くら寿司で絶対にオーダーしたい一皿。ただしシャリカレー、テメーはだめだ。
2020/05/02
回転寿司チェーンの「無添くら」こと、「くら寿司」。
お昼時にいくと、いつでも”待ち”が発生しているぐらい賑わっています。
子供が生まれてからというもの、我が家のくら寿司に行く頻度は前年比200%を超えてるんじゃないかってぐらい、多くなっています。
なんだろう、子供もあの雰囲気が楽しそうだし、
何より安いし、気兼ねないし・・・楽なんですよね。
というわけで、そこそこ”くら寿司マスター”になった僕が、くら寿司に行ったら食べるべき一皿を独断と偏見で紹介します!!
絶対に食べるべき一皿
絶対に食べるべき一皿は・・・真いわし!
もうこれに限ります。
ぶっちゃけくら寿司は1皿100円ですし、そこまでのネタを期待していないというのがユーザーの本音だと思います。
正直、店舗によって、また日によってネタの美味しさに差がでるものがあるのも事実です。
・・・が!
この”真いわし”に限っては、今まで一度も裏切られた事がありません!!
いや、一度だけあった。
でも、その一度だけです。
写真から見ても分かる通り、しっかりと脂がのってまるまる太っていたであろうイワシが、
なかなかどうして美味しいです。
僕は回転寿司に行く際のポリシーとして
「ちゃんとした寿司はオーダーしない」という物を持っています。
つまり、マグロだとかハマチだとかは食べない。
なぜなら、絶対に裏切られるからです。
だから必ず”イロモン”に逃げてました。
でもこのイワシだけは裏切らない!
裏切らないんじゃ~っ!
オススメしたい何皿か
さて、イワシがお気に召したのであれば、もう何皿かオススメしたいところです。
くら寿司に行ったら5皿は絶対に食べたいしね!
海鮮マグロユッケ軍艦
たしか、そんなネーミングだったと思います。
これもなかなかハズレを引きません。
というのも、軍艦の時点ですでに濃い目の味付けがされているので、
素材自体の味わいなんかが要らないアイテムだからかもしれません。
軍艦の上にマグロと半熟の温泉玉子みたいなのと、
あと何だったかが乗って、甘ダレがかけられている一品です。
僕は真いわしとタメはるぐらい好き。
ちびころチキン
おおっと、さっそく寿司以外に行ったぞぉー!
でもオススメ。
コンビニのスナックを買う感覚でいれば、激安です。
100円なのでお皿もついてきますから、ビッくらポンに貢献できますし。
一皿オーダーしておけば、食べに行った全員でつついて一瞬でなくなります。
くら寿司の魅力
さて、何皿かと言っておきながらオススメが2皿で終わってしまったので、
代わりにくら寿司の魅力について書いておきます。
くら寿司は”ほぼオール100円”の回転寿司屋さんです。
昔は回転寿司と言っても、ここまで安いのってなかったですよね。
さらにラーメンやカレー、うな丼にコーヒー、デザートなんかもオーダーできて、
さながらファミレスのようなお店になっています。
その為、子供連れにとっては非常に敷居が低く、なんとなく足を運んでしまうスポットと言えます。
※逆に子連れじゃなかったらランチ時や夕飯時は地獄かもしれません。
注目すべきは「ビッくらポン」
特にくら寿司に行きたくなる理由のひとつに「ビッくらポン」というゲームがあります。
これは自分たちが食べたお皿を5枚、回収口に投入することで始まるゲームで、
ランダムに「あたり」か「はずれ」が選ばれて、あたると席の上にあるガシャポンの機械からガチャが一個出てくる、みたいな仕組みになっています。
こういったゲームは他の100円系回転寿司チェーンにはないですよね。
少なくとも僕が知る限りではカッパも浜もスシローもなかった。
このガチャ、見事に全然要らないんですが、
なんだろう、マズローの何段階目の欲求なんだろうこれは。
なんとなく「当たるまでやろうぜ!」って気にさせられちゃうんですね。
で、見事に4人で行けば、1人10皿もオーダーしないうちに当たるようになっていて、
「当たる」という事に脳内でモルヒネがジンワリと出てしまっているのか、毎回それを期待しに行ってしまうわけなんです。
※要らないガチャは入り口で回収しているので、そこに戻せばリサイクル出来ますw
うちは子供が生まれてからは子供にあげてますが。
ちなみにこのガチャの景品を店舗の入口でもガチャ形式で売っているのは秀逸だと思いました。
おわりに
というわけで、くら寿司の魅力とかなんだとか言いつつ、結局いわしの話とガチャの話しかしていないような感じになってしまいました。
でもほんと、いいんですよ。魅力的です。
個人的にはちびころチキンだけでなく毎回フライドポテトもオーダーしてます。
あとたまにコーヒーとデザートをオーダーしたりしますが、これもそこそこ美味しいです。
ただしシャリカレー、テメーはダメだ。
くら寿司がまだの人も、くら寿司マスターも、真いわし、オススメです。
2020/05/02