旅行に行く時はお土産選びに時間を取られたらもったいない
2017/08/09
旅行に行く時、すごーく悩むのが
「お土産どうしよう」
ってことですね。
今回僕もお土産を選ぶ為だけに、
各種ショッピングモールやスーパーを巡ってしまい
数時間をロスしました。
もちろんその工程も旅行の一部と割り切って楽しめればいいんですけど、
お土産はもっと効率的に選んだ方がいいのではないかと思いました。
時は金なり
今回僕はグアムでお土産を買うのに、
- マイクロネシアモール
- グアムプレミアムアウトレット
- Kマート
- DFSギャラリア
- JPスーパーストア
この5個所をぐるりと廻りました。
持っていたチケットがHISのシレナトロリーだったので、
トロリーの待ち時間や関係ないホテルを経由する時間を入れたら
5~6時間はお土産選びに使っていたんじゃないかと思います。
中2日の旅行だったので、
48時間のうち6時間・・・1/8もの時間をお土産選びに使っちゃったってことなんです。
睡眠に8時間ずつ取ってしまうとすると、残り26時間です。
48時間中26時間しか楽しめないってことです。
欧米人と違って日本人の旅行は基本的には弾丸的じゃないですか。
中2日なんて珍しくない、中には中1日なんて人もいるでしょう。
そこで6時間も使っちゃうのは本当にもったいないです。
ビーチでゴロゴロしている6時間の方が何倍も有意義です。
時は金なりという言葉がある通り、
時間というのはそれだけ貴重だという事を忘れてはいけません。
お土産は事前に決めておく
僕が推奨するのは、お土産を事前に決めておく方法です。
幸い行きの飛行機はまるっと数時間暇です。
映画を観たって時間は余ってます。
そういうところでガイドブックを頼りに先にお土産を決めておくんです。
誰にいくらぐらいで何をあげるか。
これだけで決めちゃいます。
(もちろん自分も含む)
ぶっちゃけ現地に行ったって、大したものはないです。
定番品でいえば、チョコレートですよね。
あとはコーヒーとか。
僕は今回の旅で「しおり」もいいなと思いました。
本屋さんで$3で売っていたので、バラマキには高いですが、
ちょっといい感じです。
しおりについてはこちらの記事で書いています。
事前に決めておけば、あとはサッと行ってサッと買うだけです。
ここで多少値段が高かったとしても買っちゃいます。
だって、安い店を探す時間の方が高くつきますから。
今回僕は5つのモールを廻ったと書きましたが、
結局最終的には一番高かったJPスーパーストアでお土産を買いましたw
理由はホテルから一番近かったからです。
お土産を帰りの飛行機で決める
行きの飛行機で決まらなくても、
現地で買えなくても、
帰りの飛行機で選ぶこともできます。
ツアーのパッケージにお土産通販がついている事があるからです。
この通販でチョコレートやビールぐらいなら買えます。
もちろん高くつきますが、現地での時間をめいっぱい楽しめたんだと思えば安いものです。
お土産を選ぶ注意点
生の野菜とかお肉なんかはお土産に出来ません。
鮮度がどうこうじゃなくて、税関でひっかかります。
あとはアルコールとかタバコも関税を支払う必要があります。
ただし「○本まではOK」のようなルールがあったので
その範囲内ならもって帰れます。
また、あまり重いものをお土産にしてしまうと、
帰りの飛行機の荷物チェック時に追加のお金が取られちゃいます。
現地のペットボトルのジュースとかがあまりに安いし珍しいしでお土産にすると
痛い目に合う可能性が高いです。
おわりに
とはいっても、なんだかんだで現地でのショッピング巡りも
観光の一つとして楽しめる人は、それでもいいのかもしれません。
僕もどちらかというと買い物自体が楽しいから
結局は5個所のモールを毎回巡っちゃうんです。
だからまぁ、どこに重きを置くか、ですよね。
もし、「現地で買った方が安いよね!」みたいな感覚なんだったら、
一度、現地でお土産選びに費やしている時間をツアー代金で割ってみてくださいw
だったら先にお土産をネットで買っておいて、
旅行は旅行で100%満喫する方がお得です。
僕はグアムを例に書きましたが、たとえばハワイなら、
あの有名なハワイアンホースとのマカデミアナッツチョコレートを買えるサイトもあります。
こういった方法で空いた時間にお土産を買っておけば
現地の時間がとても有効に使えるようになるというわけです。
誰かの何かのヒントになれば幸いです。
2017/08/09