ブログが書けたよ!

自分がやってきたことだけなんでも書く、ジャンルむちゃくちゃマガジン

PS2が壊れたので分解したけど修理できなくて新しいの(中古本体)を買った。

 -

      2023/08/08

痛手にござる・・・痛手にござりますぞ!!!

息子が遊んでいたPS2(Play Station 2)が頻繁にフリーズを繰り返すようになりまして。
挙句の果てにはモニターに信号を出力しないようになってしまいました。

※モニターの画面に「信号がありません」と表示されたままになるのです。

これはどげんかせんといかんと思いましてですね・・・

とりあえず分解。
もうおじさんになってくると、とにかく分解して原因を突き止めたくなるんですよね〜・・・。(ない)

で、まぁいろいろ調べたりなんやかんやしたりしてみたんですが・・・

結局はこの「EE」ちゃんと「GS」ちゃんの寿命ってことみたいで。
そもそも我が家のPS2はSCPH-10000っていう再初期型のモデルでしたので、もうすでに20年以上前のマシンなんですよ。

そりゃーさぁ・・・パソコンだって5年も経てばガタがくるわけですからね。
20年も動いてるのが奇跡ってなもんですよ。

・・・そこで!
仕方ないので中古のPS2(SCPH-50000)を購入しました。

本当は70000番台がメンテナンス性を考えても最強らしいのですが・・・価格が倍ぐらいになっちゃうのでね。
とりあえず動けば、、、ってことで50000番台にしたのであります!

とりあえず疑った点

新しい(といっても古い)PS2を買う前に、どうにか動かないものかと・・・以下を試しました。

  • 埃を取り除く
  • ケーブルの断線の確認
  • 内蔵電池の確認
  • コンデンサの液漏れの確認

さすがに20年も使ってますので、ファンの入り口やコントローラー差込口付近にすっごい埃がたまってまして、、、
これが内部でショートしてたりすんのんとちゃうかー!と、まずはそこを疑いました。

で、分解清掃してみたんですが・・・内部は意外にも埃が全然なくて。
そこらへんの心配はいらなさそうな感じでした。

次にケーブル。
RGAケーブルっていうんですかね、赤と白と黄色のアレ。

あれが断線していれば当然入力信号がモニターまで届かないわけで・・・。
その場合、新しい本体を買っても結局映らないわけですよ。

そこで、端子をグリグリやってみたり、テスターを使って導通テストをしてみたり。
でもこれが問題でもなさそうでした。

ぐぬぬ。

次にこれ。
PS2内部にある内蔵ボタン電池(PSマーク付き)の容量が20年もすれば切れてるだろうと。

・・・チェックしてみたんですが、これも問題なし。
全然容量足りてましたw

まぁ、そもそもこれは内部の時計を合わせたりするためのものっぽいので、出力には関係しないですがががが。。。

最後にコンデンサ(キャパシター)類の液漏れも気にしてみたんですが、、、まぁもうここまでくるとちょっと大変すぎて。。。

・・・面倒でw

なんか表面が割れてる怪しいヤツもいましたけど、だったら本体買い替えた方がよくね??っていう結論に。
(Youtubeでせどらーさんが故障PS2のコンデンサ交換してたけど、結局直ってなかったしね、、、)

本当はもっと簡単な「ええー!ここが外れかかってただけじゃ~ん!!」みたいなのを期待してたんですけどねえ、、、ダメっした!!

というわけで、買った

そういうわけで、楽天で探して中古のPS2を買いました。

PS2、当然ながらもう「新品」は作られてないんですよね。
で、最新のPS5だとPS2のソフトは動かない・・・と。(スーファミでファミコンが動かなかったようなもんやな)

さらにいうと、特許が2029年にならないと切れないそうで、スーファミ交換機のようなサードパーティ製のPS2本体もまだ発売されておらず、、、中古を買うしかないのであります。

楽天のショップさんではSCPH-35000とSCPH-50000が100円差ぐらいだったので、1年ぐらい新しい50000を選択。
とりあえず動かなくても30日間の返金保証を付けてくれていたので安心して注文しました。

届いたよー

で、届いたのがこちら!!

「クンクン・・・他所の家の匂いがするワン!」

表面に思いっきり目立つキズがありますが、送料込みで4kってところで30日の保証付きと考えたら安いものかと??

本体だけの発送となり、各種ケーブル類とコントローラーは無しです。

さっそく動作確認・・・と思ったら、、、コントローラーささらねえ~!!!!!

あれ・・・?
SCPH-10000とSCPH-50000ではコントローラーのコネクタ形状が違うのん・・・?

※「PS2 コントローラー形状 違い」とかで検索しまくりましたが、情報出てこず。

良ーく見ると・・・内部パーツがやや左に寄って取り付けられているじゃあーりませんか、、、
メモリーカードスロットも何かに引っかかってカバーが開きませんでした。

こりゃ不良品を割り当てられたか・・・?

とりあえずお店に電凸しようか迷いましたが・・・まぁ自分でSCPH-10000の方は分解してますのでね・・・これも開けてみることにしました。
※本体裏に封印シールが貼られてますが、そもそもSonyでのサポートももう終わってると思いますので。

で、ネジを緩めて、カバーをちょっとずらしたところ・・・あれ!?
見事にコントローラー入るようになりましたよ。なんだったのこれ。
(もし同じような状態のものを掴まされた人は試して見るヨロシ。。。でもお店の保証が効かなくなっちゃうかもしれないので一度問い合わせるヨロシ)

・・・というわけなので、SCPH-10000でもSCPH-50000でも(おそらく30000でも70000でも)コントローラーのコネクタ形状に違いはありませんのであしからず!!

おわりに

そういうわけで、今のところ無事使えております。

問題は30日の保証期間が過ぎたあとでまた動かなくなった場合にどうするか・・・ですね。都度買ってたらキリないし、、、

でも息子がさぁ・・・せっかく途中まで進めたゲームがーーーって言うんですよ。
ね、息子が壊したわけでもないし、そこで断念させるのもなんかもったいないし。。。ううむ。

あ、そうそう。
今回やけに暑くなった日あたりから調子が悪くなりまして。
で、他の電子機器と重ねて狭いスペースに入れていたので、変に熱を持ってしまったのかもしれません。

なので暑いの要注意ですな。

   

 -

      2023/08/08

スポンサーリンク