BASEのHTML編集Appsを30日間のお試し期間中にキャンセルする方法
2018/03/12
無料でネットショップが作れるサービスのBASE。
僕も試しに作ってみたんですが、あまりに僕の使い道と合わなかったので辞めました。
お試し期間中にいろんな機能を試さないと「やる」「やらない」の判断がつけられないと思い申し込んだ「有料のHTML編集Apps」。
そのAppsのキャンセルの仕方について、公式サイト上でわからなかったので問い合わせた結果について書いておきます。
※2016年1月時点での情報です。最新情報とは違う可能性があります。
問い合わせに至る流れ
BASEは基本的に電話での問い合わせを受け付けていないそうです。
カスタマーサポートはメールのみ。
ただ、僕は最終的に電話をする事になってしまいました。
前述のHTML編集Appsを使ってみたんですが、自分のやりたかったことと違ったのでキャンセルしたかったんです。
そこで、BASEのダッシュボード上でいろいろと調べてみたんですが・・・お試し期間中に辞める方法がわからない。
ヘルプを見てもわからない。
そこで、お問合せフォームから問い合わせたのが12月中旬のこと。
返信まで5営業日(!)待つように言われたので待つも、返信なし。
そこで再度メールをするも返信なし。
そういった経緯があったので、年をあけて電話で問い合わせてみることにしたんです。
やっぱり電話は受け付けていない
結論から言うと、電話口でも「電話での問い合わせは受けていない」という事を強調されました。
ただ「メールが届かない」という旨を伝え、申し訳ないながらも電話での対応をお願いすることに。
ちなみに「届かない」と思っていたメールですが、担当者の方曰くどうやら返事はしてくれていたようです。
僕の元に届いていなかっただけで。
問い合わせに対してのメール返信はsupport@thebase.inから送られてくるそうです。
受信許可設定をしてくださいと言われましたが、問い合わせの返信メール以外は当該アドレスから受信できていたので不思議です・・。
迷惑メールにも分類されていませんでした。
もしかすると、問い合わせ内容に「念のためこちらにもメールしてください」と、他のアドレスを追記しておいた方がいいのかもしれません。
※やってくれるかは別。
Appsをキャンセルする方法
HTML編集Appsをキャンセルする方法は簡単でした。
電話口で対応してくれた方の話では、当該Appsの設定画面から、右上の「無効にする」を押下するだけ。
それなら真っ先にやってたわ、って感じですw
ちなみにこれで無効にしても、特にキャンセルになった旨の連絡はありません。
また、ヘルプには「購入Appsのキャンセルは応じない」かのような記述があり、無効化した今でも本当にキャンセルされてるのか、不安です。
ちなみにHTML編集Appsは月額900円のアイテムになるので、有効化されてる以上は常に支払いが発生するもの。
もしキャンセルになっていなかったら、店が機能していない状態でも支払いが発生する事になると思うと・・・ちょっと怖いですね。
※来月のクレカの引き落としを注意しなくちゃ・・。
※追記:しっかりキャンセルされていました。
おわりに
というわけで、BASEで有効化したAppsの無効化方法でした。
僕は一通り試してみて、自分には合わなさそうだったのですぐに退会したかったんですが・・・一通り試す中でオーダーテストもやってしまっていたんですよ。
実はBASEって最後のオーダーが入ってから60日間は退会できないんだとか。
不正がないようにする為仕方ないのかもしれませんが・・・ちょっと面倒くさいですね。
※無料のサービスを使わせてもらって言うような事ではないですが・・・。
2018/03/12