ブログが書けたよ!

自分がやってきたことだけなんでも書く、ジャンルむちゃくちゃマガジン

傘を盗むヤツは例え名前が書いてあっても柄が違っても盗むのだ

 -

   

ワタクシ、嫌いなんです。
傘泥棒が。

その昔、勤めていた会社(内勤)で傘を盗まれる被害に遭ったことがありまして。
あまりに腹が立ったんで全社員一斉メールで「傘盗むとかありえねーぞ!」みたいなのを送った経験があるぐらい嫌いなんです。

なんで急にこんなことを言いだしたのかというとですね、妻の職場でも傘泥棒がちょいちょい発生するそうなんですよ。
でまぁ、妻の職場って医療系で高齢の患者さんも多いそうなのでね。
「うっかり間違えちゃってるのかも」とか「名前書いてないからわからなくなっちゃってるのかもねー」なんて認識だったみたいなんですけども。

・・・ぜってー違うから。

もうね、それは「常識人」の感覚なんですよ。。。
傘泥棒の心理的には、間違えてるわけでもなければ、名前がないからわからないわけでもないの。

もっとこう・・・根柢の部分から「感覚が違う」んです。

窃盗の認識がない人たち

じゃあ何なのか?というと・・・傘を「共有物」であるかのように考えているんですね。

「雨降ってるなー」→「傘立てに傘が残ってるなー」→「使お」っていう。
超短絡的思考で傘を持ってっちゃうため、そこには罪の意識が微塵もないわけです。

これは育ってきた環境のせいなのか何なのかはわかりませんけども・・・しっかりとした教養がある人でも一たび傘の件になればこの犯罪を発動してしまうから厄介なんですよ。
(事実僕が勤めていた会社では社長がソレやらかしましたからね、、、)

なのでいくら名前が書いてあろうとも、判別付きやすいように傘の形や柄を変えようとも無駄なんです。
雨が降っている日に傘立てに傘が残っていれば、彼らにとってはそれは「そこにあったもの」以上の意味をもたないので。

網棚のジャンプを盗むのと同じ

これねー・・・傘だから「そんなバカな」って思えますけども。
学生時代に電車の網棚に捨てていかれた週刊少年ジャンプを持って帰った経験があるって人、いるでしょ?(僕もそうだけど)
※そもそも「網棚に捨てる」っていうのがもはや意味がわかんないですけどもw それはさておき・・・

あれもね、他者の所有物を勝手に持ち帰るわけですから厳密には窃盗なんですよ。
(罪には問われない可能性が高いみたいですが)

ゴミ捨て場に捨ててあるゴミも勝手に持ってっちゃダメっていうルールがあるじゃないですか。
あれと同じで・・・誰かが捨てたんだとしても、それを勝手に持ち帰ったら泥棒と同じなのです。

傘もその感覚で持っていかれてると思ったら、なんとなく理解できませんでしょうか??
(理解はできても許せはしないけど)

つまり、あの人たちにとって傘というのは”その程度”のアイテムなんですよ。
まさかそこに「誕生日に貰ったんだよなー」とか「すごくお気に入りなんだよなー」とか、そんな感情があるとは思ってないの。

「雨凌ぐための道具でしょ」っていう、それだけなの。
だから、傘立てに置いてある誰の傘を使っても何の感情もわかないし、出先で違う傘を持ち帰ってきちゃっても平気でいられるわけ。アー腹立つ!!

おわりに

そういうわけですのでね・・・傘にいくら”目立つように”名前を書いたとしても、傘が盗まれることがなくなることはないのであります!!!

自警の手段があるとすれば、鍵のついていない共用の傘立てなど使わないことですね。
いくら濡れていようともデスク脇に置いておくとかになるかな。

これねー・・・自転車泥棒がいなくならないのも同様だったりするかなーって思うんですよね。
「電車で駅まで帰ってきた」→「鍵が突破できそうな自転車がある」→「乗ろ」みたいな。

・・・。
バーカバーーカ!!!!

ケーキ大人様生まれてくださいの反対!!(謎)

   

 -

   

スポンサーリンク