ブログが書けたよ!

自分がやってきたことだけなんでも書く、ジャンルむちゃくちゃマガジン

ダイハツ・ミラ・ジーノのガチャを回してきた!【トイズキャビン】

 - , ,

      2024/02/24

キタァァァーーーー!!!

1月下旬ごろ発売とか言われていたトイズキャビンさんのミラジーノガチャ!
遅れに遅れていたそうですが、2月下旬にようやく出会えました!!!!

ので、さっそく回してきました!!

いやー、これ・・・情報が出始めたころにあちこちの人から「ミラジーノ出るで!!」って言われてwww
それだけ我が家の愛車がミラジーノであると浸透していたんだなぁと嬉しくなった覚えがあります。
(で、そのすぐあとぐらいに乗り換えてしまうという・・・)

そういうわけなので「旧愛車」ではあるんですが、やっぱり思い入れが強い車ですよ。
さっそく開封&レビューしていきます!!

ミ・ラ・ジーーーーノッ!

今回のガチャは6種ラインナップとなっており、上3種がノーマル、下3種がフォグランプやタイヤなどで差別化されたカスタム版なのだそうです。
おそらく一番人気はフォグランプ付きのグリーン・・・左下のヤツじゃないですかね?

我が家の愛車だったジーノちゃんはグレーかつ極初期ノーマル仕様だったので・・・上段の真ん中こいこい!!!

カスタムの青でしたー!!!

まぁ、これはこれで!

商品はほぼほぼくみ上げられたミニカー本体と、差し込み式の前後バンパーおよびテールライトという内容になっていました。
パーツはランナーについているのでニッパーがあると安心です。

組みあがったのがこちら。
おおー・・・ジーノちゃんw

カワユスなぁ・・・。

ミラ・ジーノについて・・・!

せっかくなので「ミラジーノって何やねん」というのを少しだけ書いておこうと思います。

ミラ・ジーノはダイハツの軽自動車「ミラ」の5代目モデルに設定されたグレードです。
1999年に初代LS700S型が誕生し、2004年には2代目のLS650S型へと移行されました。

今回のガチャは初代ミラ・ジーノでございますよ。

まぁ・・・見ての通りというかなんというか、要するに「クラシック・ミニ」をパk・・・デザインステディしたモデルですね。

国産軽自動車なので維持費も安く、手軽に乗れるミニ(みたいなやつ)ということで、発売から20年以上経った今でも人気のマシンなのであります。

※ちなみに2代目モデルはどことなくBMW版のミニに似ているような気がするという・・・。

スーパー余談ですが、我が家にいたミラジーノちゃんは1999年のNAモデル(AT)でして、乗り出し20万円ポッキリという価格で中古車を購入し、6年乗り続けました。
(市場で人気なのはターボ・5MTってやつみたいですねー)

エアコンが効かないなどの不具合こそありましたが、キビキビ走りましたし、小回りきくしでなかなか愛いヤツだったのです。

たださすがに車検のたびにあっち交換、こっち交換・・・となりましたけどね。

ほんじゃ、各部六面図的に見ていきましょう。

ロクメンズ的レビュー

あーーー・・・ジーノちゃんw
かわゆすなぁ。

この丸目がレトロでいいんですよねえ。
ヨーロピアン調なので奇跡的に軽自動車の黄色いナンバープレートが似合うモデルとなっております。

あと僕はテールライトも好きでしたね〜。
これはミラと共通だったかもしれませんが、とてもかわいいです。

タイヤの細さも軽自動車感が出てて良き。

クラシックミニと比べるとややボテッと大きいっていうのがね・・・ちょっと田舎臭さもあっていいんですよ。

タイヤはカスタムホイールということでミニライトを意識したような8SPホイールが採用されていました。

ちなみにミニライトはクラシック・ミニにも採用されていたホイールのメーカーで、ミラジーノも「ミニライトスペシャル」というパッケージがあったんですよね。
フロントグリルに小さいフォグランプがついているモデルをミニライトスペシャルだと勘違いした人も多いそうな(ワイもその一人)

ボディのブルーはシルバーフレークの入ったキャンディブルーで高級感あり。

そして底面・・・ジーノよ!こんな底面だったんかワレェ!!!

ボディと底面パーツは分解することができます。
なにげにこのインテリア(シート)もノーマルとカスタムで別仕様らしいです。

トランク部分はあるものの、ジーノちゃんの特徴の一つでもあるラゲッジボードが再現されていないのはいただけませんw
こりゃあとでプラバンで追加だな。

運転席もここまで作り込まれていました。
うちのジーノちゃんは木目調パネルが採用されていたので、塗り直して再現したいところ。

ボディ裏面を見ると、なにげにヘッドライトとウィンカーランプ、フォグランプが全てクリアパーツであることがわかりました。気合入ってますね!
ヘッドライトはシルバーが裏打ちされているので、表から見たときにリアルな質感に仕上がるわけですなー。

ちなみにミニカーの全長は54.7mmでした。
ミラジーノの全長が3,395mmなので、1:62スケールといったところ。

なんとなくHWのジープ・グラチェロと並べて。

このグラチェロキャストが72mmなので、ちょうどジープ・コンパスの1:62スケールぐらいなんですよね。
なのでまぁ・・・そういうことですw

おわりに

というわけで、ミラ・ジーノガチャでございました。

いやー、約1:64スケールの”ガチャミニカー”・・・なんだかんだいいっすね。
アクスル以外はオールプラなので手に取るとチープなんですけど、その分細かく造形できてるというか。

最後に、在りし日の僕と我が家のジーノちゃん・・・。

・・・これぐらいマッチョになりてえ〜!!!

(おれ・・・そのうち夜の趣味の時間にグレーに塗ってルーフラックつけるんだ・・・)

   

 - , ,

      2024/02/24

スポンサーリンク

Comment

  1. ロードランナーK.K. より:

    さみーよー⛄😱
    お疲れ様でふ
    ジーノさんいまだに走ってますよネ
    カワユスなんだよなぁ
    ミニライトを示すステッカーが車体後部に貼ってあって、アレ、『モンスターズインク(デズニー)』のマークだとずっと思ってたのはココだけの話ブホホ

    やー
    オレも近日中に今の愛車を手放す訳で
    やっぱり、、ちょっとネ…
    身悶えるっす((😖))ウー

    あと、愛車を手放す⇒次の車が来るっていうタイミングに数日の間が生じた為、その間を埋めるべく、トヨタのステーションワゴン(ちょい古い)を代車としてお借りしてきたんですが、コレがまた良き👍️
    モノ凄い安定感とカッチリした走り
    俳優で例えるなら、中井貴一さんかしら
    佐藤浩市さんとか猫(舘)ひろしさんではないんだよなぁ
    世界のTOYOTAアッパレ☀️
    (次の車はトヨタじゃないけどブホホ)

    • kaketayo より:

      ロードランナーK.K.さん

      コメントありがとうございます!
      昨日は寒かったですね!今朝、車の屋根についた水滴が全部凍ってました、、、

      >モンスターズインク

      わかるwww
      今回のブログに書こうか悩んだもの!!

      >中井貴一さん

      ファーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwww
      なんという例え!!!

      って、ステーションワゴン来たってことはもうおうちにV8のブホホ野郎はいないってことですか!?

      ちなみに近所のマスタング乗りは数か月前にラパンに乗り換えたようで・・・やっぱ一回どでかいアメ車を経験すると達観するのかなーとか思ってます。