ブログが書けたよ!

自分がやってきたことだけなんでも書く、ジャンルむちゃくちゃマガジン

転売が悪なのか?買い占めが悪なのか?

 -

   

鬼滅の刃のビックリマンチョコがテンバイヤーに買い占められて子供たちが泣いているという話題が我が家でも挙がりまして。

息子から「てんばいってなに?」と聞かれ、あやうく「転売っていうのは悪いこと」と教えてしまいそうになりました。
あむないあむない。

転売というのは、個人の余計な感情を無くして説明するならば、「他所で売っているものを買ってきて、それを売る行為」のことに過ぎないと思っています。
なので、その行為自体が果たして悪なのか?と問われると僕は「う~ん・・・」と唸ってしまうのです。

むしろ、悪いのは「転売するしないに関わらず、商品を買い占めること」ではないでしょうか。

・・・いや、果たしてそれすらも悪いことなのか・・・??

その辺について今一度考えてみました。
(どうせ無限ループに陥るけど、、、)

悪くない転売もある

転売っていうと、今の世の中的にはすごく悪いイメージが付いていると思います。

海外のサイトでもテンバイヤーを表す「scalper」という単語をよく見かけるようになりました。
きっとSupremeとかのアレで痛い目を見ている人が多いんでしょうね、、、

でも、世の中には悪くない転売っていうのもあるんですよ。

例を挙げるのは結構難しいですが・・・たとえば山頂にふもとで売っているカップ麺を買って持って行って、ちょっと色をつけて売る、みたいなのって全然ありだと思うんです。
※映画館の中でジュースがクソ高くなるのとかは全然ズルいと思うけどw

あとは都会では売れなかったアイテムを、その需要がある田舎に持って行って売る、とか。
その逆も然り。

とにかく、それによって助かる人がいるとか、困る人が少ない転売であればきっと悪いイメージはつかないはずなんですよね。

問題は「買い占め」にあり?

んで、僕が思うのは「欲しいと思ってたものが買えない」という状況が悔しさを募らせるのではないかと。

現在はそれが結果として、「転売屋が買い占めている」という背景から「転売屋憎し・・・!」となるのであって、もし買い占めた人が「売りませ~ん!全部自分で保管して取って置きま~す!」とかって言ってたら許せるのかなぁ?って。

僕はねえ・・・あんまり許せないんですよw

「いや、それやったら他の人が買えなくなっちゃう!」って思っちゃうんです。

その人が転売するのかどうかなんてどうでもよくて。
許せないのは「楽しみにしていた僕が買えない」ということなんですよね~。

でも本当に悪いことなのか??

でも・・・これ、極端な話をすると、たとえばある特定の商品を世界中の人が欲した場合。
十分な供給量がなければ「買えない」という人が出てくるのは当然のことだと思うんです。

転売屋が買い占めたのではなくとも、世の中の人が1人1つずつその商品を買って行って、僕の順番の時にはもう在庫切れになっていた・・・なんて可能性、普通にあるのよね。

そう思うと、「数量限定商品が買えない」ということは、それを買い占める人がいるかいないかはさておき、別に普通に起きうることであって、そこに良し悪しなんてないのかもしれません。

要はモラルの問題よ・・・

まぁ、法律で「転売のために買い占めるのは厳重に罰する」と決めて貰わない限りは、要はモラルの問題なので転売・買い占めというのはなくならないと思います。

今回の件だって「楽しみにして買いに行った子供が買えなくて落ち込んでいる」みたいな話があったけど、親が子供に買い占めさせている場面とかにも僕は出会ってますからね。

なんていうか「自分さえよければ~」みたいなのが蔓延してきている感じなのかなーと。

なので今回の件みたいに「買い占めて○万儲けました」みたいな感じの人にはきっと何を言っても響かないだろうし、僕らはそういう転売屋さんを見て「なんだかかわいそうなひとだなぁ」と思うにとどめておけば良いのではないでしょうか。

悪くない「買い占め」だってある

ちなみに・・・さらにいうと、買い占め行為にだって「悪」ではない場合もあるんですよ。

例えばお店が大量発注したにも関わらず、数か月も在庫が動かない商品・・・みたいなのがあったとして。
これを富豪の人が「すべてくれるかね?」と買い占めていった場合。

いったい誰が悲しい想いをしようものか?

つまるところ、「みんなが欲しいと思っているものを独り占めする」からダメなのであって。
転売、買い占めという行為そのものは悪ではないんだろうなと。

ていうか、「独り占めしちゃダメよ」って・・・幼稚園の時に習わなかったのかねえ。

おわりに

ちなみに、なんですが。
悪質な転売行為をなくすためにはお店やメーカーの協力無くしては難しいと思っています。

お店さんで「1家族○個まで」ってやってくれればより広くの人が買えるようになるだろうし。
メーカー側が「人気商品は予約生産を受け付けます」とかにしてくれたらもっと平和に買い物ができるだろうしね。

でも現状はそれをやってくれないところが多いんですよ。
適当に、発売日になったらペッと店頭に並べて、「あー売り切れたー」とかやってるわけでしょ。

もちろんそんなところばっかりには時間を割いていられないだろうし、お店としては「売れるなら誰にいくつ売れようと一緒」だろうし、売れない方が困っちゃうし・・・仕方ないんだろうけども。

メーカーもきっと競争心・射幸心を煽ろうっていう気持ちがゼロではないだろうしね・・・。

僕らにできる抵抗は「どんなに欲しかったとしても悪質な高額転売商品は買わない」ってところでしょうか。
高額で買うヤツがいるから転売屋がつけあがるわけですし。

「高額では売れない」「朝から店舗を巡ったのに採算が取れない」ってなれば、バカバカしくて転売なんてしなくなると思うんすよねえ。

(それでも「自分のための買い占め」はなくならないだろうけど。)

※追記

転売と販売って何が違うの?転売ヤーが嫌われる理由とは

まぁ、ほぼおんなじようなこと前に書いてたわw

   

 -

   

スポンサーリンク