テレビに夢中過ぎる1歳児が、テレビを観るのを一発で我慢できた簡単な方法
2018/12/07
うちの息子は、1歳になるかならないかぐらいの頃からタブレットにハマりだしまして、
毎日なにかっていうと「でんでん!」(タブレットで電車の映像を見せろ、の意)とせがんでくるようになりました。
本当はあんまり体に良くないというか、目を悪くするみたいなんですけどね・・・
でも時代の流れには逆らえまいと許容してしまっています。
ただ、タブレットって僕も仕事で使ったりするので、息子に取られると困っちゃう。
そこで、Fire TVを購入して、家のテレビで動画を見せることにしたわけです。
※余談ですが、Fire TVめちゃくちゃ重宝してます。一家に一台絶対買った方がいい。
[参考]【プライム会員じゃなくても】最強のエンターテイメントツール過ぎるAmazonのFire TV Stick
とはいっても、テレビにあまりにもかじりついてるのはどうなの?という想いもあるわけです。
ホリエモン曰く、バランスを取っては大成しないそうですが、どうしてもバランスを取りたくなってしまうのが人間の性じゃないですか。
そこで妻がとった方法が秀逸だったので紹介します。
ありえないほど簡単で、しっかりと効果がでる方法でしたw
息子がテレビから離れるようになった方法
それが、これだー!
バァーンッ!
そうです。紙に寝ている顔を書いてテレビに貼る、というものでした。
正直、最初は「なにやってんだ・・・」と疑問でしたが、これが効果てきめん。
息子はテレビを指さし「ねんね?」と聞いてきたので、「そう、テレビさん疲れちゃったからねんねだって。」と返すと、納得したのかミニカーで遊びだしました。
こどもって、素直なんだなぁ・・・。
テレビさんが寝ているなら寝かしてあげようって思うんでしょうかね。
※たまに寝ているところを思いっきりたたき起こされますが・・・。
結局、今日は夕方にこの紙を取ってあげるまで一度もテレビを観たいとは言いだしませんでした。
なんどとなく「ねんね?」と指さしてはいましたが。
おわりに
やっぱり1歳児(もうすぐ2歳)とはいえ、自分の意思がかなり芽生えてきていると思うんですね。
そう思うと、できることならあまり「無理矢理ちからでとりあげる」というような真似はしたくないんです。
なるべく、自分の意思で考えて行動してほしいというか。
親にとりあげられたからやめる、ってのだとなんか悲しいなと。
・・・まぁ、親に無理矢理テレビを寝かせられたわけですがw
それに無理矢理とりあげると大泣きしますしね。
なんだかうまい方法を見つけたなと、妻に感心したお話でした。
ちなみに妻のDIYはいつも僕の度肝を抜いてくれます。
[参考]妻のセンスが僕の想像をはるかに超えていた|IKEAの壁掛け時計を賃貸でどこに設置するか
2018/12/07