Adsenseの自動広告を試したらポリシー違反に該当してしまった件(と、対処方法について)
2020/05/04
今から一週間前ぐらいのこと。
Google Adsenseからメールにて自動広告の紹介案内を頂きました。
メール内容によると自動広告は
収益とユーザー エクスペリエンスのバランスを重視して、適切なタイミングで効果的な広告を配信します。
とのことで、特に難しい設定をせずとも既存のAdsenseと併用して使うことができるそうだったので試してみることに。
「広告3つまで」の上限も自動広告で貼られた分はカウントされないそうなので、ユーザーエクスペリエンスが損なわれずに広告と触れる機会が増えるのであればWin-Win-Winになれるのではないかと思いました。
※個人的には”うざくない広告”って好きなので。
・・・その結果、Google Adsenseのポリシー違反に該当してしまったので、その注意事項について書いておこうと思いました。
Adsenseの自動広告をONにするとこうなる(記事執筆時点)
あくまで今回の内容は2018年2月末の記事執筆時点での情報です。
Adsenseの自動広告をONにすると、ヘッダーに特定のコードを貼っている所有サイト全てにおいて以下のように広告が挿入されるようになりました。
適切なタイミングでの広告・・・とのことですが、文章の途中(厳密にはpタグとpタグの間)にいきなりねじ込まれています。
これは結構ユーザーエクスペリエンスを害しそう。ややうざい感じです。
Adsenseのサポートチームによれば「自動広告は開始したばかりの機能なので、今後改善していく」ということでしたので、今後に期待したいところではありますね。
※せめて見出し付近でお願いしたいところ。
ポリシー違反になる可能性
で、問題なのはこれ。
僕の場合、PC表示においてサイドバーがある程度の高さで固定されるようなWordPressテーマを使っています。
そのサイドバーの最下部に大きな広告が自動で表示されてしまったんですね。
これだと、僕が望む望まないに関係なく「追尾式広告」になってしまっています。
Google Adsenseでの追尾式広告がNGというのはAdsense初心者の頃にいろいろなサイトから教えてもらった内容なのでよく覚えていました。
不安だったのでAdsenseのサポートチームに質問したところ「ポリシー違反に該当する」とのお返事。
普通なら「勝手に表示しといてそれはないんじゃない・・・」ってなるところですけどね・・・。
※余談ですが、大手サイトさんとかの場合は特例として追尾式の広告が認められているそうです。
ポリシー違反を続けていれば広告停止などのペナルティを受けることになるため、何かしらの対処が必要だと思います。
とりあえずやったこと
そこで、担当者から頂いたアドバイスを試すことにしました。
どうやらサイドバーに表示されているのは自動広告の中でも「テキスト広告とディスプレイ広告」というものらしいです。
なので、これをオフにすれば良い・・・とのこと。
当然配信される広告数は減ると思いますが・・・あまり多すぎてもアレだし、ポリシー違反はもっとアレだし、オフにしておくことにしました。
やり方は以下。
Adsenseにログインし、広告の設定から自動広告に進みます。
そこで鉛筆マークをクリックすると広告の設定を変更することが出来るようになります。
ここで「テキスト広告とディスプレイ広告」の右側にあるスライドスイッチをオフ(グレー)にし、画面を下にスクロールして「保存」をクリックすればOK。
担当者さんのアドバイスが正しければ、これでポリシー違反からは逃れられた・・・はずです!
おわりに
僕らAdsenseユーザーの立場としては、ペナルティが存在しているだけに「ペナルティを受ける可能性があるようなことはやらないでくれよ・・・」って思いますよね。
なんとなくですが、Adsenseが良しとしている広告でもAdsenseの規約的にはグレーみたいなのって結構ある気がするんですよw
ただまぁ・・・Googleとひとくくりにしてもいろいろな部署があるんだろうし、一人一人のブロガーのことなんて考えていられないだろうし・・・仕方ないのかな。
ちなみに今もう一つ気になっているのは「スポンサーリンク」という文字を掲げるなど「広告は広告としてわかるようにしなければならない」と言ったところです。
急に文章中に入り込んでしまうため・・・ブログ読者からしたらそれが広告か否かは一目ではわかりづらいですよね・・・?
違反になっても嫌なので・・・これも問い合わせてみよっと。
追記
問い合わせる前に調べてみたら・・・自分の認識のテキトーさを痛感しました。
アドセンス公式の規約によれば
誤解を招く見出しの下での広告配置
サイトのユーザーに誤解を与えないようにし、ユーザーがコンテンツと Google ディスプレイ広告を簡単に区別できるようにすることが大事です。AdSense のポリシーでは、「関連情報」や「関連リンク」といった誤解を招く見出しの下に広告を配置することは禁止されています。Google 広告のラベルには、「広告」または「スポンサーリンク」のみを使用するようお願いいたします。
となっていたため、なんとなく広告の上には「スポンサーリンク」ってやらなきゃいけないのかと思っていましたが・・・そういうわけではないみたいです。
要は広告なのにラベルに「おすすめ!」とか「クリックしてね」とかが書いてあるのがダメということ。
逆に「絶対にラベルを貼ること」というルールではなく、誤クリックを誘導しなければOKみたいです。
こちらの記事も参考にさせて頂きました。
[参考]アドセンスでスポンサーリンクは必要?不要?について言及してみる
2020/05/04