ジョナサンでハーゲンダッツのパフェを食す!
ハーゲンダッツのジョナパフェ食べてきた~~~!!!
いやー、思い立って妻に「行くべ!」つったらノリノリで。
急遽何でもない日にパフェ食べてきましたよ!オジサンが!
なんでもない日おめでとう、ですよ。
そう、いつまでかはわからないんですが、ファミレスのジョナサンにて「ハーゲンダッツ」のデザートメニューが展開されてるんです。
実は最近どうにも甘いものに目がなくて・・・。
なんですかね、ちょっと疲れてるからご褒美が欲しい感じというか。。。
すぐにクレープだのドーナツだのを欲してしまうんですが。
やっぱ「パフェ」って、その最上級みたいなところあるじゃないですか。
それでずっと「パフェ食べたいなー」って思ってたんです。
スシローとかにあるようなミニパフェじゃなくて、そこそこちゃんとしたヤツを!!
そしたらジョナサンですんごいのがあったので「これだ!!」とw
DXにする勇気はなかった・・・
というわけでワタクシがオーダーしたのはこちら。
ハーゲンダッツと紅茶のジョナパフェ(1,099円)です。
何だったかのクーポンを使って999円で頂けました。
これにですね~
妻がオーダーしたハーゲンダッツと紅茶パイのミルフィーユ(769円)を乗せれば、憧れの「ジョナパフェDX」になるわけなんですけども!
そこはちょっと日和りましたね~・・・。
ロケットニュースさんでも「途中で飽きる」みたいなことが書かれてたし、、、
それでも満足度がすごい!
DXにしないことでちょっとショボくれてたワタクシでしたが・・・いやはやなんとも。
それでもすごいですよコレ。ちゃんとしっかりパフェやぁ~!
まずキャラメルのハーゲンダッツが2玉入ってるんですよ。
そうそう、紅茶のハーゲンダッツかと思ったら、ハーゲンダッツはキャラメル味で、紅茶は下の方にある茶色いゼリーの部分でした。
で、生クリームにホイップクリームに。
甘いだけじゃなく、ミックスベリーなんかもいい味だしてて。良き!!
下の方がコーンフレークで埋められてる、みたいな感じでもないですしねw
(でもコーンフレークのザクザク感もちょっと欲しかったなぁ!)
食べ終わって「あ、もうちょっといける」って思えたので、これはDXにしても良かったかもしれませんな()
おわりに
というわけで、ジョナサンでパフェ食べてきたでーってだけのお話でした~。
パフェ食べながらメニュー見てたら、ジョナサン・・・結構いい感じなんすよ。
ジョナ飲みしたいぞ!ってぐらいにメニューが豊富で。
こりゃすかいらーく株でも買って、優待貰って豪遊するか~!!!
・・・言うて!
ジョナサン、全然地元にないんですけどねー。
チャリに乗っていくぐらいの場所に一軒あるだけなんだよなー。悩ましや。
同じカテゴリーの記事
- PREV
- 「下品」とは何かを考えさせられる