ブログが書けたよ!

自分がやってきたことだけなんでも書く、ジャンルむちゃくちゃマガジン

アルクエストに初参戦!!小学1年生も楽しめました!【千葉県柏市手賀野丘公園】

 -

   

息子が小学校で「アルクエスト」なるイベントのチラシを貰ってきまして!

ドラゴンクエストが好きな息子にしてみたら「ドラクエみたい」という理由だけでも行きたくて仕方なかったのであります。

そこで先週末に参戦して参りました。
(本当は昨日も参戦予定だったのですが、ちょっと出遅れてしまって受付が終了してしまったという・・・)

アルクエストがどんなイベントだったのか・・・レビューです!

アルクエストは謎解きウォーキング・レクレーションだ!!

アルクエストとは何なのか?
その答えは「アルクエスト」という名前のとおり・・・歩く+クエストなのであります。

つまり、公園の中をあちこち歩いて謎解きをしていく、リアル脱出ゲームみたいなレクレーションでした。

受け付けを済ませるとこんな感じのマップが貰えまして。
マップ上にあるヒントを元に・・・

こんな感じの問題を探していって、それを解いていく、という。

これは有名な例題で、「三匹の動物は何を買いに行ったか?」というものですね~。
わかりますか??

これ、すっごい良くできてます。

三匹の動物の名前を左から順に読んでいくと、ウン、チクダ、サイ・・・じゃなかった、カメ、ラクダ、サイというわけで・・・もうわかりますよねw

で、全問正解することで最後に報酬が貰えるようになっています。

小学1年生でも楽しめるのか!?

うちの息子は小学1年生だったのですが、かなり楽しかったようです。
リピしたいほどには楽しかったみたい。

クエストには3つほど難易度があり、とことこラリーコース(幼稚園児~小学校低学年用)、ライト謎解きコース(小学校低学年~小学校中学年用)、ノーマル謎解きコース(小学校高学年用)みたいな感じになっています。

今回はライト謎解きコースを選択し、さすがに自分ひとりだけで全問解くのは難しかったようですが、なんとかクリアできました。

※ライト謎解きコースでも10問中2問ぐらい、2年生で習う漢字の問題みたいなのがあったので・・・2年生以上なら尚良し。

道中にはヒントもありますので、それを参考にするとよりイージーになりますゾ~!

ワンピースは仲間との絆

最後に貰える報酬は・・・ネタバレになりますが、「アルクエストのオリジナルシール」でした。

・・・イラネーw

あとLINEで友達登録をするとオリジナルの缶バッジも貰えます。
いずれにしろ、まぁ・・・いらないです。

・・・ただ!!!!

違うんですよ。
僕らは参加費の500円をシールとバッジに支払ったのではありません。

なんていうか・・・家族で共に歩き、共に頭を悩ませ、充実した2時間半ぐらいを過ごせたわけです。
こういう家族の絆、仲間との絆こそがワンピースなのじゃよ・・・。

参戦における注意点など

というわけでなかなか楽しめたアルクエストなのですが、いくつか注意点がありますのでご紹介させて頂きます。

まずは申し込みについて。
アルクエストは現地に直接行っても申し込めるそうなのですが・・・時間によってはすんごい人数が並んでたりします。

僕らが行った時は雨上がりの午後1時半ぐらいだったんですけど↑こんな感じでした。

ずらーーーーっと。

ここで事前の申し込みがあるかどうか?というチェックが入りましたので、事前に申し込んでおくのがベターだと思います。

※ちなみに昨日は午後2時半ぐらいに到着したらすでに受付が終了していたという。

なるべくなら午前中から参戦するのが良さそうですね~。

それから場所によっては炎天下、虫がいる等も考えられますので、帽子着用だったり虫よけだったりは必須です。
あと長時間歩くことになるので飲み物も用意しておきましょう。

答えがわかっても大声出しちゃダメw

そしてそして一番の注意事項かもしれないのがこれ。
答えがわかったとき、どうしても「あ、わかった!〇〇だ!!!!」って叫びたくなっちゃうと思うんですが、それを絶対にやらないことです。

ゲームの性質上、周りにいる子が同じ問題を解いているんですよね。
そこで答えを叫ばれちゃうとゲームが台無しになってしまいます。

うちの場合はちょっと不安だったので、問題が書いてあるところから離れた場所で答えを考えることにしましたw

※だいたい人が集まってるところが「問題が置いてあるスポット」です。

息子くん、第一問目でさっそく「あ!〇〇だ!!」をやっちゃいまして、僕ら両親は慌てて「シーーーーッ!!!」ってw
離れてて良かったです。(二問目からはかなり本人も気を付けてました)

QRリーダー必須

あとはちょっと細かい話ですが、問題のヒントを得る時や最後の答え合わせの時にQRリーダーが必要になります。

QRコードを読み取った先のページにヒントが書いてあったりするわけですね~。

なのでQRリーダーのあるスマホが必須となります。

まぁ・・・実は答えがあってるかどうかのチェックっていうのはなかったですし、ライトコースだったら親がわかるレベルの謎解きなのでなくても大丈夫ではありますけども!

おわりに

というわけで、アルクエストに行ってきたよー!というお話でした。

なかなか面白かったので、こういうのはどんどんやってもらいたいですね~。

問題解くのもほぼセルフだし、当日のスタッフ配置とかも少なそうだし・・・なんかエコなイベントって感じで良かったです!!

ただあれよ・・・運動不足の大人は当日結構疲れますので、そこはかなり注意ですぞ・・・!!
(僕は2日ぐらい足がずっとダルかったのだ。。。)

   

 -

   

スポンサーリンク

Comment

  1. ロードランナーK.K. より:

    お久しブリーフ☀️
    お疲れ様でしたm(_ _)m
    オレもガキンチョの時に学校行事で「オリエンテーリング」やらされまして、スッゴい嫌でしたw
    そもそも団体行動が苦手だし、方向音痴だし、体力無いしで
    列の一番後ろでブーたれるか、前を歩く女子のおケツ見てましたねブホホ
    お子は景品うんぬんよりそのものが楽しかったことでしょう
    ナイスです🙆
    たまに山の中とかの空気が澄んでるところに行くとタバコで汚れた肺や荒んだ心が浄化されるようでお勧めですね
    但し、なんか知らないけどずっと「何か」に見られてる気がするのはオレだけなの?
    山道を歩いてると後ろが気になって何回も振り返っちゃうんだよなぁ
    👻 ?(・д・ = ・д・)? 👻
    怖いとか、嫌な感じじゃないから別に気にしないですけどねΨ(`∀´)Ψケケケ

    〉ゼロorれいの件について

    ふた回り位年上の先輩は0を「ころ」って読んでましたねw
    0=タイヤのように例えたのでしょう
    「1.003」だったら「いってんころころさん」です
    殺せんせーじゃないんだからヌルフフフ🐙

    • kaketayo より:

      ロードランナーK.K.さん

      コメントありがとうございます!

      奇遇ですな、、、ワイも嫌いでしたw
      高校の時にブーたれながら参加して、クラスの女子にめっちゃ気を使われたという黒歴史も。。。
      (変にカッコつけたかったのよね)

      >荒んだ心が浄化される

      ありますね。
      僕の場合は「海」が結構ソレだったりするんですけど・・・たまに勘違いして「海辺に引っ越したい」とか思っちゃうのが難点です。

      ああいうのは普段の日常になったらダメで、たまーに行くから浄化されるのよね。

      >「何か」に見られてる

      神様的なものが見てんのかもですねえ??
      それか「べとべとさん」か・・・。

      >ふた回り位年上の先輩

      もうね、内容よりも「ふた回りくらい年上の先輩」と絡んでるエピソードが素敵ですよ。
      普通に生活しててそれぐらいの人と話す機会ってあんまりないのでね、、、

      あ、でもうちはご近所さんが自分の親ぐらいの年齢だから・・・その人達と話す感覚か!?

      「0」が「ころ」は初耳でした。
      そうなると「ブッ0す!」みたいなのでも通じるんですね、、、こわぁ!