ブログが書けたよ!

自分がやってきたことだけなんでも書く、ジャンルむちゃくちゃマガジン

100均ミニチュアエレキギター(山田化学 1/12)を買ってきた!

 -

   

100円ショップで展開されている山田化学株式会社さんのミニチュアエレキギターを買ってきました!

どれぐらいミニチュアかっていうと

これぐらいですね~。
スケール的には1:12ということで、100均展開系の他のフィギュアグッズとスケールを合わせてある感じかもしれません。

ゆえに置いてあるコーナーも「玩具」ではなく、その手のミニチュアホビー系(手芸とかのらへん)でした。
※最初全然見つけられなくて店内2周したわ、、、

ちなみにセリア2店舗では見つけられず、3店舗目に訪れたCAN☆DOでのゲッツとなりました。

とりま組み立ててみたので・・・見ていきましょう~!

100均ミニチュアギター!

商品自体は白と黒の2カラー展開となっており、僕は黒を購入してきましたよ~。
というのも僕が持っているモノホンギターのこのタイプのものが黒いボディだったからです。

↑これこれ。
これのミニチュアが手に入る!と思ったわけですね。

そしたらまさかの・・・ピックガードまで黒!っていうところは誤算でした。
(パッケージ外からじゃ確認できなかったのよねw)

まぁ100均クオリティでボディパーツと同一ランナーにピックガードパーツがある時点でお察しだったんですが・・・。

そのため、ピックガードとボディの色が違うモデルを作りたい場合には白黒両方買ってくるか、塗装をすることになりますな!

結構いいぞ・・・!

組みあがったものがこちらです。
全長約83mmなので、ストラトの全長が98cmなのを考えるとだいたい1/12ぐらいのスケールですね。

パーツをランナーから切り離してパチパチ組んでいくだけでこのクオリティのものが出来ると考えると、なかなかですよコレは。。。

ただ注意点が一つありまして、ピックガードパーツでネックやブリッジパーツを挟み込むように組むんですが、先にピックガードをボディに付けてしまうと”かえし”になっている部分がガッチリとはまってしまうので二度と取り外すことができなくなりますw
(説明書にも「一度組み立てるとパーツが外れなくなってしまう」との注意書きがありました)

なので「ピックガードの色を変えるんだー」とか何かしらのカスタムを考えている方は組む前に諸々やっておくことをオススメします、、、

※ちなみにワタクシは組んだあとで無理矢理裏からマイナスドライバーを使って外しましたが・・・固定パーツの片方が折れてしまったので再組立てには要接着剤です)

個人的に感動したのはこのチューナーペグ部分ですね~!
100均かつこのスケールでちゃんと別パーツで再現してあるんですよ。すごい。

何気にドットインレイもモールドで再現してるのが熱いなぁ。
もうちょっと高額なアイテムになればフレットも塗ってあったりするんでしょうけど、そこはカスタムの余地を残してもらったと考えればOK

ネック裏もこんな感じ。
いいですね~6連ペグ。うまく考えたなぁこれ。

あとでガンダムマーカーメッキシルバーを使ってギラギラに塗りたいところ。

ボディも割と精巧にできてるかなーと思います。
欲を言えばピックアップのサイズがもうちょっと大きければーとか、ピックアップセレクタースイッチのモールドがーとか、ブリッジとジャック繋がっとんかいーとかありますけど、まぁ及第点かなぁとw(偉そうにスマン)

ちゃんとネジまで造形されてますからね。
ネジの数がいくつだから何年式のどれとかはわかりません。

背面は謎のザグりと、各パーツの差し込んだ跡がありました。

好意的に捉えれば、ネックプレートとかトレモロスプリングとかって言えなくもないですが・・・まぁここは「フィギュアに持たせたら見えない部分」ってことで!

フィギュアに持たせる!!

ちなみに1:12スケールというと、過去に発売されたBECKのギターフィギュアなんかとほぼ同スケールかなと。
一方、ゼマイティスやグレッチ、フェンダーあたりのフィギュアコレクションは1:8スケールだったので、当然それらに比べると精巧さに欠けます。

まぁ・・・当時夢中になって買いましたけど、さすがに100円じゃなかったもんなぁw

さてさて、せっかくのミニチュアギターですよ。
同スケールのフィギュアに持たせてみたいと思うじゃないですか!

でも我が家・・・残念ながらフィギュアってあんまりなくて。
(なんか魂宿りそうで怖いのよね、、、)

過去にガチャで当てたラムちゃんだと・・・ギターがでっかすぎw

ロビンマスクでもややデカいなぁ・・・。

ナッパも・・・ううむ。ベースギターぐらいのサイズに見えてしまう。

なんかちょうどいい1:12スケールのフィギュア欲しいですねえ!

↑これなら2k切ってるな・・・(ゴクリ)

あ、そうそう・・・

ナッパの足元にあったエフェクターですが、これも今回の商品に付属していたペーパークラフトです。
至れり尽くせり。

RATとかBD-2ってあたりが、なんか「わかってるなぁ!!」って感じありますよねw

あとはギタースタンドもあったら嬉しいなぁーーー!なんて。(チラッチラッ)

個人的にはエフェクターのミニチュアフィギュアなんかもギターマニアたちがこぞって買うと思うんですけども。
マーケティング担当の人には一考願いたいですw

おわりに

というわけで!
100均ミニチュアフィギュアのエレキギターでございました。

こうなると1:12スケールのあれこれをぎっしり揃えた部屋を作りたくなってきますなぁ、、、
スケール統一してくれると妄想広がっていいんですよね!

追記

同じCAN☆DOで売っているガンダムマーカーみたいなモデラーマーカーを使ってピックガードを塗ってみましたよっと。

「Can★Doのガンダムマーカー」ことモデラーマーカーだけ使ってガンプラ塗ってみる

やっぱね、黒いものを白に塗るのって非常に大変なので、白黒両方買うのが正解だなと思いましたw

   

 -

   

スポンサーリンク

Comment

  1. poncha2016 より:

    こんにちは。
    更新お疲れ様です。

    figmaとか、よさそうですね。

    • kaketayo より:

      poncha2016さん

      こんにちは!コメントありがとうございます。
      figmaって1:12スケールだったんですね!そこに合わせて作られたんかなこのシリーズ。

      でもそれを趣味にしてない人間には高えんじゃあ~!!(1体2kぐらいで頼む)

      • poncha2016 より:

        FIGMAはどーかわからないけど、ねんどろいどは、精度の高いパチモンを淘宝で発見

        本体がよくできていて、箱や付属品以外では判別しにくい

        • kaketayo より:

          poncha2016さん

          ね~。100均から世界を変えてくれそうなメーカーさん・・・。これからも期待!!

          それこそアリエクでFIGMAのパチモンみたいなのありましたけど、やっぱ流石に手を出すのはどうかと思って辞めてしまいました。
          いつかモノホン買う!(いうて・・・魂宿ってそうで怖い)

  2. poncha2016 より:

    あ!

    山田化学さんって・・・

    あの!

    三重県を代表数する「SIKIRI」メーカーの、あのYAMADAさんではないですか!!!!

    お世話になってまーす