マジョレットのランボルギーニ・アヴェンタドールのレビュー。「マジョは塗装が剥げやすい」は本当だった
新年早々立ち寄ったイオンで、マジョレットが大量入荷しているのに出会いました。
うちの近所のスーパーには取り扱いがなく、隣駅のスーパーでは台紙があっても2~3台しかぶら下がっていないというのがデフォだったので、ここまで大量にあるのは初めてで、めちゃくちゃ興奮しましたw
そんな中にずっと狙っていたランボルギーニのガヤルドやレヴェントン、アヴェンタドールを発見。
アヴェンタドールだけ手にしてレジへ向かいました。
さっそく息子に開けてくれとせがまれ、与えたのが1月1日の昼。
そして1月2日の夕方には傷だらけに・・・w
マジョレットはトミカよりも傷つきやすいというお話を聞きましたが、ここまでとは思いませんでした。
というわけで、傷だらけのアヴェンタドールになってしまいましたが、レビューです。
マジョレット アヴェンタドールのレビュー
マジョレットはフランスのミニカーブランドで、日本ではカバヤが輸入販売をしています。
主にスーパーのお菓子売り場で玩具菓子として、400円前後で売られています。
価格帯だけで言うとトミカとどっこいどっこいですが、細部のクオリティはマジョレットの方が若干高いような気がしますね。
マジョレットのスケールは一般的な3インチミニカーより若干大き目ですが、今回ゲットしたアヴェンタドールは1:64スケールと記載されており、「でかっ!」となることはありませんでした。
上はトミカのレヴェントンとの比較です。
なかなかソックリで、あまり興味がない人から見たら「同じ車種」って言いそうですね。
トミカのレヴェントンもガンガンぶつけて遊んでいますが、いまのところ塗装剥げはありません。
対してマジョレットの方はフロントライトの下がいきなり剥げてるのがわかりますね~・・・。
下はRMZ Cityのムルシエラゴとの比較です。
レヴェントンがムルシエラゴをベースにしたマシンであり、アヴェンタドールはムルシエラゴの後継車種ということもあってデザインコンセプトは似たところがあるものの、やっぱり違いますね~。
いずれもトミカ、RMZ Cityのヘッドライトが塗装なのに対し、マジョレットは塗装+クリアパーツという点で一歩抜きんでているのがわかります。
では各部見ていきましょう!
フロント・リア
前述のとおり、フロントライト部がかなりリアルな造りになっているのは惚れ惚れします。
塗装はイエローのエナメルっぽい感じで、この塗膜が弱いのかもしれませんね。
子供がガンガン遊ぶのでなければ問題ないとは思うのですが・・・。
フロント部にランボルギーニのエンブレムもしっかりと載っています。
トミカに比べてやや大きめ。
テールライトの塗装もしっかりしていますし、その間には「Lamborghini」と印刷されているなど芸が細かいです。
サイド
サイドビューも細かいところにちょっとした塗装が入っていたりしてディテールアップに貢献していますね。
個人的に気に入ったのはホイールデザイン。
ホットウィールばりに細かく作られていて好感が持てます。
ただ黒一色なのが若干味気なかったかな・・・。
トップ・ベース
上部から見ると、写真ではわかりづらいですがエンジンルームまでしっかりと作り込まれていて、クリアパーツで保護してあり、なかなかリアルです。
底面にはタイ製であることと1:64スケールであることが記されていました。
ちなみにトミカのレヴェントンが1:65スケールなので、若干こちらの方が大きいことになりますね。(見た目的には全然わかりませんが)
タイヤがプラ製ながらもモールドが彫り込まれていたり、サスペンションギミックがある点なんかも嬉しいところです。
おわりに
というわけで、マジョレットのアヴェンタドールでした。
ずっと欲しいと思ってて、外出先のスーパーで探し続けていたんですが、あるところにはゴッソリあるんだなというのを実感しました。
ただ、まさか買ってすぐにボロボロにされるとは思いませんでしたがw
保存用も買っておけば良かったかなぁ・・・。
Comment
こんにちは、マジョレットは本当に剥げやすいです!僕が小さい頃のものなんかだとトミカレベルの塗装なんですが、最近は手抜いてるのかな…この間買った前期型GT-R R35(マットオレンジ)なんかも、ブリスター台紙に接している部分のウィングが購入時からボロボロでしたし。その前に買ってもらった三菱 アウトランダー(赤)も最初からルーフの端の部分が結構大きく剥がれてましたし。マジョレットは作りがいいのですが、塗装が剥げやすいので、ホットウィールの無塗装プラボディのよく走る謎車を買ってあげるのが無難なんでしょうかね〜
harunamさん
こんにちは!コメントありがとうございます。
購入時からボロボロなのは嫌ですね~・・・。
ただ本当に作りは良いので、一長一短といったところでしょうか。
そのうち再塗装でもすればいいかなーと思って諦めます。
>ホットウィールの無塗装プラボディのよく走る謎車を買ってあげるのが無難なんでしょうかね〜
子供の頃に謎車しか与えられなかった子と、実車でガンガン遊んだ子だったら育ち方が違うような気もするんですよね。
今はガンガン傷つけてもらって、あとあとで「もっと大切にしておけばよかった・・・」と気づいてもらえる方がいいかな、とも思いますw
今更ながら、こんにちは!
はい、実車(トミカ)をガンガンぶつけて傷だらけにしながら育った大人がここにいますよ!
10年くらい前に実家でボロボロになったそいつらを見つけた時、懐かしくて泣きそうになりましたね。落書きだらけでキズだらけで、車軸も曲がって窓も割れてるんですけど…捨てられないんですよね。
綺麗に直して飾ろうかと思った時期もありましたが、なんか勿体なくてそのまま置いてます。
中にはマッチボックスのクーガーとコルセアもあって、当時の自分にとっては車種のわからない謎車だったのですが、クーガーは前輪がステアする仕組みになってたりして、結構お気に入りでした。
幼少期に与えられるミニカーって、謎車であっても後から気付く事があったり、実写系でも細かなバリエーションの違いを感じたり出来るので、意外と重要なのかもしれませんよ?
是非息子さんを立派なHWエリートに育て上げて下さい!!
そういえば年末くらいから急にマジョレットが入手しやすくなりましたね。
おかげでGTRが3台に増えました!
グリルのGTRエンブレムが正しい位置に直ってました。
アヴェンタやAMG GTも買えましたが、チキンなのでまだ開けれていないですが…
トルネオさん
こんにちは!コメントありがとうございます。
>10年くらい前に実家でボロボロになったそいつらを見つけた時、懐かしくて泣きそうになりましたね。
ああ、素敵なエピソードですね!
僕なんか実家にそういった思い出の品がなく・・・いや、あったか。チョコエッグとかw
>落書きだらけでキズだらけで、車軸も曲がって窓も割れてるんですけど…捨てられないんですよね。
羨ましい!
綺麗に直せない気持ちもわかります。
>マッチボックスのクーガーとコルセアもあって、当時の自分にとっては車種のわからない謎車だった
これ、面白いですね~w
外車なんか特に謎車ですよね。
うちの息子もやっぱり街中で見かける車両ばかり欲しがりますし、ああいった外車っていうのは完全に大人の趣味で造られているんじゃないかと実感します。
>実写系でも細かなバリエーションの違いを感じたり出来る
ほんと、そうなんです!!
ミニカーでなくても、街中で同じ車両を見つけて「これとこれ同じだねー」なんて言うと「タイヤがちがう」とか言ったりするんですよ。
あー、そんなところ見てるのかぁって感心しますね。
HWエリート・・・なるかなぁw
>年末くらいから急にマジョレットが入手しやすくなりましたね。
そうなんですか!
それであんなに並んでたんですね~。
僕としてはトミカばりに並んでてくれた方が嬉しいですw
>チキンなのでまだ開けれていないですが…
開けることだけが全てではないですw