果たして「海賊版を欲しがる人」が悪なのか?
これねー、すごく難しい問題だと思うんですけども。ちょっとよく考えて欲しいのです。
海賊版、パチモンってあるじゃないですか。
最近だと主に中華な国から流れてくる・・・要するに「正規品じゃないもの」。
それは高級ブランド品から安価な玩具まで、いろいろなところに存在しています。
※ここで言うのは勝手にキャラクターなどを使った「非ライセンス品」ではなく、あくまで本物を模したパクリ品のことを言ってます。
最近SNSで、とあるフィギュアを「海賊版でもいいから欲しい」と言っていた人が晒されていて。
その造形師さんが「海賊版を買うことへの罪悪感」について少し触れられていたのを拝見しました。
で・・・まぁ、僕もなんだかんだパチモンを買っちゃったりする人なのでそっちに傾倒してしまっているのかもしれませんが、、、果たして「海賊版を買うこと」「海賊版を欲しがること」というのは悪のだろうか?というのが少し引っかかってしまったのであります。
「海賊版でもいいから欲しいよ」となってしまう背景と罪悪感
クリエイター側の目線で考えたら、やっぱり面白くはないのではないかと思います。
自分が魂込めて作成したもの・・・を、安易にコピーしたものが売買されていくっていう状況ですからね。
「許せない・・・!」とまではならなくとも「だっせ・・・」とは思っちゃうかもなぁー。
(当該の造形師さんは「作品が評価されているということは嬉しい」というようには書かれてましたが・・・)
それから、権利を持ってる販売者的には海賊版なんて絶対に許せないっすよね。
自分たちが苦労して「売れる仕組み」を作ったのに、それを横取りされるようなものですし。いわゆるフリーライダーってやつですよ。
ただ一方で、欲しがる層の気持ちというのもわかるわけです、ワタクシは、、、
だって「本物が欲しい」のに「買えない」から、海賊版に走ってしまうんでしょう?
なぜ本物が買えないのか?
本物が買えない理由・・・高級ブランド品であれば「高額だから買えない」というのがありますよね。
こんなの「稼いでないくせに欲しがるのが悪い」と言いたい気持ちもわかりますが、ちょっとそれはポジショントークに近いというか、、、
やっぱり人類って「平等」とは程遠いんだなーと思わせられるわけですよ。
誰しも同じだけ努力をしたら同じ結果が得られるなんてことはないわけで。
まぁ・・・こんなのは言っても無駄なんですけどね。出来る人は出来ない人の気持ちなど絶対に理解できないので・・・。
いずれにせよ、ステータスを売りにする高額ブランドっていうのは劣等感をより煽るわけです。
お金が無くたって「いいな、欲しいな」って気持ちは芽生えてしまうんですよ。メーカー側だってそれをわかって商品展開しています。
その隙を海賊版に突かれてるわけですなー。
もう一つ、買えない理由としては・・・「商品がない」から、というのもあります。
人気過ぎて生産が追いつかないものもあれば、売り手があえて数を絞って品薄を演出することもありますね。
まぁいずれにせよ買えない状態が作られるのに、欲しい気持ちばっかりが煽られるわけで。
そこに偽物をチラつかせられたら「とりあえずこれでもいっか・・・」ってなってしまうのは仕方ないんじゃないかしら??
どっちが悪いのか??
では果たして、そういう状態にもっていかれた上でパチモンに手を出してしまった人は”悪”なのか??
一方で、煽るだけ煽って買えない状態を作り続ける売り手は”正義”なのか???
少なからず、というか確定的に「パチモンを生産している人」というのは悪だと思いますw
買えない気持ちで悶々している人を助けるという意味では善行なのでは?と錯覚してしまいますが、やっぱり他人様のふんどしで利を得ようとしている時点で悪。
※利っていうのは何もお金だけじゃなくて、それによって何か自分がいい気持ちになったり美味しい想いをしたり等々全部ね。
でも、需要と価格、または需要と供給があってない状態において、自分が買える状態にあるものを”買う”という行為自体に「罪悪感」を覚えなければならないのか?というと、やっぱりちょっと考えてしまうのであります。
(あくまで買い手都合でのわがままな意見ではありますが)
おわりに
さらに言うとですね、自分の興味のない分野において、知らずにパチモンを選んでいる人っていうのもいると思うんですよ。
たとえば洋服を買う時に「このデザインは本当にこのお店のオリジナルだろうか」とかいちいち考えないんじゃないかなって。
というか、むしろ海賊版を買った人って・・・その時点では「被害者」だとも言えるんじゃないっすかね。。。
だって本当は本物が欲しいのに、(場合によっては知らずに)偽物掴ませられてんだもん。
↑こういうのとか。
でもそうなると「知らずに買っていたら被害者だけど、認知していたら犯罪者?」とかって話になって・・・。
じゃあ「イジメと認識していないままイジメていたのなら無罪」みたいな感じ・・・?
・・・とか言い出すとキリがないのでやめますがw
とにかく海賊版を買ってしまう人を単純に悪と決めつけてしまうのは、やっぱり違うんじゃないかなぁーというお話でした。
追記
あとは転売品に手を出してしまうのも同様の問題だと思うんすよね。
もう限定商法とか、レアリティつけたりするのやめたらいいのになぁ。
(そうしないと売れないのかな?それともユーザー側が退屈になってしまうのかしら)
Comment
こんにちは。
更新お疲れ様です。
中華・・・
トミカ、ホットウィールは正規品のようだけれど、
フィギュアなんかは、100%パチモンが送られてくる(でも、最近のはよく出来ている)傾向があるねぇ。まぁ値段でわかるけど。
海賊版といえば、ミュージシャンのライブ音源みたく、正規品では絶対に手に入らないヤツありますよね。あれは手を出しちゃうかも・・・。(昔はよくあった)
poncha2016さん
こんにちは!コメントありがとうございます。
ホットウィールのデッドコピーってなぜ存在しないんでしょうね?してるのかな?
どこかしらパチモンってわかるようにパッケージングされてたりするのが不思議です。(高額商品じゃないからかな?)
>ミュージシャンのライブ音源
僕も高校生の頃に買いましたわ、、、ボウイのw
ああいうのもアーティスト側にしてみたら「出したくない理由」ってのがあるんでしょうけど、非正規で出回るヤツがあったらそりゃファンは欲しくなっちゃうよね・・・っていう。
いっそのこと公式が「モノホン販売するからニセモノ買わないでねー!」ってアナウンスしてたら違ったのかなぁ?とか思ったり。