ブログが書けたよ!

自分がやってきたことだけなんでも書く、ジャンルむちゃくちゃマガジン

Mattelのオンラインショップからホットウィールベーシックカー50個セットを買うとお得なのか?

 -

      2018/12/09

mattelshop3

ホットウィールの製造元、マテルが運営しているMATTEL SHOPというオンラインショップがあります。
ここでは、日本で10,800円(2015年12月2日現在)で販売されている、スペシャルギフトパックが、$49.99で販売されています。

$49.99ってことは、今(2015年12月2日現在)1ドル123円なので、
本体価格6,149円です。単純に考えたら、1台あたり123円。($1=1台って感じ)

でも実際にはここに送料とかいろいろかかってきて、
結局いくらになるの?ってのをまとめてみました。

ベーシックカー50個パックをマテルショップから買ったら

1セットの場合

mattelshop1

日本の千葉県に送ってもらう想定です。(県は関係ないのかな・・・?)

Subtotal=小計は、1セットなので$49.99。

マテルのメルマガ会員になると20%オフクーポンが貰えるので-$10。

日本への(推定)送料&手数料が$50.81。

International Handling Fee=国際手数料・・・これが何のことだろう?関税ならFeeじゃなくてTaxな気もするし・・・でもこれ以上はかからないって書いてありますね。$10。

合計で、$100.80になりました。13,294円。
日本で10,800円で売っているのを考えると、2,494円も割高になってしまいます!
しかもすぐには届かないのに!!

※クーポンを使わなかったら、さらに$10割り増しです。

2セット~6セットの場合

じゃあこれが2セットだったら?

SubTotalが$99.98。
クーポンが$20。
配送コストが$80.62。
国際手数料が$17.71。

合計で$178.31=21,932円。
1セットあたりで10,966円。まだ日本で買った方が安いし早い。

3セットだと、$252.67なので、31,078円。
1セットあたり、10,359円。
ちょっと安くなったw

4セットだと、$327.04なので、40,226円。
1セットあたり、10,056円。・・・1台あたり、201円。
普通にベーシックカーをトイザらスで買うぐらいの価格になってきました。

5セットだと、$404.54なので、49,758円。
1セットあたり、9,952円。

6セットだと、$478.89なので、58,904円。
1セットあたり、9,817円。

7セットだと、$570.92なので、70,223円。
1セットあたり、10,032円!?

実はこのショッピングクーポンが、最大で$60までだったので、
僕が見ていたショッピング画面では6セットが最安になってしまいました。
※7セット買うと、20%オフ>$60となり、強制的に$60固定になっちゃう。

でも、クーポン無しで見てみても、7セットで国際手数料が一気に20ドル近くあがるので、
6セットで買うのが1番お得なのかもしれませんね。

1台あたり196円。
うーん、あんまりお得な感じがしませんw

ショートカードのベーシックカー

この50台アソートに入っているのは、通常のホットウィールベーシックカーではなく、
ショートカードと呼ばれるものだそうです。

mattelshop2

こんなん。
ヨーロッパではおなじみなんだとか。
【参考】ホットウィール|Lovely MINICARs

日本にも一時期あったみたいですが、
僕はまだ1度も出会えたことがありません。

日本のショートカードは、単品管理型の商品だったそうで、
通常のミックスアソートとは管理体型が違う・・・ってことは
そういうシリーズと考えていいんでしょうか。

そう思うと、50個1セットの中身が、
どのアソートを買っても同じってことになりそう。

Amazonのレビューで「ダブリなし」って言っている方がいたのも、
そういうことなのかもしれないですね。

実物を見てないのでなんとも言えないところです。

おわりに

ホットウィールが気になりだすと、どうしても海外からの購入を考えてしまいますが、
やっぱり配送コストがなかなかのネックですね。

結局は大手さんが入れている波に乗るのが一番なのかな。

   

 -

      2018/12/09

スポンサーリンク