ブログが書けたよ!

自分がやってきたことだけなんでも書く、ジャンルむちゃくちゃマガジン

海外旅行でホテルを選ぶ基準は、滞在中に自分が何をするのかとホテル周りの環境

 -

      2017/08/09

bellagio6

海外旅行で行先を決めて申し込む際、
ホテルのグレードって気になります。

価格とグレードを見て、そこそこで妥協しなければならないのはわかるんですが、
以前妻がセブ島で泊まったホテルが最悪だったらしく、旅行が楽しめなかったと話していました。

そんな妻も、グアムでラマダスイート(現ウィンダムガーデン)に泊まった旅行は楽しかったそうです。
ラマダスイートに泊まってタモンと違う楽しみ方が出来た話

この違いは何だったのか?
答えは「その旅行で何をするか」と「ホテルの周りの環境」でした。

海外旅行でホテルを選ぶ際の基準

海外旅行においては、目的は主に以下の2つ、またはそ複合だと思います。

  • 観光・ショッピング
  • のんびりする

このどちらに重きを置くのか、でホテルも決まってきます。

観光・ショッピング派の場合

例えば、日程のうちほとんどを観光やショッピングに費やすのであれば、
ホテルのグレードは低くても問題ないはずです。
ホテルは帰って寝る事が出来ればいいわけですからね。

その代わり、アクティブに行動する為の移動手段があるとか、
移動手段までのアクセスが良いとかが条件になってきます。

例を挙げると、ラスベガスのニューフォーコーナーと呼ばれる交差点には
かの有名な「ベラージオホテル」があります。
一生で一度は・・いや10回は行きたいBellagioホテル

死ぬまでに一度は泊まってほしいラグジュアリー感のあるホテルですが、
部屋から表通りに出るまで普通に10分近くかかります。

僕らはよく、ラスベガスの街のショーを見たり、スーパーに行ってみたり、
ちょこちょこ出入りをしていたので、この往復時間がすごく勿体なかった。

だったら同じ交差点にあるごく小さいホテル「BILLS」に泊まった方が
何倍も街を楽しめたんじゃないか!?って思います。

これは奇しくも僕の母がバリ島で同じことをしていて、
アヤナリゾートというジンバラン地区にあるリゾートホテルに泊まったにも関わらず、
毎日のようにウブドやクタに遠征しに行っていたそうです。

リゾートホテルは、リゾートホテル内で過ごす事が最大のメリットではないかと思います。
そう思うと、あまりに観光やらショッピングやらを楽しむのには向かないのではないか?ということです。

のんびり派の場合

僕ら夫婦は早々に「海外旅行はのんびりしよーぜ」と決めてしまいました。
だからホテルのプールから動かない、なんて日もあるぐらいです。

その場合にはさすがにある程度ホテル内で完結できないとツライです。

逆に、中心街から離れていようとも、立地が最悪だろうとも、
ホテル内が快適だったらいいわけです。

僕らからすると、プーケットのドゥアンジットリゾートとか、
マレーシアのメリタスペランギホテルなんかは最高でした。

特にランカウイ島はパンタイチェナンに滞在すると、本当に町にほとんど何もないですから、
アクティビティでもしない限りはホテルがカギを握っていると言っても過言ではないです。
※クア・タウンに行っても大してやることはなかったかな・・

そういったホテルの周りの環境、またはその土地の環境によってもホテルのグレードは決まってくるわけです。
妻がセブで最悪だったのは、まさにこのケースだったわけです。

その点、ハワイなんかはだいたい街のインフラも整っているわけですし、
どこのどんなグレードのホテルでもいいやーって気持ちで行っちゃいます。

おわりに

もちろん、お金に余裕があれば、立地もグレードも最高!ってホテルに泊まって、
観光ものんびりも満喫するというのが一番です。あたりまえです。

あと僕らは都市の規模や国によってもホテルの選択基準を変えています。

例えばアメリカならだいたいどこのホテルも普通の水洗トイレだろうけれど、
アジアの田舎だったらグレード高くないと紙が流せなかったりします。

だから、アメリカ圏ならホテルは気にしないけれど、
アジア圏だったらエクスペディアの★4以上!みたいなw

とはいえ、海外旅行は一人ひとり違う物語を作る場ですから、
色々試行錯誤するのが面白いんですけどね。

参考になれば幸いです。

   

 -

      2017/08/09

スポンサーリンク