ブログが書けたよ!

自分がやってきたことだけなんでも書く、ジャンルむちゃくちゃマガジン

1歳4ヵ月の息子が初めて激しく嘔吐した時の経過について

 -

      2018/12/07

先週の金曜日の朝、ついに息子が食べたものを戻してしまいました。
これまで1年と4ヵ月、病気らしい病気を一切してこなかったので僕ら夫婦はそこそこ慌ててしまいました。

彼の体に起きた事や、やったことなどを書いておきます。
結果今はそこそこ回復しています。

※あくまでうちの息子の病状の記録にすぎませんので、必ず医療機関を訪ねるようにしてください。
乳幼児突然死症候群などの可能性も忘れないようにしましょう。

1歳4ヵ月になる息子の嘔吐からの経過

金曜朝:嘔吐

金曜日の朝、いつも通りにご飯をもりもり食べていました。
…が、急にむせたかと思ったら、食べていたものをほとんど吐き戻してしまいました。

吐いたあとは食道が荒れていると聞くので、とりあえず水分を取らせて、
また食事をするかなと思ったのですが、その後一切口をつけず。

体温を測るも特に高くなかったのですが、気になったので病院に連れていく事にしました。

病院で診察

病院では咳止めのパッチと解熱の座薬を処方して頂きました。

そして「脱水症状になってしまうかもしれないから」と、経口補水液の摂取を薦められました。
薬局で売っているOS-1、またはスポーツドリンクを5ccずつ、5分間隔ごとに与え、
吐かなければもっと与えて、3~4時間に500cc~1リットルは与えるようにとのこと。

吐いてしまったら再度連絡するようにとの事でした。

吐かなくなってから尿が2~3回出るようになったら、固形物を摂取してもよくなります。

経口補水液

os_1

たまたま小児科とうちの中間にマツモトキヨシがあったので、そこでOS-1を買ってみる事に。
所さんがCMで熱中症対策に訴えていたのもこんなんだった気がします。

あくまで「医師とご相談の上、ご使用下さい。」という文言つきです。

吐いてしまって、食欲も失せていた息子でしたが、OS-1は飲んでくれました。
その後、スポーツドリンクをがぶ飲みしてまた嘔吐。

結局この日はOS-1を買い足してきて、夜もそれだけ。

深夜に泣いておきて、OS-1を飲ませたらまた寝る、みたなのを繰り返す。

土曜日:ほぼ一日睡眠&カボチャおかゆで吐きそうに

明けた土曜日は朝からほとんどずっと寝ていました。

普段そんなにたくさん寝る子じゃないのに、まるで体の自己修復機能をフルに使ってるかのように、
20時間ぐらいは寝てたんじゃないかと思います。

少しずつ食欲が出てきて、おかゆを食べたりするも、
カボチャを混ぜたおかゆを食べて吐きそうになり、とりあげました。

吐きそうな時に乳製品やみかんはダメと言われていたのですが、
うちの息子はカボチャもダメだったみたい。

日曜日:少しだけお散歩

さすがに3日目になると、少し元気が出てきたこともあり、ストレスが溜まってきたみたいで
外に出たいのかグズり出しました。

なのでお散歩と買い物を兼ねて外出するも、普段はスーパーで泣いたりしないような息子が大泣き。
難しいもんです。

ただこの日は比較的食欲も元気もあって、もう一歩というところでした。

月曜日:また嘔吐

この日は看病していた妻が病に伏せってしまい、
僕が慣れない家事をやるなどであまり子供に構ってやれず、一日中ぐずっていました。

途中激しい下痢をし、ズボンから布団から汚す羽目に。

夕飯を食べてもぐずっていて、ママの寝ている部屋に行きたがったので連れて行くと、
普段だったら絶対に寝ない時間だったのに、妻の横で眠りにつきました。

その2時間後ぐらいに、大量に吐き戻してしまいました。
吐いたあとは水も飲んでくれないし、ママにぴったりしたまま。

火曜日:だいぶ元気

5日目になって、やっとそこそこ元気になってきました。
食欲もあり、お菓子が入っているボックスを持ってきてねだるように。

明日の朝も元気だったら散歩に連れて行ってやろうと思っています。

おわりに

今思い返せば、木曜の夜にはひどく愚図っていたので、
もしかするとその時から具合が悪かったのかもしれません。

赤ちゃんは話せませんから、ぐずぐず言ったり泣いたりして何かを訴えているんだとはわかりつつも、
ただ甘えたいだけの時も同じだから見分けがつかないんですよね・・。

今回は妻がお世話になっている小児科の先生とすぐに連絡が取れる状態にしてあって、
その先生から適切な指示を頂きつつの対処だったので安心でした。

なので、お子さんの調子が悪いなと思ったらまずはすぐに小児科にかかるようにしましょう。

   

 -

      2018/12/07

スポンサーリンク