新型コロナウィルスの「検査数」の推移って見られるの??
新型コロナウィルスの感染拡大に起因する「緊急事態宣言」の発令を受けて、この3日間は家で過ごそうと思っております。
お国の言いなりじゃあ~!
まぁ、言うても「ぬるい」ですよね。
ロックダウンになってるわけじゃないし、電車とかも普通に動いてるわけですしね。
さてさて・・・日に日に感染者数が右肩上がりになってしまっている新型コロナウィルスですが、僕はどうにも腑に落ちないというか、気になっていることがあるんですよ。
それは・・・「感染者数が増えてる報道はされてるけど、検査数と比べてどうなん!?」ってこと!!!
たとえば10人しか検査してなくて10人陰性なのと、1万人検査して100人陰性なのとだと、その割合って違うじゃないですか。
単純に感染者の数だけを聞いても、その数字だけを本当に信用して行動すべきなのかがわからんのです。
実は妻が務めている会社が新型コロナの検体を扱うこともあり、話を聞くとやっぱり検査数自体が増えてるっていうんですよ。
そこで調べてみたところ、東京都では「検査陽性率」なる数字が発表されていたんですね~!!知りませんでした。
これを見れば検査数の推移と感染者の割合がわかるわけです。
というわけで、ちょっと東京都の感染症対策サイトを観てみましたよ~。
たしかに増えてるやんけ・・・!
検査陽性率というのは、1週間の感染者の平均を1週間の新規検査数の平均で割ったもので計算されるそうです。
平たく言うと、要は「何人検査して何人ぐらい陽性だったのかがわかる」ってことですね。
たとえば2020年12月1日時点だと、検査して陰性だった人の数が6,719+1,095=7,814人だったのに対し、感染者(陽性)の数が64+457=521人だったそう。
521/(7814+521) ≒0.062なので、だいたい6.2%ぐらいということになります。
(1週間平均でみると6.4%だった模様)
つまりこの時は100人の検査に対して6人ぐらいが感染していたということ。
これが2021年1月7日の情報だと9,067人の検査数に対して1,694人が陽性・・・単純に割れば18.6%ぐらいの陽性率ってことになります。
※年末年始の検査数激減が影響しているのか、1週間平均だと14.9%。
100人あたり、15~19人ぐらいは感染している、と。
増えてるやんけ!!!
・・・というわけで、検査数も徐々に増えているけれど、たしかに感染者の割合もダブルスコア並みに増えていた、ということがわかりました。
そりゃ緊急事態宣言出るわけだ。
それでも「めやす」ぐらいにしかならないけどね
それでもまぁ、これって全体の数を俯瞰して観てるだけなので、完全に信用していい割合ではないんですけどね。
例えば体調がすぐれない人を中心に100人検査した日と、「健康そのものだけど、帰省する前に検査が必要だった」とかで検査した100人とだったら・・・絶対に割合違うと思うもんね。
前者はそれこそ100%に寄りがちでしょ?後者だったらほぼ0%みたいな。
そういうのもないままに「新規感染者がー」「陽性率がー」と騒いでもなぁ・・・。
・・・と言ってもまぁ、「めやす」だからいいのか。
とりあえず検査してみた結果、その率が増えてるぞ!と。
だから外出は控えんかい、と。
そういうことなのですな。
どこでどう感染してるのかそろそろマジで教えて欲しい。
あとは感染経路というか、いったいどこら辺で多くの陽性者が出てるのかを教えて欲しいです。
なんでも、同じ東京でも新宿は20%を超えるとか、そういう話もあるじゃないですか。
例えば水商売とか病院とか、不要不急で近づいちゃダメな場所っていうのを特定してくれるとありがたいんですけどね・・・差別になっちゃうからダメなのかな。
なんかね、「千葉県にも緊急事態宣言」とかいうけど・・・千葉県つってもそこそこ栄えているところもあれば本当に田舎なところもあるわけですよ。
それらもいっしょくたに「外出を控えて!」っていうのがイマイチ納得できなくて。。。
でもまぁ・・・外だったらどこにいても感染リスクはあるわけだから、やっぱり大人しく家で待機してるしかないのかなぁ。
おわりに
というわけで、三連休(残り2日)は家で何をしようか・・・と悩んでおりますです。
ギターでもいじくってたいけど、家族に冷ややかな目で見られそうだしネ、、、
というか、特に幼稚園や小学校が休みになるわけでもないし、妻の職場だって普通に稼働してるし、家には宅配の人も来るし・・・家にいても結局感染リスクはあるんですけどね、、、
んまー、ゼロサムじゃないでしょうし、外出自粛しておくに越したことはないな!自粛だ自粛だ!!
※後遺症で味覚が戻らず「とんかつがゴム食べてるみたい」というのを聞いて完全に日和っております。