事で僕の貼った広告をクリックしてくれないのは、なんだかもったいないと思ったんです。
ユーザー目線で考えたら、どちらの広告からその商品を見ても同じですが、アフィリエイター側にしてみたら全然違うじゃないですか。
だったら絶対に自分が貼った以外の広告がつかないレンタルサーバーと独自ドメインで運営しようと思いました。
結局どのサービスを使っているの?
というわけで、僕は無事(?)無料ブログから卒業し、独自ドメインへ移行しました。
「さくらインターネット」のライトプランをサーバーに、「ムームードメイン」で取得したドメインを使っています。
さくらインターネット・ライトプラン
ライトプランは月額にすると129円で運用できる有料サーバーです。
実は以前別件で契約していてあまり使っていなかったので、これをこのまま使うことにしました。
月額129円ですが、請求は年額一括だったと思います。(1,543円)
ストレージは10GBと申し分なし。
さらにPHPが使えるので、サイトアフィリエイトをやるのにも有効です。
※マルチドメインで、サイトアフィリ・ブログ含めて20個まで運営できます。
ただし通常、ライトプランではWordPressは使えません。
SQLite Integrationというプラグインを入れて運用することになります。
[参考]さくらインターネット
正直、いまぐらいのアクセス数ならこのサーバープランで全く問題ないと思っています。
追記:さくらスタンダードへ
10万PVぐらいまではこの方法でも良かったんですが、いろいろと不都合が出てきたので現在はスタンダードプランにアップグレードしています。
この時のサーバー移行も非常に面倒だったので、本気でやるなら最初から良いグレードのサーバーを選ぶようにした方があとあと楽です。
さらに追記:エックスサーバーへ移行
マルチサイト展開をしていたところ503エラーが頻発したので、結果的に諸先輩方がこぞっておすすめするエックスサーバーに乗り換えることになりました。
最初からこうしておけばよかった。
ムームードメイン
ドメイン取得は、以前はお名前.comでやってたんですが、最近ムームードメインに変えました。
同じGMO系列ですが、ムームードメインさんの方がWHOIS情報を代理でやってくれるなど細かいところで嬉しかったからです。
[参考]ムームードメイン
ドメインの買い取りや中古ドメインの販売なんかもあるので、機能的には申し分ないです。
価格はどちらが安いかは、そのドメインによって違います。
たまに数十円のドメインが売られていたりも。
でも僕は基本的に年額1,000円しないドメインなら取っちゃっていいと思ってます。
何故なら、30~40記事書ければ年間1,000円なら絶対に元を取れるから。
さらにドメイン取得と運営っていう経験はプライスレスですからね。割とマジで。
今後について
上記の通り、さくらのライトプランとムームーさんで運営しているわけですが、今後さくらのライトで足りなくなった時には「スタンダード」に切り替えて様子をみようと思います。
これなら面倒じゃないですしね。
月額が515円まで跳ね上がりますが、
その時には「安っすぅ!」って言えてる状態のはずだし。
そこまではライトで頑張ってみます。
また、ドメインは一度取得すればそれをどうこうって事はないので、このままムームーを続けるかなと。
もし年間1,000円稼げなくなったらそのブログごと捨てる羽目になるかもですがw
独自ドメインのデメリットは、稼げなくなった時に月々の無駄な出費になってしまう事ですね。
ただ、稼げないブログ=誰からも必要とされないブログを続ける意味ってあるのかな・・・?
って思ったら、そこでスパっと辞めるのも手かもしれません。
2020/05/04
Comment
初めまして!WordPress専門のサーバー移転サービス『サイト引越し屋さん』です。
「無料ブログ 独自ドメイン 移行」というキーワードで検索していたところ、たまたまかけたよ様のブログに辿り着きました。
無料ブログからWordPressに移行される方の率直な気持ちを拝見することができ、とても参考になりました。この場を借りて感謝申し上げます。
サイト引越し屋さんより
初めまして!コメントありがとうございます。
何かのお役に立てたのなら幸いです!