苦手なヤツとは徹底的に付き合わない…が正解か否か
人付き合い・・・苦手です。
できるんですよ。
めちゃくちゃ、出来すぎるほどできるんですが、めんどくさいの。
ゆえに、他者と共闘しなくて済む自営業という形を選んでしまっております。
(本当はそんなネガティブな理由だけじゃないけどねw)
自営業といってもB2Cなので、まぁ・・・全く価値感の合わない人に頭を下げたりしなければならないこともあるわけで。
早くここからファイヤーしたいという想いは消えません。
・・・が!
最近ちょっと思うんですよね。
苦手な人と付き合わないでいると楽ではあるんだけど、本当にそれでいいのだろうか!?と。。。
苦手な人と付き合わないメリット・デメリット
自分が苦手な人と触れ合うことを徹底的に避けるとどんな良いことがあるかというと・・・とにかくストレスフリーです。
世の中には「絶対的な正義」というものが存在しないので、価値感が違う人同士が集まると正義のぶつかり合いが起きるわけですよ。
例えば犬派と猫派が一堂に会して「犬が可愛い」「いや猫の方が可愛い」っていう議論をした場合、答えなんて出るはずないですよね。
で、僕なんかは「まぁまぁ。どっちも可愛いってことでええやん」つって場を収めたかったりするんですけども。
それすら「どっちかに決めなきゃダメ」っていう意見が出たりして・・・めんどくせーなぁってw
たぶんなんですけど、僕・・・礼儀のないヤツとか、敬意のないヤツっていうのが大嫌いで。
自分の意見をどうしても押し通したいとか、どうにかして僕のことを「変えてやろう」と思ってるような輩とは距離を置きたいのです。
なので、そういう人と触れ合わないで生きていけるというのは本当にストレスフリーなんですよ。
あ・・・そうそう。
“自分を守るために”息を吐くように嘘をつくヤツもダメ。。。(バレバレなんすよね)
で!
ストレスフリーだと何がいいかって・・・なんだろうなぁ。
人生バラ色なんすよねw
お金がなくて欲しい物が買えないとかなんてどうでもよくなるぐらい多幸感に包まれていられるというか。
世の中の悪事の源って全部ストレスなんじゃないかと思えるぐらい、ストレスのない生活というのは素晴らしいものなのです。
苦手な人と付き合うメリットは・・・?
じゃあ、苦手な人と付き合わないデメリット・・・すなわち、苦手な人と付き合うことによって得られるメリットは何かというと・・・「自分の成長」かなぁと。
人って考えさせられることがあったり、自分とは違う意見にぶつかることで脳みそをフル回転させて、落としどころが見つかった時に次のステージに進める・・・みたいなところがあると思うんです。
僕なんか普段、感覚の近しい人としか付き合わないもんだからあんまり意見が衝突することってないんですけども。
たまに「いやそれはおかしい」みたいなに否定されると一回ガツーンと落ち込んで、でも「なるほどなぁ・・・そういう考えもあるのかー」みたいな気づきを得て。
そうなると次にその問題に直面した時には多方向から考えることができるようになるわけなんですよ。
なので自分の苦手な人(=おそらく価値感の異なる人)と普段から付き合っている人っていうのはそういう意見の衝突も多く、より物事を柔軟に考えられる人間に仕上がっていると言えるのではあるまいか、と。
あとは単純に「耐性がつく」ってのもありますね。
ストレスフリーで生きてるのは贅肉だぶだぶみたいな状態ですのでね・・・
イエスマンに囲まれてチヤホヤされてると、たまに苦手な人と対面した時にめちゃくちゃ防御力が弱くて「もうやだー。ぜんぶぜんぶやだー。」って放り投げたくなっちゃうの。
これが普段から嫌なヤツに囲まれてる時って「世の中なんてこんなもん」って思えるので、ちょっとやそっとでやられなくなりますのでねw
(まぁ囲まれすぎてメンタルやられて病気になっちゃう・・・なんてパターンもあるのでやっぱり良しともできませんが。。。)
おわりに
そういうわけで・・・苦手な人っていうのも人生においてちょっとはスパイスのように作用するのかもなぁーと思ったとか思わなかったとか、そんなお話でした。
ちなみに・・・先日、ネットのフォーラムで「価値感の異なる人とは一切かかわらない」と言っていた方が、どうやらASDだったことが大人になってから判明した・・・というのを拝見しました。
他者との付き合いづらさについて若干肩の荷が下りた感じというか、ご自身でも納得できたようで。
そういやうちも僕だけじゃなくて息子も人付き合いが苦手だったりするし、ワンチャンあるんじゃないかと自分もオンラインで診断してみたんですが
ASDの特性を持っている可能性は低いと考えられます
とのことで。
まぁ、そらそうかーと思ったやら、人付き合いの苦手さへの折り合いの付かなさにモヤモヤが残ったやら。
(誰でも若干は苦手意識あるよねー)