ブログが書けたよ!

自分がやってきたことだけなんでも書く、ジャンルむちゃくちゃマガジン

Amazonでノーブランド品のギターハンガーを買ったので部屋にギターを掛けてみた。

 -

      2023/08/08

ギタリストなら素人だろうと玄人だろうと、一度は購入を考える商品…それがギターハンガーだと思います。

だって、部屋にギター飾りたいじゃない。

僕も高校生の時に初めてギターを買ってもらってからというもの、楽器屋さんのように部屋にギターがぶら下がっている光景というのに憧れ続けたものです。

んで10年前ぐらいに一回だけギターハンガーを導入したことがあるんですが、当時はまだすごく高額なアイテムだったんですよ。
それが今だと中国からのアレなのか、驚くほど安価で手に入っちゃうんですね。

試しにAmazon.co.jpで検索してみると、10個で1,400円とかいうのが出てきたりして。

これはもう買うしかあるまいなと。

ただですね、あまりに安すぎるのも怖いですし、10個も要らないし…等々考えたあげく、3つで789円という商品に出会いましたのでそれを注文しました。

Amazonでは同じ商品が違う名前で登録されていたりするのがザラなので、もしかしたらもうちょっと安く買えたかもしれませんが…僕が買ったのはこれ↑です。

実際に取り付けてみたので、その感想を書いていこうと思います。

Amazonのノーブランドギターハンガー取付記

日本国内から発送してくれるお店を選択したので、注文した翌日には届きました。

中国から発送のお店だと、異様に安く設定されてたりするんですけど…普通に届くのが20日後とかになりますので注意。

翌日でもかなり早いとは思うんですが、なんか最近はヨドバシの早さに慣れちゃってダメですね…。
※ヨドバシは夜中の2時とかに注文しても翌日の午前に届けてくれたりするからね!

商品はこんな感じの、ギターハンガー×3です。
いずれも商品レビューにあったとおり、ハンガー部分がちょっと水平を取れてない感じ。

裏面を見ると、一見六角ボルトがガチガチに固まっていて動かないように見えます。

・・・が、実はこれが動くように出来ているので、簡単に水平を取ることができるのです。

問題点はネジ!

この商品には取付用のネジとアンカーがそれぞれ4本ずつ付属していました。

こいつがなかなかの曲者でして…すごく材質が柔いネジというか、、、すぐにネジ山をなめちゃうんですよ。

商品レビューだと、締めつけの途中でネジがポッキリ行ったという人もいるので、もし家に替えのネジがあるならそっちを使った方がいいかもしれません。

僕は3つ全てのハンガーを取り付けましたが、1つめの時に慎重に慎重にやって疲れちゃったので、2つめ3つめは家にあったネジを使っています。
※そこまで硬いところに打ち込むとか、インパクトドライバーで打つとかしなければそう簡単に折れないとは信じたいですが、、、

ていうか、折れちゃうようなネジだったらギターを掛けるのもかなり不安ですよね。。。

掛けてみた

というわけで、こんな感じで掛けてみました。
元和室だった部屋の、柱に直接打ち込んでいます。

掛けてみた印象としては全然悪くない感じ。
1個あたり200円強とは思えない、しっかりした作りだと思います。

こっちは長押に打ち込んだもの(のアップ)。
やっぱり柱に打ち込むのに比べると強度に不安が残りますが…それでも今のところ(二か月ぐらい)は問題なく使えています。

その間に震度1~2ぐらいの地震はありましたが、落ちることも無かったですし。
ただしストッパー類がないので、揺れが大きかったり、人がぶつかったりしたら簡単に落ちそうではありますね。

ネックホルダー部分はスポンジみたいなカバーがついており、ネックを傷つけることもなさそう。
※ずっと掛けつづけておいて化学変化が起きないかどうか…というのはわかりませんが、、、

またネジの色がハンガーの色に比べて浮いてしまう感じがあるので、気になる人は黒く塗るなり黒いシールを貼るなりすると良いかと思います。

ギターが掛かってるからカッコいいということはない。

ここで新たなる問題が発生しました。
それは「部屋にギターが掛かっているという事が、必ずしもカッコいいというワケではない」ということです。。。

僕もずっと憧れていた風景だったんですけど…、ただなんとなくギターハンガーを打ち込んで掛けてあるだけというのはなんともダサいです。。。

ギターが部屋に溢れていて嬉しいのはギタリストだけなんですよね。
やっぱりここは家族や来客にとっても「おっ!ギターが飾ってあるのが効いてるね!!」と思わせられる空間にしたいです。

次なる課題は「どこに飾るか?」というところになってきますな!

おわりに

というわけなので、僕としてはこのノーブランドハンガー「あり」だなと思いました。

価格に対してのポテンシャルという意味では申しぶんないと言えるでしょう。

ただ本当に無駄を省いた設計といいますか、使ってない時に折りたたむことも出来ないし、ロックできるストッパーがあるわけでもないし、とにかく「ギターを掛ける」というだけのために存在しているアイテムだと思いますので、そこらへんを理解できる人向けかな?

もしもうちょっとお金を出せる余裕がある人には、ちゃんとしたヤツを購入することをオススメします。

   

 -

      2023/08/08

スポンサーリンク

Comment

  1. ロードランナーK.K. より:

    なんと(+_+)
    風邪大丈夫ですか?
    立て続けにコメントして申し訳なかったですm(__)m
    お大事になすって(お控えなすって)
    ジェットとホワイトファルコんすか!?
    スゲー
    しかもヴィンテージっぽい
    トレモロアームは最初から無いんですか?
    邪魔だから取っちゃったとか?
    グレッチ使いというと、ベンジー(浅井健一)とジョージハリスンとかけたよさんになるのかしら
    今は全部手放しましたけど、自分も安メーカーのテレキャスターとかタカミネとオベーションのエレアコ持ってました(超絶下手っぴ)
    壁掛け憧れますけどね~
    私タバコ吸いなもんで、ケースに乾燥剤入れてそのままでしたね🐸

    • ロードランナーK.K. より:

      追伸
      「ホワイトファルコ」になってました😅
      それだと北斗の拳2の「金色のファルコ」になっちゃうょ~
      ファルコンじゃ~!!

      • kaketayo より:

        ロードランナーK.K.さん

        コメントありがとうございます!

        いやいやコメント貰えるのはむしろ風邪治るやで!
        (返信は元気な時にしかできないしw)

        ジェットの方は’72年製?とかいう、自分より年上のヤツでした。
        これは結婚前にローン組んで買って、当時結婚目前だった妻に泣かれた思い出のある一本です。
        (なんでこんな時期にローンなんて組んでんのよ・・・!っていう)

        もう一つはファルコンJr.っていう・・・ちょっと小さいファルコンです。
        これも90年代ぐらいのヤツだったかなぁ、、、お茶の水の中古楽器店で買いました。

        どっちも元々トレモロはない仕様でしたね~。(あっても使える技術がないw)

        グレッチというと仰る通りベンジーさん、ハリスンさんが出てきますよね。
        あとこのジェット(ROC JET)で言うと、鮎川誠さんとか、エンケンさんとか、Complex時代の布袋さんとかが使ってました。

        かけたよさん・・・?ハテ・・・?

        おおー、K.K.さんもギタリストだったんですね!
        僕は今の愛機(家で一番使ってるヤツ)は安ブランドのストラトですw

        壁掛けは・・・本当にカッコ良くできる自信がなければやらない方がいいかなと思いました。
        なんか壁がうるさくなっちゃうんですよね・・・。

        大きな額みたいなのを設置して、その枠の中に入るように吊るす・・・とかだったらいいかも??
        うわやりたくなってきた。

        >ケースに乾燥剤入れてそのまま

        そうそう・・・結局そうなっちゃうんですよね~。
        僕もこのグレッチたちは実家にずっとケースのまま置いてあって、今回飾ろうと思って数年ぶりに持って帰ってきたのです。

        でもケースに入ってる方が傷んだりはしづらいのかな~??

  2. ロードランナーK.K. より:

    シーナ&ロケッツ!!!
    親戚のおじさんに鮎川さんに似てる人がおります
    奥さん泣かせちゃダメw!
    でもいいなぁ~
    職場にこだわりの塊みたいな先輩がおりまして、スタジオミュージシャンになりたかったらしく、マーチン(鈴木の雅之じゃないよ)のD28を購入したんですが物足りなかったらしく、それを下取りに出してD45(当時百万円ちょっとしたらしい!?)買ってました…スゲー
    それ以外にも国内一流メーカーのギターも数本持ってまして、そんなにお給料高い職場じゃないのにどうなってんの?って思ってますw
    その先輩はマーチンを常にベストな状態に保つよう、自宅に専用のミスト機?のようなものをおいて湿度と温度管理しているそうで…お店じゃないんだから、頭おかしくなっちゃうよw
    それなりのお値段のもので管理を怠ってるとネックが反っちゃうとかいいますけど、普段の管理は自然体がよろしいのではないかと思われますww

    • kaketayo より:

      ロードランナーK.K.さん

      奥さん泣かせるつもりはなかったんす!!
      このギター、ずっと欲しくて・・・たまたまネットで見つけちゃって、お店で取り置きしてもらったが最後…試走したあとに「買います」と。。。

      でもそれ以降はこんな高額なものを買ったのって家ぐらいなんで、、、基本的には質素な生活をしておりますです。(たまに贅沢するけども!)

      >マーチン(鈴木の雅之じゃないよ)

      違う違う、そうじゃ、そうじゃなぁ~い

      えっ・・・スタジオミュージシャンなわけじゃなくて、素人の方で100万オーバーのギターなんですか!?すごい!!!!
      僕も結局なんだかんだギターは10本近く持ってるんですけど、ちゃんとしているのはこの2本だけですw総額100万もいかないなぁ。。

      ちなみに知人でプロのギタリストの人がいるんですけど、僕が持ってる1万8000円のストラトでそれはそれは綺麗な音を出していました・・・。
      やっぱりモノよりもウデなんだなぁと。

      ネックが反っちゃうとかよく聞きますね~。
      今の技術ならトラスロッド回し切ってたとしてもある程度直せそうな気がしないでもないですが・・・(詳しいことはわかりません^^;)

      でもUSで作られたギターは材質も乾いた空気を想定しているそうで、日本だとやっぱり湿気が多すぎるとかなんとか、、、