脳にこびりついていたトラウマ曲「青色のピアノ」-ハイスクールミステリー学園七不思議 –
2022/07/01
先日ふと「タンタン、タタタタン、タタタタタタン♪」と頭の中に響いたピアノの曲がありまして。
あれ・・・?
この曲なんだっけ・・・?
となって、妻の前で鼻唄でフルコーラス歌ってみたんです。
そしたら「聞いたことない」とのことで。
「あれー・・・?なんかのクラシックじゃなかったのかなぁ・・・」と記憶をたどっていくと、、、ふと「そういえば昔、テレビアニメでめちゃくちゃ怖いヤツがあって、そこで流れてた曲だ!!!!」と辿り着きました。
で、なんとなく「つのだじろう先生の怖いヤツだったよな」「なんか高校が舞台になってたよな」と思って調べてみたところ、判明しました。
つのだじろう先生の「学園七不思議」を原作としたアニメ「ハイスクールミステリー学園七不思議」の第5話「青色のピアノ」で流れていた曲だったんです。
いやー・・・すっきりした。
1991年から夕方のテレビでやってたらしいんですが、当時弟と一緒に怖い怖い言いながら見てたんですよねえ。z
※怖いで言えばアンビリーバボーの心霊写真特集でお婆ちゃんの口がニヤリとなるヤツもすんごい怖かった、、、
補足的な話
まぁ、それだけなんですけど。
備忘録的に書いておこうと思ったのでした。
ちなみに学園七不思議の原作だと、当該のピアノにまつわる曲というのが「ショパン ワルツ 10番 ロ短調」だったそうなのですが、それとは別の曲でした。
おそらくはアニメ用に作られたオリジナルの楽曲だったんですかね~。
※さらに言うと、原作では月影先輩が同級生だったり、一条さんは青色のピアノの話で死んじゃったり・・・いろいろ違うみたい。
あとはつのだじろう先生が描くキャラって「釣り目」で「鼻が上を向いている」っていうイメージがありますけど・・・あれ、わざとやってるんですかね。
原作には普通に美しい女性とかもたくさん出てくるのに、なぜか主役級のキャラだけ例の顔なんですよ。
「つのだじろうと言えば!」というキャラ付けなのか、はたまた氏の好みの顔つきがアレなのか。
もっと関係ない話
先日息子がなぜかこの曲を口ずさんでまして。
まぁ、僕が口ずさんでたのを秒で覚えたんだと思うんですが・・・
「なんでその曲知ってんの?」と聞いたところ・・・
「えー?これ、ハロウィンでしょ?」
とのこと。
どうやら息子の中ではこの青色のピアノとナイトメアビフォアクリスマスのThis is Halloweenが同じに聞こえるんだそう。
さらにいうと
「ハロウィンじゃないの?金婚式??」
って。
ガブリエル・マリーの金婚式にも似てるって思ってるみたい。
うん、むしろそっちの方が似てるかも・・・。
僕の中では大分むぎ焼酎「二階堂」のCMとかに使われる曲にも近いのかな~~~~なんて。
(あのCMってすごい不思議な魅力がありますよね)
おわりに
まぁ、そういうお話でした。
そうそう、最後の最後まで蛇足なんですが・・・これについて調べていた時に「学園七不思議」というのをうっかり忘れて「恐怖新聞 青色のピアノ」で検索してしまって、全然情報が出てこなくて「えええええ!あの情報どこに消えたの??」っていうリアルに不思議な体験をした・・・という話で締めさせていただきます。
追記
ちげえッ!
息子ちゃんが鼻唄で歌ってたのはモーツァルトの交響曲40番や!
タラランタラランタラランラン♪
っていう、昔のWindows(95あたり?)に入ってた曲!!
2022/07/01