女体化黄金聖闘士の聖衣神話、「Holy Contract 神聖契約」ってなんやねん

画像は以下すべてAliExpressより
中華サイトを中心に見かける、女体化黄金聖闘士のフィギュアをご存知でしょうか・・・!
おそらくはバンダイの聖闘士聖衣神話にインスピレーションを受けたにせm・・・オリジナルアイテムだと思われます。
パクリとパロディについてはちょいちょいブログでも綴ってきましたが・・・これは「アカン」のか、「セーフ」なのか・・・どっちだ?
とりあえず着眼点はおもろい
黄金聖闘士の女体化っていうのは00年代初期頃からネット上では存在してました。
でもまぁいわゆる「同人」というか・・・個人が楽しむベースのものだったんですが、今回のフィギュアたちは「ついに商品化!?」というわけで・・・胸を躍らさせられましたねえ~・・・
とりあえずどんなアイテムだったのかというと・・・
アリエス(牡羊座)のドロレス!

タウラス(牡牛座)のエリカ!

ジェミニ(双子座)のシェリル!

バルゴ(乙女座)のヴァーナ!

スコーピオン(蠍座)のジェラルディン!

カプリコーン(山羊座)のアンドレア!

アクエリアス(水瓶座)のマミー!

ピスケス(魚座)のヴィーナス!

・・・といったわけで。
もう明らかに、どこからどうみても黄金聖闘士の聖衣をモチーフにした鎧のようなものを身に着けた女性のフィギュアなわけですよ。
ピスケスなんてアフロディーテさながらのバラ持ってますからねw
(名前もアフロディーテからのヴィーナスだもんなぁ)
商品自体は1年以上前から展開されていて、徐々にラインナップが増えてきているので、残る4名「キャンサー(蟹座)のパメラ」、「レオ(獅子座)のサンディ」、「ライブラ(天秤座)のクリスタル」、「サジタリウス(射手座)のイヴェット」が出るのも時間の問題かと。。。
アカンのか、セーフなのか
じゃあこれ、「アカン」のか?というところなんですが。
法律に詳しくないのでテキトウなこと言いますけど、「オリジナルの女性フィギュアに金色の鎧を着せただけ」で、それを「黄道十二星座になぞらえただけ」であれば!ギリギリセーフな気はするんですよね。
「十二星座×金色の鎧」というだけで聖闘士星矢側が著作権を主張できるものなのかどうか?っていう。
なんですが、前述のアフロディーテの件しかり、アリエスの聖衣に特徴的なツノがついていたり・・・バルゴなんて中身もまんまシャカみたいだったりw
やっぱりどう考えても聖闘士星矢を彷彿とさせてしまうので「それっぽい」のレベルでは済まないような気もしております。
ただ、商標的な部分でいうと、開発販売元は商品に「聖闘士星矢」とか「聖衣神話」とは一切書いてないんですよ。
商品名は「Holy Contract 神聖契約」というらしく、要は「ニセモノやで!」というのを明確にしているというか・・・「聖闘士星矢からインスピレーションは受けてるけど、オリジナル作品なんで・・・」みたいな逃げ道がありそうというかw
なので集英社やらバンダイやらが訴えようものならYOSHIKI×ダンダダンのような事態になってしまいそうな気がしないでもないっていう。
まぁ、YOSHIKIさんは訴訟したならまだしも「お気持ち表明」だったのが問題でしたかね。
とりあえずアリエクではトップ画像のように「聖闘士星矢」として売っているショップがありますので、ここはガンガン詰めて行ってもらっていいのかなとは思いますが!
おわりに
というわけで、黄金聖闘士・聖衣神話の女性版みたいな神聖契約・・・購入の際には「これは聖闘士星矢アイテムじゃねえ」を念頭に置いておいたほうがいいゾ、と。
そういうお話でした。
個人的には全種欲しいですが()
(とくにタウラス・・・いや、オッドアイのスコーピオンがだな、、、)
ただねー・・・これなぜか「アヘ顔」の替えパーツ付いてんすよねw
車田兄ィに一回怒られた方がいい。
追記
100%無いと思ってますが、もしも公式のスピンオフとかコラボとかそういうアイテムだったらごめんなさい。








