「松本人志に帰って来てほしい」が言いづらくモドカシイ・マイノリティ。
ダウンタウンの松ちゃんが文春への訴訟を取り下げた件を受けまして。
世の中では「松本の負けだ」「いや文春の負けだ」みたいな話が出てましたが、僕にはイマイチどっちが勝ったのか負けたのかってのはよくわかりませんでした。
それよりもX(旧ツイ)やヤフコメなんかで「松本はテレビに不要」だとかそういう意見が多かったのがとても寂しかったです。(お気持ち表明)
やっぱ僕はねー、帰って来てほしいんですよ。松ちゃんに。
でも世の中の流れが「松本イラネー」に傾いているのだとしたら、迂闊に「松ちゃん帰って来て!」って言いづらいなーと・・・マイノリティの気持ちを味わうことになりました。
今日はそんなお話です。
裁判の勝ち負けについて
今回の裁判って、松ちゃんが文春を訴えていたわけですよね。
その内容は「事実かわからないことを書かれて名誉棄損され、仕事が減ったから賠償してね」とかだったと認識してます。
で、松ちゃん側からは
— 松本人志 (@matsu_bouzu) November 8, 2024
「強制性の有無を直接に示す物的証拠はないこと等を含めて確認いたしました」「不快な思いをされたり、心を痛められた方々がいらっしゃったのであれば、率直にお詫び申し上げます」として、訴訟を取り下げる提案をして、文春側がそれにOKを出した、と。
となると、この裁判に関しては、松ちゃんが怒って始めた喧嘩を松ちゃんが「まぁまぁまぁ・・・」って方向に持って行ったってわけで。
厳密に「負けた」というわけではないんだけど、世間一般の印象としては「松本が負けた」ってなるのも仕方ないのかなと思います。
ただ、世の中の人が白黒はっきりさせたかった部分ってそこじゃなくて。
松ちゃんが言っている「強制性の有無を直接に示す物的証拠はない」っていう部分なんじゃないですかね・・・?
今回の報道の根幹部分についてはまだ勝ち負けがついてないんじゃないのかと。。。
密室で行われたことの善悪を第三者が決められるのか??
というのも、結局のところ「強制性の有無」なんて本人たち同士にしかわからないわけで。
松ちゃん取り巻きの芸人たちが「上納システムなんてない」「強制性交なんてしてない」っていくら言っても否定派が信じないように、僕も被害者とされる方たちの話なんて信用できないんですよ。
なぜ「被害にあった」という女性の話だけが真実で、松ちゃん側の話は全てウソになってしまうのかがよくわからんのよな。
なので本来はまだ「何が真実かはわからん」って状態だと思うんです。こと当事者ではない僕らにとっては。
松ちゃんが「無理矢理やりました」っていうなら話は別なんですけどね。「不快な思いをされたり、心を痛められた方々がいらっしゃったのであれば」って言ってる段階なのに・・・松本叩きが加速しているのはすごく怖いなーと。
※ただ・・・粗品さんも言ってたとおり、奥さんや娘さんがいるのに還暦近くもなって女遊びが辞められないっていうのもね・・・。もっと怖いですがw
帰って来てほしい、が言えない
まぁ、そういうわけなので僕はまだ中立というか。
犯罪者なのであれば罪を償って欲しいですが、そうでない状態なのにテレビから干す必要はないと思ってまして。
松ちゃんに帰ってきて欲しいなーと言うのが本音であります。
・・・が!
やっぱ、怖いですね。
自分がマイノリティであると認識してしまうと、正論だったとしても言えなくなるもんだなーと実感してます。
ツイで反論しようものなら袋叩きにあいそうだし。
これが自称被害者たちが「言いたくても言えなかった」っていう感覚なのかもなぁ。
あのですね、「どっちが正義か」なんていうのはマジョリティかマイノリティかってところで決まるんですよ。
デビルマンの漫画でもそうだったでしょ。何の罪もない一般人が疑心暗鬼にとらわれた民衆に殺されて、晒し首にされて、それが正義になってしまうシーンというのがありました。
だから支持者が多い人はSNSでフォロワーの数で戦おうとするんですよ。
「フォロワー数が多い方が正義」っていうわかりやすい構造ですかね。
今回の件でいうと、被害に遭ったとされる女性たちは当初、松本人志という支持母体が大きい人の前で屈してしまっていたけれど、文春砲によってマジョリティとマイノリティがひっくり返ったことで自分も(強者側として)喧嘩に参加しやすくなった感じかなと。
おわりに
個人的に不思議なのは、ここまで来てなぜ「被害女性vs松本」っていう直接の裁判にならないのか?ってところでして。
やっぱ直接的な証拠を出せないから被害女性側としても裁判の勝ち目がなく、だったら「賠償金とか要らんから、せめて松本の社会信用下げたろ」ってことなのかなー。
その気持ちはすごくわかりますけどね・・・どうにかして溜飲下げたいでしょうし。
ただまぁ、その辺もまだ不透明なので、第三者は中立を貫かなければならないのだ。。。
ちなみに!!
「松本がいないテレビに慣れた」みたいな意見もちょいちょい見ますけども。
うるせーな、とw
お笑い偏差値低い人たちの意見なので仕方ないと思いますが、昨今のテレビバラエティでやってるお笑いなんてほぼほぼ「松本の笑い」じゃないですか。
本人が出てないだけで、やってることは同じっていうか、その進化系っていうか。(劣化版っていうか)
もうね、見たくないヤツは勝手に「見ない」っていう選択をすればいいじゃん。
見たい人の足を引っ張るようなことすんなよなー。もー。邪魔くせーなー。
追記
ちなみに・・・
【アンケート】松本人志さんのテレビ復帰に…
— 滝沢ガレソ (@tkzwgrs) November 8, 2024
ガレソさんとこの「松本人志さんのテレビ復帰に…」というインタビューでも、「賛成!応援するよ!」が50%と圧勝だったんすよね。
(男女で分けるあたりとか、「関心がない」という選択肢がないとか、印象操作っぽくてちょっとイヤではあるんですが・・・)
となると、まだまだマジョリティはこっち(中立)なんだけれども、ツイっていう性質上、過激な反対層の意見ばかりが目立ちやすいってことなのかなー???