ブログが書けたよ!

自分がやってきたことだけなんでも書く、ジャンルむちゃくちゃマガジン

SIMピンがない時にSIMが認識しなくなったら

 -

   

ある日突然SIMが読み込まなくなる時・・・っていうのが結構あります。

ものの数分前までは普通に使えてたのに、気が付いたらSIMが存在しないことになってんの。

で、こういう時って(機種にもよるけど)だいたいSIMカードの抜き差しをすることで解決することが多かったんですよ。

ただ・・・SIMピンを持ち歩くなんてこと、滅多にないわけで、、、
出先でこの状態になると詰むわけです。

そこで、「出先でSIMピンが無い状態でSIMが読み込まれなくなった時の対処法」についてまとめました。

スマホの再起動

まずはこれ。
僕はSIMピンがない場合はもうだいたいこれに頼ってます。

スマホのスタンバイボタン(電源ボタン)を長押しして、「再起動」ってヤツをタップすればOK。
または強制再起動(電源+音量大ボタンの長押し)ですね。

すると次の起動時にすんなり読み込んでくれることも。

機内モードのON/OFF

スマホの再起動だとすんごい時間がかかる上に、結局それではうまくいかないこともあるので・・・同じように「SIMを読み込むタイミングを作る」という意味では機内モードのON/OFFをやってみると良いです。

WiFiの場合はON/OFFボタンがついているんですが、モバイルデータってSIMを読んでない状態だとON/OFFスイッチがなかったりするんですよね。

なので機内モードっていう「強制的にモバイルデータをOFFにする機能」を立ち上げることで、モバイルデータのON/OFFを再現するわけです。

これでうまく読み込んでくれたらラッキー。

モバイル関連アプリのキャッシュ削除

これはどれぐらい意味があるかわかりませんが、、、モバイルに関するアプリのキャッシュが何かしら悪さをしていることも考えられるかもしれないので、それを削除することで再読み込みを促してみます。

設定→アプリから電話とかメッセージとか、そのへんの設定を開いて、キャッシュやらストレージやらいう項目を削除。
間違ってアプリそのものを消してしまわないように注意。(電話とかはふつう消せないと思うけど。。。)

んでまぁ、今回ここまでやってみてどれもダメでした!!!

なんか細くて硬い棒を探す

そうなるともう、物理的にSIMスロットを開くしかないわけですよ。
僕は今朝、散歩中に突然SIMが読み込まなくなり、上記を試したあとで「SIMピンの代わりになるもの」を探しました。

まぁ、そんな都合の良いもの、落ちてるわけもなく。。。
(木の枝を突っ込んでみようと思ったけど、太くてアカンかった)

結局DQWのウォークモードで荒稼ぎをすることが出来ずに1時間散歩だけして帰宅するということになりました。

おわりに

というわけで、SIMピンがない状態でSIMが認識されなくなったら・・・でした。

もうね、この日以降はこうやって持ち歩く電子決済カードの裏面にSIMピンをテープで貼り付けることにしました。
どこでSIMが読み込まなくなってもいいように。

もし出先で安全ピンやら画鋲やらゼムクリップやら・・・なんか硬くて細いヤツがあればそれで代用することも可能です。

SIMが認識されない原因は「接触不良」とかだったりするので、抜き差ししてあげると本当に一発で直ると思いますので・・・。
でもなんでさっきまで認識してたのに急に接触が変になるのか??その辺に納得はいってませんけども。

あとついでに書いておくと、海外の情報を漁っていたら「1年間同じSIMを使っているのなら古くなっている可能性があるから、通信会社に言って新しいSIMと交換してもらって」みたいな記述がありまして。
そういうもんなのかーと思いました。(そういや僕はもう同じSIMを数年は使い続けてます、、)

   

 -

   

スポンサーリンク