ブログが書けたよ!

自分がやってきたことだけなんでも書く、ジャンルむちゃくちゃマガジン

WindowsのXboxから子供向けにマイクラを購入したが、自分のアカウントで購入された話

 -

   

表題のとおり、、、

息子がマイクラのJava版をやりたいとのことで、息子のパソコンのアカウントで購入しようとしたところ、

オトンに購入の許可出してもらってね!

というアナウンスが出まして。
それで購入申請のボタンを押してもらって、スマホに来たメールからそのまま支払いに進んだわけですよ。

そしたら!!!

なぜかワイのアカウントで購入済みになっており、息子のアカウントでは未購入のままでした、、、

もう一度買わせようとしてきたので返金→再購入

Microsoft Familyにサインインすると「未承認」という状態で通知が来ていました。
なのでこれに許可を出そうとするとまた「買ってくれ」とのこと。

いやいや・・・え??

結局同じパソコン内の僕のアカウントではプレイ可能なのに、息子のアカウントではプレイ不可という状況になっていたんです。

昔のWindowsアプリだったらインストールしたゲームを複数アカウントで遊ぶというのも可能だったと思うんですが、、、Xbox内で購入したゲームはアカウントごとに紐づいてる感じなんでしょうねー。

で、ダメ元でキャンセルできないか調べてみたところ・・・

Xboxのサポートに「デジタルゲームの払い戻し要求」なる項目があるじゃないですか!

購入時には「デジタルゲームの払い戻しには応じられません」というような注意書きがあったにもかかわらず、

デジタル ゲーム製品の購入が予定どおりに進まない場合があることを、Microsoft は理解しています。 その場合は、払い戻し要求のサポートをさせていただきます。

とのことで・・・。ありがてえ!!

そこから払い戻しリクエストに関する必要項目などを入力して送信すること数分、すぐに「要求は承認されました」となり、購入履歴にあった請求金額が0円になっていることが確認されました。

念の為、カード会社の請求を確認したところ・・・

取り消されてたのでセフセフ、といった感じで。

おわりに

その後、「要求は承認されたし大丈夫だろう」と、すぐにFamilyの画面から同じ手続きを踏んだところ・・・今度は行けました。

ちゃんと息子のアカウント名が表示されていて、彼のために購入したということになってます。
ううむ・・・一体なんだったんだ、、、

実は前からちょいちょいマイクロソフトのファミリー設定にモヤモヤしているというか・・・。
ややこしいし、うまく動かないことが多くて、個人的には導入したことを後悔しています。

これ、本当に必要かなぁ・・・?

   

 -

   

スポンサーリンク

Comment

  1. poncha2016 より:

    ども~。

    課金トラブルといえば、ワイはタオバオで1万円強ロスっています。

    こんなパターン↓に陥ると(ワイの力不足では)ほぼアウトな現状・・・。(´д`)トホホ

    ・注文した荷物が何故かどっかわけのわからんところに誤配達される
    ・荷物が届かないので返金請求をする
    ・返品しないと返金できないと言われる
    ・配送コードをたどって返品指示するが物流が止まる。もしくは返品処理しても拒否される。
    ・時間がたつ
    ・誤配達先で荷物がゴミとして処分される

    解決策としては、運送業者に中国語でクレームの電話をかけること(最大の難関)(´д`)トホホ

    そもそも誤配達すんなよなと。
    誤配達するショップはこっちから願い下げ。(`ヘ´) プンプン。

    とまぁ、この辺の商品ロストや、返金失敗のリスクなしでは個人輸入はできないのでした・・・。

    まぁ、ショップによっては発送さえしてこない悪質なところもあるそうで・・・。(そんなところにはあたっていませんが)

    それでもほしい先行品・未上陸品の魅力。

    あれ?コメントの書く先まちがえたかな?w

    • kaketayo より:

      poncha2016さん

      コメントありがとうございます!

      えええ!!!!タオバオそんな罠あるんすか、、、
      しかも中国語でクレームの、、、
      そう思うと代行使わないと怖くて無理っす。。。

      そろそろ代行でタオデビューしようかと企んでたり。。。

      • poncha2016 より:

        デビューしちゃってください。

        いま、タオバオのショップではLアソートの客のとりあい真っ盛りですw

        その一方で発売になったばかりのアソ(J)は売り切れ続出ちょな感じ。

        しばらくしたら復活しますが。

        ワイはもう代行オンリーですわ。

        送料高いのは保険代として目をつむる。発送は早いし。
        商品代は、代行通した方が安い場合も(タオバオ独特の為替レートの関係)。

        • kaketayo より:

          poncha2016さん

          わしゃ新作よりも旧作が気になりますわいw

          しかし独自為替レートで代行通した方が安いって・・・むずっ!!ww
          ※でも絶対代行を使おうと決意したのであった