ブログが書けたよ!

自分がやってきたことだけなんでも書く、ジャンルむちゃくちゃマガジン

9か月になる息子をディズニーランドに連れて行った。楽しめたこと、楽しめなかったこと、注意点

 - ,

      2022/04/01

息子が9か月になり、兼ねてより義両親が連れて行きたいと言っていたディズニーランドに一緒に行ってきました。

「夫婦で行っていた頃に比べて子供が1人増えるだけだろ」

ぐらいの気持ちで考えていましたが、

甘かった。
それはもうキャラメルポップコーンの香りぐらい甘かったです。

そんなTDLの体験記です。
9か月ぐらいのお子さんがいる方の参考になれば幸いです。

楽しめたこと(楽しめるアトラクション・ショーなど)

アトラクション系はほぼ全滅と思ってください。

我が子の安全と、周りで楽しんでいる方への配慮を考えれば当然のことですが、基本的にはどれも「自分で安定して座る事が出来る人(膝抱っこはダメ)」という制限があって乗れません。

そんな中でも楽しめたアトラクションもあるので紹介します。

イッツアスモールワールド

実はこれが一番の目的でした。
というのも、義母がどうしても乗せてあげたかったらしいからです。
乗れて良かったです。

たくさんの人形が歌って踊ってしてくれているところを見て終始ニコニコしてました。

落ちるなどの危険性もないし、抱っこしてもOK。
ほとんど並んでないのも赤ちゃん向けなのかもなと思いました。

魅惑のチキルーム

真っ暗になったりするし泣き出したら即出ようと思って臨んだ魅惑のチキルーム。
念のため、出口付近に座りました。

意外にも鳥たちの歌やスティッチを不思議そうに見て、泣かずに終わりました。

前の方で少し奇声を発しちゃった子もいたけど、音が大き目だしちょっとぐらい泣いても大丈夫なのかもしれないですね。

ジャングルクルーズ

抱っこして乗れるアトラクションです。

リニューアルしたジャングルクルーズにはどちらかというと自分たちが乗りたかったのでちょうどよかったですw

息子は終始寝ちゃってて、全然楽しめなかったのが残念。
でも動物園連れて行っても動物に全く興味がなかったからジャングルクルーズ乗っても何もわからないかな、、、

リニューアルしても暗い洞窟(遺跡)を通るのは変わりないので、暗いと泣いちゃう子だときついかもしれないですね。

ファストパスなしのアトラクションではそこそこ並んでいる方だったのですが、ベビーカーを押したまま途中まで並んでいいってことだったので楽でした。
(途中でベビーカー置き場の前を通る時に抱っこに切り替えればOKです。)

あとは降りるときにお子さんを忘れないように、、

ウェスタンリバー鉄道

これも抱っこで乗れるアトラクションです。

息子からしてみたら普段の車に乗っているのとなんら変わらない感じかなと思いました。

でも最後の例のアレで少し怖がっていた感じです。

蒸気船マークトゥエイン号

抱っこで乗れるアトラクションです。

うちの子は基本的に外の景色とか動物に興味を示してくれないので、これも大人しく乗れましたが特に楽しそうな感じはなかったですw

ベビーカーごと乗れますが、ベビーカーは2階席にはいけないので乗船場の外に置いておくのがいいと思います。

グーフィーのペイントハウス

体験型のアトラクションですが、9か月の子供でも入れます。

でも、9ヶ月の子供には楽しめませんでしたw

もちろん大人は楽しいですけど、そもそも子供向けのアトラクションである事をお忘れなく。

ミニーの家・ドナルドのボートなど

ミニーの家のあちこちを触ったりして楽しんでいました。

食洗機のギミックとか、つかめないお菓子とか、もっと楽しんでくれるかなーと思ったけど、あまり興味なしでしたね~。

パレード

ちょうどイースターの期間だったので、パレードもイースターのやつでした。

これは何気にあたりかもしれませんね。
終始興奮して、体を揺らしたりして楽しそうでした。

ただ、いい場所に座れないと子供の目線って難しいですね。
高い位置に抱っこしたり肩車したりで後ろの人に迷惑をかけないよう注意したいところです。

トゥーンタウン

アトラクションと呼んでいいのかはわかりませんが、いろんな仕掛けがあったりして、赤ちゃんもそこそこ嬉しい感じのエリアです。

記念に残る写真が撮影できそうなスポットもたくさんありますね~。

あと、後述するベビーセンターがあるので、ここを基点に行動するのもありかもしれません。

もうちょっと大きくなったら楽しみたいアトラクション

というわけで、色々制限こそあれど、楽しめないわけではありませんでした。

ここから「あと一歩!」なアトラクションを紹介します。

キャッスルカルーセル

くるくる回るメリーゴーランドを見て息子がニヤニヤしていたので「お、これは楽しいかも??」と思って乗り場のお姉さんに聞いてみたら

「自分で座って安定できないとダメなんですよ」

との事で断念。
そりゃ自分で安定して座れなければ危ないです。

お母さんと子供の2人で乗っている親子が何組かいましたが、確かにもうちょっと大きな赤ちゃんたちでした。(せめて歩けるぐらいになってからかな)

ポリネシアンシアター/ポリネシアン・テラス・レストラン

前日までに予約が必要なレストラン型のショーです。

前に大人だけで行って、めっちゃ浮いた覚えがあるので、もうちょっと食事とかを大人しく楽しめるようになったら連れていってあげたいなと思います。

でも、料理もそこそこ大人っぽかったから、まだまだかなぁ。

グランドサーキット・レースウェイ

お父さんになったらしたいこと第8位ぐらいに入るのが、

「グランドサーキットで息子が運転するバギーの助手席に乗ること」

だと思います(断定)。

※たぶん6位ぐらいが「自転車の後ろを支えて『まだ支えてるよー』と言いながら実は離しているという息子の補助輪なし自転車練習」。

が、まだまだ9ヶ月じゃ車の運転がどうのこうのもわからない月齢なのでそもそも息子が楽しめまいと思い断念しました。

そもそも座ってもグラグラだろうから無理だったかもしれません。

このアトラクションは近い将来無くなることが決定しているそうなので、ついぞその夢は叶わずに終わってしまいそうです。

バズライトイヤーのアストロブラスター

これは抱っこじゃダメだった気がするけど、動きもゆっくりだし乗れるかなーと思ったんですが、やめておきました。

というのも、安全バーが下がるタイプのライドだと、途中で泣き出しても抱っこしてあげられないんです。
それはさすがにきついですよね。

中はキラキラしてるし本人は楽しめるかも?とも思ったんですが、抱っこができないと赤ちゃんの座高的に乗り物の内部だけしか見えないかもしれません。
それだと本当に意味ないし、無理せず次回に。

プーさんのハニーハント

これも抱っこじゃダメだったかもしれません。
なのでバズ同様に泣かれても抱っこしてあげられません。

また、妊婦さんや小さい子供がいたときに、ティガーのところが跳ねないというのを聞いたことがあります。
それって周りのお客さんが楽しめなくなっちゃうって事だよね、って思ったら乗れませんでした。

やっぱり夢と魔法の国とは言っても人と人が助け合ってこそですからね。

スーパードゥーバージャンピンタイム

子供向けの、ミッキー達のパペットショーです。
1日に2~3回公演しています。

普段NHKの「いないいないばあっ」を見てキャッキャしてるから楽しみにしてたんですが、生憎の悪天候で中止になっちゃいました。残念

なので、これはもしかしたら「楽しめたアトラクション」だったかもしれません。

夜のジャングルクルーズ

これも親の興味にすぎないけど、リニューアルしたジャングルクルーズは夜ももっとスリリングに!という謳い文句だったから楽しみだったんですが、暗くなる前に帰る事になったので見られず。残念

赤ちゃん連れに嬉しい施設

実はTDLには大人だけでは行けない場所があるんですね。
それがこれ。

ベビーセンター

ビーセンターは2個所あります。

1個所目はワールドバザールを、シンデレラ城を正面に、右側の出口から抜けたところ(モンスターズインクのアトラクションの前)にあります。(↑の写真が目安)

もう1個所はトゥーンタウンのロジャーラビットカートゥーンスピンの横にあります。

オムツ変えや授乳はもちろんのこと、離乳食を食べさせる為のテーブルとか食器を洗うシンク、離乳食を温めるレンジなんかも備え付けられてます。

もちろんおむつの販売なんかもあって至れり尽くせり。

ディズニーランドって赤ちゃん連れにも優しいんだなぁと感じました。さすが。

こうやって、大人になってからでも初めて体験できるディズニーランドがあるのは嬉しいですね。

注意点

ここまでは自分たちが「楽しめた」か「楽しめなかった」かで書いてきました。

でも、それ以外に気をつけなければならないこともあります。

あくまで赤ちゃんを連れまわしているということ

やっぱりなんだかんだいって9か月は本当に赤ちゃんです。
無理にあっちこっち連れまわして・・・ってやると親も疲れるけど子供も相当疲れていると思います。

「オープンから閉店まで!」

なんて考えずに、赤ちゃんが疲れないうちに帰るぐらいの気持ちでいましょう。
残念ながら親になったあなたの楽しみは二の次です。

また、何もしなくても周りで楽しんでいる方たちの迷惑になっている可能性があるという事も。
自分たちだけでなく、周りにもいつも以上の配慮が必要です。

パーク内は音がうるさい

大人だけで行っていた時は気づきませんでしたが、パレードとか結構音量が大きいです。
スピーカー近くに陣取ると特にです。

赤ちゃんの耳への影響がなければいいですが、といった感じ。

また、眠くて愚図ってもうるさくて眠れない、、なんて事もありそうですね。

おむつ場所

赤ちゃんを連れていると、いつおむつ替えが必要になるかわかりません。

以前、「TDLはどこのトイレにもおむつ替えコーナーがある」という情報を聞いたことがあります。
が、僕が息子を連れて「いざ替えん!」と向かったトイレには設置されていませんでした。
(ジャングルクルーズ近くの、チャイニーズレストランの前にあるトイレの男性側)

トイレやベビーセンターの位置は必ず確認し、早め早めにおむつ替えをしておいた方がいいです。

帰ってきてから

うちの子だけかもしれませんが、TDLから帰ってきた日の夜からどうもグズってグズって仕方なかったです。

あまりにも楽しくて、興奮して寝られないとかだったら可哀想です。

ただ、その反面、家でディズニーランドのアトラクションCDをかけてあげると喜んで、体を揺らして笑っていました。
パーク行った事に関係あるのかないのかw

おわりに

本音を言えば、今回はTDSにリトルマーメイドの新しいショーを見に行きたかったんです。

でも、子供が生まれると、やっぱり「我が家のパーティの勇者」は息子になったわけで、大人である親の希望はさておきになっちゃいますね。

値上がりしたTDLのチケットも、自分達は「普段の1/5も楽しめなかった」というのが大人目線での正直な感想です。

ただ、親として、子供が楽しそうなのを見るのは楽しかったし、これからの楽しみ方が変わるのかもしれないと期待しています。

それに、息子はまだまだ理解できない事かもしれないけれど、きっとTDLで見たことや聞いたことが、将来の彼に何らかの影響を与える経験になったでだろうと信じています。

もうちょっと大きくなったらマーメイドラグーンの中に遊びにいこうな!

   

 - ,

      2022/04/01

スポンサーリンク