ブログが書けたよ!

自分がやってきたことだけなんでも書く、ジャンルむちゃくちゃマガジン

DAISOのコピックみたいなイラストマーカーを買ってきたのでレビュー!

 - ,

      2023/08/08

我が家は妻が夜にパートに出てくれている関係上、僕と息子の「男と男の夜の時間」というものが存在しています。

で、いつも息子が何かやるのに付き合わされたり、一緒にテレビを見たりしてダラダラと過ごしてしまうのですが・・・その時間に何か一緒にやれたらなぁ・・・と思い、「イラストを描く」というところにたどり着きました。

そもそも僕が子供の頃から絵を描くのが好きだったというのもありますし、息子もその血を引いているのか、絵を描いたり工作したりするときにはすごい集中力を発揮するんですよ。

そこで!
ダイソーで売られているコピックのようなマーカーペンを一通り全色買ってまいりました。

コピックっていうのはいわゆる「アルコールマーカー」と呼ばれるアイテムです。

僕も学生時代に数本だけ買って絵を描いたりしてたんですが・・・いかんせん高額なんですよ。
※その分すんごいいい感じに塗れるんだけど。。。

だいたい1本400円ぐらい。

それがダイソーだと「2本で100円」という特価で買えるというわけで・・・買ってきたのです。
だいたいコピック1本分で8色買えるわけですからね!

さっそく使ってみたので、その使い心地などをレビューしたいと思います。

ダイソーのコピック(みたいなの)レビュー

というわけで、買ってきたのがこちら。
DAISO FLUENTLY イラストマーカーなるアイテムです。

前述したとおり2本で100円(+税)というもので、全20色。

なので全色揃えても1,000円で済みます。
小さいサイズのスケッチブックも一緒に買って、税込み1,210円でした。

ペン先は7.0mmの太いものと、1.0mmの細いものがついているのもコピック風。
一見すごい使いやすそうです・・・!

さっそくなんですが・・・鉛筆で描いたイラストに色を付けて見たのがこちら。

あ^~、たしかにコッピクってこんなんだった!
って感覚にはなれる描き心地です。

気軽に始める趣味の取り掛かりとしては悪くないかもしれませんね~。

ただ、素人の僕でもやっぱり気になる点はいくつかありましたよ!

にじむ!

モノホンのコピックと比較したわけじゃないので何とも言えないところなんですが・・・ペン先が細い方を使ってもめちゃくちゃに滲んでしまいます。

あと、色によっては「ドッ」とインクが出ちゃうことがあって・・・「思てたんと違う」っていう塗りになることも。

紙との相性もあるかもしれませんけどね~。

なので慎重に色を乗せて行っても、ちょっと大味なイラストに仕上がるという印象です。
今回は小さいスケッチブックに描いて行ってるので、もしかしたらそういうところも関係しているかな?

大きな絵を描いて、そこに色を乗せていく分には問題ないかもです。

また、塗りが重なるところで結構な濃淡が出ちゃうんですが・・・コピックもこういうもんでしたっけ??

しみる!

今回、下敷きを敷かずにヌリヌリしてたんですが・・・見事に次のページの紙にも色が写ってました。。。ぐぬぬ。

僕はこんな感じでやってるんで紙が一枚無駄になっただけなんですけど、息子は一枚ペラの紙にヌリヌリしてて、見事にテーブルに色が乗っちゃってました。

※後日息子はそれに気づいて大泣きするという・・・

なので、このペンを使う時には下敷き必須ですね。
(コピックなら染みない、とは言ってない)

圧倒的に色がない!

今回、ダイソーにあった全20色を買ってきたんですが・・・全色を紙に塗ってみたのがこちらです。

これはもう仕方ないことだと思いますけど・・・コピックに比べて圧倒的に色数が少ないんですよねえ・・・。
なんだったら微妙に「使えるんだか使えないんだかわからない色」みたいなのもあったりします。

そのため、絶妙な陰影のカラーリングができないどころか、望んでた色が出せないというシーンが多々ありました。

一方コピックはさすが全358色もありますのでね・・・約18倍の性能差はなかなか埋められなさそうです。

おわりに

というわけで、ダイソーのコピックもどきを使ってみた!というお話でした。

実はセリアでも同等のアイテムが売っていて、我が家には何本か存在しています。
でもまぁ、やっぱりモノホンと比較するようなもんじゃないですね。

「弘法、筆を選ばず」という言葉があるとおり、天才はこうしたペンだったとしても傑作が作れるんだと思います。

とはいえ弘法ではない素人の僕らは筆を選ばないと、ただの駄作しか作れない可能性が高いというところにも注意が必要ですw

ま・・・息子との夜の時間を楽しむだけと思ったらなかなかいいアイテムだったかな!

   

 - ,

      2023/08/08

スポンサーリンク

Comment

  1. ロードランナーK.K. より:

    息子さんの行事お疲れ様でふ
    にじむ!の下の絵は中野サンプラザさんでしょうかw👓
    紙質次第なんでしょうけど、色塗りは滲むこととの戦いですよねw
    絵を描くのが好きなことはいいぞ~!
    想像力旺盛になるし、大人になったらKKみたいに妄想族🏍️になれるよww
    うちも子達が小さい時は一緒にカキカキ(シカジカ)いっぱいしましたょ✏️
    わざと蛭子能収さんみたいな絵(汗だくのサラリーマン)や、ド○えもんやア○パ○マンにスーツを着せた絵を毎回描くもんだから、親父の絵=気持ち悪いって刷り込まれてるみたい!w
    誰がキモいんじゃワレ!!
    こちとら美術毎度「5」だったんだっっぜっっ!!!(ウッディ風。小芝の風ちゃん(小芝風花)かわいいよね)
    昨日の話じゃないですけど、上手くても下手でも好きなこと自由に描けばいいんですよ
    ゆくゆくは、鶴太郎さんみたいになりたいww
    前にもお話しましたけど、親は忘れてても子供が小さい頃一緒にやったことや言われたことって、子は結構覚えてるんですよね…
    なので、かけたよさんには「いい親父してますで賞」を贈呈しまーすw✨🎁✨

    • kaketayo より:

      ロードランナーK.K.さん

      コメントありがとうございます!

      ええと、違いますw
      なんか黒人のオジサンってすごくいい感じに笑うよなぁ~と思いまして、それをなんとか表現できないかと最近こんな絵ばかり描いておりますです。

      紙質とインクの質でしょうね~?
      今度実家に帰ったらコピック持って帰ってきて比べてみたいと思います。(まだインクが出るかは不明)

      >親父の絵=気持ち悪い

      いいですねえ~w
      何にせよキャラが立ってるのは良きことかなとw

      ちなみに僕は美術の成績が「2」でしたが・・・先生に見初められ、祭り上げられて美大受験したクチです^^;

      >ゆくゆくは、鶴太郎さんみたいに

      そうですね!
      あの肉体は嫌だけど、なんか楽しく芸術できてるのは羨ましい。

      子供が親の後をついて回ってくれるのも今のうちかなと思うので、めいっぱい遊んだり叱ったりしたいと思います。