ブログが書けたよ!

自分がやってきたことだけなんでも書く、ジャンルむちゃくちゃマガジン

息子が幼稚園に行きたくないと泣く理由

 -

      2018/12/07

3歳半の息子がこの春からついに幼稚園に通い始めました。

子供が3歳になる前には幼稚園の入園準備!初めての幼稚園が決まるまで。

そうか、もう君は幼稚園児なのか。

ちょっと前に生まれたばっかりだと思っていたのに、子供の成長って早いものです。
いつの間にか我が家にいるのが当然みたいな顔しちゃって・・・。(当然なんだけどw)

さてさて、そんな息子ですが・・・幼稚園に通い始めた2日目から「幼稚園に行きたくない」と泣いて抵抗していました。
初登園からはすでに一カ月近くが経ちますが、未だに(泣かないものの)毎日「あのさぁ、幼稚園行くのやだなぁ」と言っています。

なぜ息子はそんなにも幼稚園に行きたくないのか?
そしていつになったら喜んで登園してくれるのか?についてまとめました。

なぜ息子は泣くほどまでに幼稚園に行きたくないのか?

息子があまりにも毎日「幼稚園に行きたくない」というので、いったいなぜ行きたくないのかが気になった僕らはヒアリングをしてみることに。

どうやら幼稚園自体は楽しいんだそう。
当然いじめとかもないし、先生のことは大好きらしいです。

「ママが帰ったあとは楽しくやってるよ」みたいなことを偉そうに言ってたしw

ではなぜそれほどまでに行きたくないと思ってしまうのか?
ヒアリングから判明したこと、そして僕らが辿り着いた答えは以下のとおり。

独りになるのがツライ

一番の理由は「ママと離れるのがつらい」だそうです。

それもそのはずで、これまで生まれてから3年半の間、基本的にママのそばを離れることがなかったから、ママのいないところで何かをやるというのが苦痛なんですね。

※とか言いつつ、何気におばあちゃんちにすでに一人で泊まった経験はあるんですがw

保育園の子なんかは生まれてすぐぐらいから基本的にママがいない状況で育っている・・・と思うと、幼稚園の子よりは強いんだろうなぁ。

友達との会話が成り立たない

幼稚園は楽しいと言っても、やっぱり不満はあるようで・・・。
友達に話しかけても、友達とまともに会話が出来ない・・・ということに寂しさを感じているようです。

幼稚園の年少といえば、4歳の子もいれば3歳になったばかりの子もいるわけですよ。
しかもその頃って成長にバラつきがあるため、同じ学年に括られても2学年ぐらい差があってもおかしくありません。

うちは息子がよく喋るので、親もそれに応えて・・・ってやっていたためか、そこそこ会話が上手なんですね。
でも中にはそうじゃない子もいるわけで・・・「話しかけたけど無視されちゃった」というようなことを言っていたと思います。

こればっかりは仕方ないですね・・・。
お友達も慣れたら話してくれるようになるから・・・と励ましてあげるしかできませんでした。

家が好きすぎる

僕と妻は共通して「家が大好き」という感覚を持っています。

友達の家に泊まるのが苦痛だとか、買い物に行くのが嫌だとか・・・そういうわけではないんですけどね~。
旅行も大好きだし。

でも、やっぱり最後は自分の家(賃貸なのに!)に帰ると落ち着くというか・・・本当に大好きなんですよ。家が。

もしかしたら息子もその感覚を受け継いだのかもしれません。
ある日「パパもママも出かけるけど、一人で家でお留守番する?それとも幼稚園に行く?」と聞いたところ、「寂しいけれど家で待っている」という方を選択していました。

・・・まぁ、これは幼稚園に行きたくないからそういう抵抗をしただけかもしれませんが・・・。

結局はオムツの件と同じなのだ

・・・と、いろいろな理由を息子から聞き出しましたが、違う違う。僕は気づきました。

結局はこれ、オムツの件と同じなんですよ。

トイレトレーニングを焦ってはいけないたった1つの理由

要するに、息子からしたら3歳半までの期間ずっと当たり前だったことが突然崩れてしまったわけです。
生まれてこの方、朝起きてから夜寝るまでママないしパパと一緒にいるという当たり前が崩れ、幼稚園などという意味不明なところに一人でいかされるようになる・・・冷静に考えたら泣いて嫌がる方が普通なんです。

僕だって40年近く当たり前だと思ってきたことや信じていることが「はい、今日から変わります!」と言われても受け入れられる自信がありません。
※たとえば「今日からみんなご飯はお尻から食べるようになったから」とか言われても、僕は唯一人反抗して口から食べると思います。

息子にとってはそれぐらいの衝撃的な変化だったわけですね。
「えっ、なんで家じゃないところでかつママがいなくなっちゃうのよ!いままでそんなことなかったじゃん!!」と。

なので、むしろすんなり受け入れて幼稚園に泣かずに行けてる方が変なんだ・・・と思うようにしました。

いつになったら嫌がらずに登園してくれるのか

とはいえ!

毎日「ようちえんやだなー・・・」とか言われると、こっちも気が滅入ってきます。
いったいいつになったら嫌がらずに登園してくれるんでしょうか。

一説には、だいたい2ヵ月ぐらい通わせれば通うことが普通になって泣かなくなる・・・と言われていますが、まぁそのあたりも個人差があるでしょうね。

うちの息子もなんだかんだブーたれながらも、泣きわめくようなことはなくなりましたし、自分から幼稚園であった出来事を話すようになってきたので・・・もうちょっとかなと信じたいところです。

おわりに

というわけで、なぜ泣くほど幼稚園に行きたくないのか?そしていつになったら嫌がらずに登園してくれるのか?についてでした。

僕ら夫婦としては、本人がやりたくないということを無理やりやらせるような教育はしたくないと思っていたのですが・・・さすがに幼稚園を1日で「行きたくない」と判断されるのは違うなと思って、頑張って行かせています。

でもまぁ・・・もう2ヵ月ぐらい様子をみて、それでもどうしても行きたくないなら行かなくてもいいのかな・・・とも思いますね。
ただその代わり、それ相応のことを家や近所の公園などでマスターして欲しいところですが。

追記

その後、夏休み直前ぐらいには泣かずに行けるようになったのですが・・・夏休み明けにはまた「行きたくない」と喚くようになりました。
10月の半ばぐらいには本当にギャン泣きで抵抗していたのに、10月の終わりごろに何事もなかったかのように笑顔で登園できるように。

いったい彼の中でどんな心境の変化があったのかはわかりません。
幼稚園で遊べる友達も増えたようだし・・・ようやく環境に慣れたのかな?

次は冬休み明けがまた勝負ですな・・・。

   

 -

      2018/12/07

スポンサーリンク