ショッピングモールの有料プレイランドがしょーもない遊具を置いてはいけない理由!
2020/05/04
ショッピングモールの一角にある「30分〇〇円」のようなプレイランド。
2歳児を連れてのお出かけの時なんかに結構重宝します。
特にジジババと一緒の時なんかは、プレイランドで遊んでてもらって、僕ら夫婦はその隙に買い物を終わらせちゃうなんてことも可能です。
我が家がお気に入りのところは平日なら600円で何時間でもいられる、みたいなサービスなので息子もがっつり遊べていい感じ。
・・・ですが!
たまにそこそこ高いくせにしょーもない遊具を置いてるところがあるんですよ!
僕は今日、そういうプレイランドに物申したい!
頼むからそういう遊具を置かないでくれとw
プレイランドがしょーもない遊具をおいてはいけない理由w
先日、ばば(息子の祖母)と一緒に買い物に行ったときのこと。
食事が早く済んでしまった息子がぐずりだしたので、ばばが甘やかし面倒をみてくれるというのでお言葉に甘えて、僕ら夫婦は少しだけゆっくり食事を続けさせてもらいました。
で、食事が終わったので二人を探すと
プレイランドにいました。
ここは30分500円で、延長が15分200円だったかな・・・?
とにかく普段行くところよりは高いなぁ~って印象の場所でした。
でも、
プロジェクションマッピング機能がついたお砂遊びのマシンが無料でプレイし放題だったり、
普段息子が乗りたがっても”お金を入れてあげない”バスの遊具なんかも無料でプレイし放題だったりと、値段が高いだけあって「遊具のクオリティも高いやん!」と感じたものです。
とくにバスのヤツは気に入ったのか、帰りの車で「ブンブンする!ハンドルやる!」と駄々をこねるほどでした。
・・・が!!!
そんな息子がこのプレイランドで一番ハマったものは・・・お砂場でもバスでも、ましてやボールプールでもなかったんです。
息子がハマった遊具
それはなんと・・・
これです!!!!!
え、なにこれ!!
なんか、トンネルみたいなヤツ。
もうこれが楽しかったみたいで、キャッキャしながら何回もやってました。
いや、別にいいんだけど。
いいんだけど・・・これ、もうちょっとお金出したら家で無限にできるよ?
もっとここでしか遊べないようなもので遊ぼうよ・・・
と、貧乏性の僕は思ってしまったわけです。
別のプレイランドでも・・・
そういえば別の日に別のプレイランドでも同じようなことが起きていたのを思い出しました。
そこも敷地がせまく遊具が少ないわりにかなり高額な料金設定のところで、やっぱり僕ら夫婦が買い物に行っている間にばばが連れて行った場所です。
大きなすべり台やトランポリンなんかもありました。
そこで息子がハマったのはなんと・・・
プラレール!!!!!!
うぉい!!
それ、おもちゃ売り場に行けば無限に遊べるから!!!
(っていうか、家にもあるから!)
うちの息子はわりと活発な方なので、ピョンピョン飛び跳ねたりすべり台で滑ったりと楽しむかな~なんて思ってたところ、まさかの寝そべってプラレールとは・・・って感じですよ。
2回目がなくなるかもしれない
で、前述のとおり貧乏性なもので、「せっかくお金払ってるんだから、普段できないことやろうよ・・・」って思っちゃうんですね、僕なんかは。
なんだったらIKEAの通路とかに置いてあるような木のパズル的なヤツとかもプレイランド内にあったりして、「どうかこれで遊びませんように・・・」なんて祈ったりしちゃうぐらいです。
でも、子供からしてみたらお金とか関係ないわけで「今、一番楽しそうなことをやる!」っていう優先順位だと思うんですよね。
だからまぁ、たとえプラレールで遊んでたとしても”その時間”が至福なことに代わりはないわけで・・・。
ただ、こういうのが続くと「もうあそこのプレイランドに連れていくのはお金の無駄」って思っちゃいそうなんですよ。
「だったらおもちゃ売り場とか無料で遊べる広場でいいじゃん?」って。
・・・お金の話ばっかりしてさもしいけれど。
そう思うとプレイランド側としてはこれ、こういう遊具を置いてしまうのってマイナスなんじゃないでしょうかw
おわりに
プレイランドの経営なんてしたことがないので端的な発想でしかありませんが、僕としては「しょーもない遊具は置かない」っていうのが正解なんじゃないかと思ったという話でした。
でもあれかな、箸休め的な意味では必要なのかな?
子供からしてみたら「あそこの敷地内でやるプラレールだからこそ楽しいんじゃん。パパ何言ってんだよ。」って感覚だったりしてw
2020/05/04