ブログが書けたよ!

自分がやってきたことだけなんでも書く、ジャンルむちゃくちゃマガジン

【初心者向け】買い替え用プリンターの選び方。家庭用インクジェット編

 -

      2018/12/09

使っているプリンターの調子が悪くなってきました。
買い替えを考えて調べてみるのですが・・・もう種類がありすぎてよくわからない・・・。

僕以外にもそういう悩みを抱えている方って多いんじゃないでしょうか。

結局僕はネットで調べて、家電量販店で見て、聞いて、どうにか1台に絞ることができました。
そこで、初心者向けの「買い替え用プリンターの選び方」についてまとめようと思います。

「おすすめ10選!」は正直よくわからない

今回いろいろ調べていて、「今買うべきプリンターおすすめ10選!!」みたいなページをいくつか見たんですが・・・何がおすすめなのかよくわからん、っていうのが正直なところです。

というのも、いったい誰のどんな需要に対する「おすすめ」なのかが明確じゃないから、なんだか紹介もふわっとしてるんですよ。
「コスパ重視!白黒だけ印刷できればいい人にオススメのプリンター10選!」とかならよくわかるんですけどねw

で、さらに言えば、10個もプリンターを並べられても、そもそも初心者にはどこをどう比べたらいいのかがわからないわけです。

というわけで、僕はこう考えました。

  1. 自分がプリンターに何を求めるのかを決める
  2. その性能を最低限満たすプリンターの中で、評価があまりにも低くないものを選ぶ

この順番で見ていけば、なんとなく選びやすくなるはずです。
一つずつ見ていきましょう。

自分がプリンターに求めるもの

「せっかく買い替えるならいいプリンターが欲しい」と思うのは当然のことです。
でも、「ランニングコストに優れていて、写真も美しく黒もクッキリ、スキャナもファックスもついて、A3印刷が出来て、本体価格も安いヤツ」なんて探しても、一生巡り合えません。

そこで、自分が最低限そのプリンターに何を求めるのか。
メインで何をしたいのかについて、ある程度まとめておいた方がいいんです。

逆に「これは(あれば嬉しいけど)要らない」っていうのも書き出しておいたらいいと思います。

僕がまとめたのは以下。

  • 写真画質は悪くてもいい
  • なるべくランニングコストが安い
  • A3印刷は要らない
  • FAXも要らない
  • でもスキャナーは欲しい
  • なるべく本体価格が安いものがいい
  • 前面給紙がいい(設置スペース的に)
  • どこでもインクが売っているメーカーのものがいい
  • カートリッジは独立型がいい(コスト面で優れている)

写真画質は早々に捨てた

プリンターを何に使うのか?というと、主にビジネスだったんです。
文書を印刷したりするだけ。

年賀状を印刷することもありますが、年に1回のイベントですし、そのために買うわけじゃないよなぁ・・・と思いました。
なので写真画質は早々に捨てています。
※というか、今のプリンターなら基本的にどこのヤツを買っても綺麗ですし・・・。

捨てたものと残したもの

A3印刷やFAXという機能は捨ててでも、スキャナー機能だけは捨てられませんでした。
これも仕事で使う可能性があったから・・・というか、今使っている古いプリンターでもその機能を愛用していたからです。

あとは前面給紙ですね。
壁際ギリギリに置くので、背面給紙だと勝手が悪くなりそうでした。

こういった「今使ってるヤツで使う機能かどうか」みたいなところが買い替えの際には重要でしょう。

切っても切れないインクの問題

プリンターは残念ながら、一度購入したらインクを購入し続ける必要があります。
メーカー側も本体代を抑えて、インクで回収してるという噂も。

僕は現在使っているのがブラザーのプリンターで、購入当初にはなかなかインクを買えるお店がありませんでした。
なので「次に買い替えるならキヤノンかエプソンだろうなぁ・・・」なんて漠然と考えていました。

幸い、ブラザーのシェアはこの数年でかなり伸び、どこでもインクが買えるようになっています。
ネット通販もありますしね。

ただ、中にはまだまだ近場でインクが買えないメーカーのプリンターというのもあるようです。

また、インクカートリッジが全色一体になっているものがあります。
こういったヤツを選ぶとどれか一色が切れただけで全色買い替えとなりコスパが悪くなってしまいます。

ランニングコスト重視派の僕はカートリッジ独立型を選択しました。

必要を満たし、評価が余りにも低くないものを選ぶ

さて、自分の中で必要な機能がわかれば、あとは評価が低すぎずに価格にも納得できるものをえらべばOKというわけです。

ただまぁ、その機能がついているかどうかを調べるのがまた難しいんですけどね・・・。

一番簡単な方法は、家電量販店などの実店舗に行き、店員さんに「これを満たすヤツってどれですか」って聞くことです。
いくつかをピックアップしてくれるはずなので、そこから最適なものを選べば良し。

なんならそこで「考えてきます」と保留し、しっかりと調べてからまた買いに行けばいいわけです。

メーカーによってだいたいの特性があるらしい

僕が実際店員さんに聞いて、ざっくりとわかったのは「メーカーによっての強み」があるということでした。

たとえば、写真は今やどこも綺麗だと前述しましたが、本当に綺麗な画質を求めるなら今も昔もEPSONだそうです。
つまり綺麗な写真をどうしても自宅で印刷する必要がある方はEPSON一択ってことになりますよね。

あとは染料インク、顔料インクどちらを使っているかで、発色が全然違うみたいなのもありました。
キヤノンやブラザーなら写真に染料、文書に顔料というモデルもあるとかなんとかごにょごにょ・・・(忘れた)

なんだかんだいろいろな機能がついていながら本体もインクも安価なのは第三位シェアのブラザー、みたいな感じです。

シェアが低いのは単に性能が悪いとかそういうことではなく、要は認知されるタイミングが遅かったとか、広告にお金をかけていないとか、そういう部分もあるのではないかと思います。

ネットの評価を見てみる

で、だいたいの目星がついたらやっとネットで評価を見てみます。
最初に評価ありきにするとよくわからなくなるので、ある程度絞ってから評価を見るのが正解じゃないかと思っています。

評価は価格コムやAmazonを見て、主に悪い方の口コミを参考にしました。
口コミの中で多くの人が同じことを書いていれば、それがその商品の評価ということになります。
※逆に1人や2人がボロクソに言っていたとしても、そこまで気にすることはないかと思います。

僕が絞った中で第一候補だったプリンターは8割方の人が「すぐに壊れた」と書いていましたw
まぁ、あまりにも安くて機能がたくさんあって・・・みたいなヤツは裏があるってことですよね~。

なので、次点候補だったものを選びました。
※これも「音が大きい」という欠点があることを多くの方がコメントしていましたが、今使っているプリンターも音が大きいので良しとしました。

おわりに

というわけで、初心者の買い替え用プリンターの選び方についてでした。

家庭用プリンターって本当にたくさんの種類があるんですよ。
でも、自分が本当に欲しい機能に絞って探せば、そこまで多くの候補が出てこないので探しやすくなるのではないかと思います。

あとはあまりコスパに引っ張られないことかな・・・。
僕も「出来るだけ印刷コストが安い方がいい」と思って、本体価格高めのアイテムで探したりもしましたが・・・これが永遠に壊れないわけでもないですしね。
次の買い替えタイミングでもうちょっとコストが安いプリンターが出てるかもしれないわけですし。
そもそも年に何回もインクを買い替えるような使い方もしないし・・・。

参考になれば幸いです。

   

 -

      2018/12/09

スポンサーリンク