ブログが書けたよ!

自分がやってきたことだけなんでも書く、ジャンルむちゃくちゃマガジン

ミラジーノ(L700S)にソケット増設!カーメイト CZ483

 -

      2023/08/08

我が愛車、ミラジーノL700Sにソケットを増設致しました。

僕も「みんカラ」等を参考にさせて頂きながら取り付けたのですが・・・その覚え書きをば!

※結構簡単だったよ!!

ソケット追加

我が家のジーノちゃん、シガーソケットに100均のスプリッターを挿して使っていました。

ダイソーで車のシガーソケット用のUSBチャージャー(およびスプリッター)を買うたのでレビュー

ただねー・・・勝手が悪かったんですよね。
膝がぶつかったりするし。

挙げ句にはドラレコの録画がブツブツ切れるようになってしまったので、スプリッターをかますのをやめようと思い立ちまして。

これを導入しました。

カーメイトのCZ483という増設ソケットです。

これを使うことで、ハンドルの裏側にあるヒューズのところから使ってない電圧をもってきてソケットを増設することができるのです。

中身はこんな感じ。

増設ソケットとテスト用のケーブル、結束バンドにヒューズが3つ。

ヒューズは3形状に対応しており、ジーノちゃんの「平型」ヒューズもいけます。

いざ設置!

では設置していきまっす!

運転席のハンドルの裏側にヒューズボックス(↑の写真)があるので、そこにアクセス。
この蓋を外すと・・・

こんな感じにヒューズが並んでいるので、僕は矢印のところの15Vのヤツ(ACC)を引っこ抜きました。

↑ひっこぬいたヒューズ。

ここに増設するソケットのケーブルを差し込みます。
今回購入したCZ483だと、差し込んだ時に隣のヒューズなどにケーブルが干渉しちゃうので、ちょっと心配ですが・・・まぁ大丈夫だと信じてw

アース線は「ボディに留まってそうなテキトウなボルト」に噛ませれば良し。(たぶん)
僕は運転席の左側らへんについているボルト(↑の写真)につけました。

今回購入したセットにはテスターの使い方も書いてありますし、同様にアース線も「電流が流れる場所(=アースに落ちるところ)」ってのを探して留めれば良いかと。

これでキーをACCに回した時にソケットにランプが付けばOK。
あとは好きな場所に両面テープで貼り付ければ完成です。
(付属の両面テープはすごく弱かった、、、)

ちなみに、もしキーを挿していない状態、または「LOCK」のところでランプがついている場合。
これは「常時電源」になってしまっているので、ドラレコなんかを挿してしまうと車に乗っていない時もずっと録画がまわっているような感じになってしまいます。

それはそれでいいけど、バッテリーに注意ですな!(ハザードとかと同じ感じ)

おわりに

というわけで、無事にソケット増設ができ、シフトレバーまわりがスッキリしました。
いや~、ジーノちゃん・・・まだまだ乗るで〜!!!

ちなみに・・・同時期にジーノちゃんにリアスピーカー(パソコン用の流用w)も取り付けました。
これはまた後日・・・!

※それからいま、パワーウインドウが一番上まで上がりきらないという不具合も起きております!

   

 -

      2023/08/08

スポンサーリンク