ブログが書けたよ!

自分がやってきたことだけなんでも書く、ジャンルむちゃくちゃマガジン

ビックカメラ、ヨドバシカメラ、Amazon、Yahoo!ショッピング、楽天。一つに絞るならどれ?僕はヨドバシに一票。

 -

      2023/08/08

基本的に一日中家に引きこもっている田舎在住者の場合、ショッピングサイトというのが心の拠り所になります。
もはや一日の半分ぐらいは見てるんじゃないかってぐらい、各種ショッピングサイトばかりを見ている日々。

思えば2006年に初めてAmazonを利用して以来・・・いろいろなネットショップ(モール)に手を染めてきました。へへ・・・

最初に買ったのはセーラ・L トムソン(著)の絵本2冊と、綾辻 行人氏の「びっくり館の殺人」だったみたい。

なんか自分の印象だともっと前にも利用していた気がしたんですが・・・これだったかぁ。

こうやって自分の購入履歴を追ってみるとまさに人生そのもの・・・って感じがして面白いですね。

・・・と、それはさておき!
Amazonだけでなく本当にいろいろなサイトを利用するようになったわけですよ。

楽天然り、Yahoo!ショッピング然り。
最近はもっぱらヨドバシカメラ・ビックカメラに頼りまくってます。

で・・・

各サイトごとにポイントとか電子マネーの設定があって・・・なんかバラけちゃってるのがもったいないなと感じました。

そこで、「どれか一つに絞るとしたらどれがいいんだろう??」と思ったのです。

5つのショップ、どこがいいのよ?

前提として、僕は基本的にクレカで買い物をします。
クレカは特にどこかの提携カードというわけではなく、純正なVISAのやつ。

それで貯まったポイントを何に還元するか??とかで悩んでるわけです。

あとはヤフオク!をよく利用していて、出品時の落札代金はYahoo!マネーで受け取ってるというのもあります。
そうそう、Amazonはプライム会員だし、旅行に行く時は結構積極的に楽天を使ってますね・・・。

こうした状態において、一体どこが優れているのか・・・という話です。

見るべきポイントは「送料無料」と「在庫」、「販売者」

僕がネットショッピングをする際、判断するポイントは次の3つ。

  • 送料無料(または安い・まとめられる)
  • 在庫がある
  • 販売者が信用できる

一つずつ確認しましょう。

送料無料

送料無料は言うまでもないですよね。
通常ショップに買いに行けば往復の交通費がかかりますが、それすら負担することなく買えるというのはネットショップの強みです。

あまり送料無料の恩恵に預かってばかりだと長期的に見た時にネットショップの存続危機となりそうな気がしないでもないですが、ネットショップはそもそも家賃や人件費がクソほど安い商売です。
なので送料無料にしても普通の路面店に比べて利益が出しやすいという一面があるんですね。
というわけで、送料無料はありがたく利用させて頂きたいと思っています。

在庫がある

次、在庫があるかどうかもかなり重要。
ネットショップの場合、「検索に引っかからないといけない」という都合で在庫切れ商品すらも掲載し続けるのが普通です。
でも僕らが買い物をしたい時って、基本的には「今すぐ欲しい」って時じゃないですか。

買いたい時に買えない・・・ってのはストレスなんですよ。
仮に「メーカー直送・一週間後に発送」とかだったとしても、「今買えるのかどうか」ってのが重要だと思います。

買うという行為でストレスを発散し、物が手に入らないまでも購入を済ませたことで安心感を得ているんでしょう。

販売者が信用できる

そして最後の「販売者が信用できる」ということは重要中の重要項目。
未だに詐欺ネットショップって横行してますからね。

大手ショッピングモールに登録のない店舗で、あり得ない程価格が安かったりしたらまず詐欺と思っていいと思います。
必ず販売者情報は確認しておきたいところ。

できれば大手ショッピングモールに登録されている店舗か、知名度のあるお店から買うようにしたいですが・・・そういうところにも詐欺ショップが潜り込んでいるのが怖いですよね・・・。

各ショップの比較

これらを意識して各ショップを比べた表が以下。

送料 在庫 信用
ビック 無料
ヨド 無料
Amazon 場合による
Yahoo! 店舗による
楽天 店舗による

ビックカメラとヨドバシカメラはショッピングモールではなく家電量販店です。
家電量販店といいつつ、家電以外の諸々を取り扱っているのでここにラインナップさせました。

ビック・ヨドが2強である理由

このどちらの店舗も「モールではない」ということは、販売主としてかなり信用できますよね。
何か信用に足らないことをしてしまえば売り上げに直結していくはずですし、敏感になる部分かと思われます。

逆にモールではないと言うことは、自分たちの在庫アイテム(またはメーカー直送品)しか売れないということ。
つまり在庫数は少な目になります。

ただしどちらも送料無料で頑張ってくれていて、価格も(ポイント分を差し引けば)Amazon最安値と同等額かそれより安いものが多いです。

なので僕としてはこのどちらかが最強と思っているんですが・・・ビックの方がやや在庫が少ない気がするんですよね。
商品点数が少ないのではなくて、「売り切れ」となっているアイテムが多いイメージ。

というわけで・・・個人的な最強ショップはヨドバシカメラだと結論付けました。

Amazonはとにかく雑多

僕が上の2点に次いで頼りまくってるのがAmazonです。
プライム会員もすでに2年が過ぎましたし・・・なんだかんだAmazonは便利です。

ただ・・・どうしてもAmazon直販アイテムばかりではないため、商品およびショップにバラつきが出やすいのが残念ポイント。

Amazon直販のアイテムは基本的に安価ですし、プライム会員なら送料無料という特典もあります。
それでいてAmazonの信用に関わる部分なので、商品のクオリティや配送スピードなどもしっかりしていますよね。

問題はそういった商品の中にあるマーケットプレイスもの。
マーケットプレイスは個人やショップなどがAmazonという場所を借りて出品している、いわばオンライン上のフリマみたいなところです。

Amazonは直販アイテムとマーケットプレイス商品を同列で表示しているので、たとえば直販品を購入したつもりがマケプレアイテムだった・・・なんてことも。

大半のマーケットプレイス出店者はクリーンなのですが・・・中にはかなりグレー、いや・・・ブラックなところがあるのも確かなんです。
マケプレ、僕も出店してたことがありますが、審査がユルユルでしたしね。

商品数が多く、Amazonもしっかり管理していないので、同じ商品が別商品として出品されていることなんかもあるし・・・同じ商品の価格が数万円以上もかけ離れていることだって珍しくありません。
せどりに使っている方が多いせいか、値動きもハンパないです。

なのでAmazonでのショッピングって一見便利なようで実は微妙に不便なんじゃないか・・・と最近は感じるようになっています。

Yahoo!・楽天はAmazonの下位互換

日本のショッピングモールだとYahoo!と楽天が有名ですね。

僕はヤフオク!で貯まったYahoo!マネーがいくらかあるので、ちょいちょいYahoo!ショップを覗きますし、楽天も旅行で貯まったスーパーポイントを使うためにたまに覗いてます。

ただ・・・どちらもモールなので、やっぱり雑多です。
とにかくUIも観づらいし・・・直販アイテムもなく、微妙に信用に欠け気味。

そうは言ってもAmazonよりは審査が厳しいのかな・・・?
とはいえ無料で出品できたような気がするので・・・しょうもないショップが多い可能性が高いです。

送料もショップによっては無料なことがありますが、基本的には別途かかると思った方が良さそう。

ただどちらも在庫は結構しっかりしてそうな気がするんですよね~。
とはいえ、同じ運営会社がいくつもショップを構えていたり・・・ドロップシッピングのみで運営されているサイトさんがあったりするので、当然と言えば当然なのかもしれませんが・・・。

個人的にはYahoo!ショッピングでYahoo!マネーが使えないお店が多いことに驚いています。
楽天の場合、スーパーポイントってどこのお店でも使えると思うんですよ。
でもYahoo!マネーって「Yahoo!ショッピングで使えます」を謳ってるわりには全然使えないんです。

ショップ側としてもクレカ決済を導入するよりは手数料が安いと思うんですけどね。なんでYahoo!マネー使わせてくれないんだろう。
締め日とか振り込まれる日がちょっと遅いのかな・・・?

おわりに

以上のような理由から、僕個人としてはヨドバシカメラが現時点で一番優秀かなーと思いました。

なので今後はクレカのポイントはヨドバシのゴールドポイントにしていきたいです。
※ちなみに僕が使っているクレカで貯まったポイントは1ポイントあたり5ビックポイント、または5ゴールドポイントに交換可能なので。

本当はプライムに加入しているAmazonか電子マネーを貯めているYahoo!あたりが最強になってくれると助かるんですけどね~。
なかなかポイントってうまくまとめられないもんだぜ・・・。

   

 -

      2023/08/08

スポンサーリンク