ブログが書けたよ!

自分がやってきたことだけなんでも書く、ジャンルむちゃくちゃマガジン

「行けたら行くね!」は果たして”悪”なのか!?について考えた

 -

   

「行けたら行くね!」

僕らはいったい、この言葉にどれだけ振り回されてきたことか。

だいたいアレなんですよね。
「あいつ来ないと盛り上がらないよなー!」って言われているようなヤツほど、このワードを使うんですよ。

いつしか僕も「行けたら行くね!」には

それ、絶対来ないヤツやん・・・

とか思うようになっていました。

・・・まぁ、僕も乗り気じゃない飲み会とかには「行けたら行きます」って返事したことがないわけじゃないんだけれども。(ごにょごにょ)

この魔法の言葉「行けたら行くね」ですが、果たしてこれは”悪”なのでしょうか??
今日はそんなことを考えたよ!っていうお話です。

「行けたら行くね」は「行きたくない」の気持ちが7割!

僕は思うんです。
「行けたら行くね!」という返事をしている時、その人はもう本当は「行きたくない」のだろうと。

中には本当に

「行きたいんだけどどうしても現時点では行けるかどうかわからない・・・だから、行けたら行くね!行けるように頑張るね!期待して待っててね!!」

という人もいるだろうとは思います。

でも「7:3」ぐらい・・・いや、「9:1」ぐらいには「行きたくない」っていう本音が隠れているのが事実なのではないでしょうか。

僕らはバッサリと断ることも苦痛なのだ

行きたくないならそう言えばよくね?

その会合に行くのが苦痛なのであれば、「行く」などという返事をしなければ良い…そう仰いたい気持ちもわかります。

ただ、なんというか、僕らはそういうタイミングで「行かないっす」と断ること自体も苦痛だったりするのです。

せっかく誘ってくれたのに断るということは、なんだか申し訳ない気もするし…。
「行けたら行く」と余裕を持たせておけば、もしかしたら当日までには行きたくなるかもしれないし。

つまり、今決断するということを先延ばしにすることで安易に苦痛から逃れているわけなのです。

※なんなら「誘ってくれなければこんなに苦しむこともなかったのに…!」と思っているかもしれないのだ。

「行けたら」のifは頭数に入れないべきだ

さて、誘った側としてもこれはなかなか由々しき問題でして。
たとえば「行けたら行くね」の人を入れて8人で予約したお店があったとして・・・結局「行けなかった」ということになれば7人で8人分の料金を負担するなどの可能性も出てくるわけです。

もし「行けたら民」が半分を占めていたとしたら、単純にお店側にも迷惑が掛かってしまうかもしれないし。

そうでなくとも、やろうとしていたことが予定通りに進まないなどの問題も出てきますよね。

なので!
そもそも「行けたら行くね」の人は頭数に入れなければいいのです。

「行けたら行くね」=「来ない」と仮定しておけば、仮に来たとしても「来れないかと思ってたーすまんすまん」で済むんじゃなかろうか。

(ただし十中八九来ないのでご安心を!!)

「そもそも誘う方が悪」説

そもそもですよ!

行きたくもない会合に誘ってしまっている方にも非はないのか?という考え方もあります。

なんか「あ、こいつ、こういう場って苦手だよな」みたいなの、あるじゃないですか。
で、誘う時にはそういうのをあえて考えないようにしているというか。

自分にとって楽しいと感じる会だと特に、相手の都合とかおかまいなしに「とりあえず」で誘ってたり・・・。

僕の楽しいは「みんなの楽しい」ではない

たとえば僕の場合、自分主導のBBQとかすんごい楽しいんですよ!
なので仲間うちをみーんな集めてやりたいの!

でも、誘われる方にしてみたら僕の仲間がみーんな来ることって、楽しい事でもなんでもないんだよなぁ。

つまりはこういうエゴな誘い方をしない事こそ「行けたら行く」という回答を生み出さない結果に繋がるのではないかと思うのです。(とんでも理論かもだけど)

おわりに

そういうわけで、「行けたら行く」が悪なのか??というお話でした。

まぁー・・・みんなもっと上手に断る術を身に着けるべきだとは思います。
僕なんか最近は家にニコニコしたオバちゃん二人組が来てもきっぱり断ってますからね。

海外旅行に行った時に実感しますけど、きっとこういうのをザスッと断れないのって日本人のサガなのかもしれないなぁ。

海外旅行で現地の人に嫌われない為に!質問には端的にハキハキ答えましょう

ちなみに!!

僕は20代のころ、自分のために合コンをセッティングさせ、「行けたら行きます」ではなく「絶対に行きます!」と言っておきながら当日になって日和ってドタキャンをしたことがあります。

真性のクズである。

   

 -

   

スポンサーリンク

Comment

  1. ロードランナーK.K. より:

    「行けたら行くね!」は正真正銘【悪】であーる!!
    ドーーーン!!!
    お疲れ様でふ
    言い過ぎな感もありますが、期待持たせちゃダメですよ
    自分は嘘も方便を駆使し、用事があるとか、母が倒れたとか、じいちゃん(既に他界)が危篤だとか言って断りますw
    仲の良い友人同士の集まりだったら申し訳ない気持ちがあるので、余計ハッキリさせますよね
    断った為に次から声を掛けられないってことはナッシングですから
    問題は職場とか、割りとドライな関係の集まりですw
    なんかね、日本全国で共通で使える隠語を開発すればいいんですよ
    どうしても行きたくない時は「今日あの日(生理)なんですよエヘヘ」とかにすれば、「あぁ~あの日ねwならしょうがないか(こいつ来る気ねぇな)」ってなりますからww
    それか、お断り料1件50円清算でお互い無かったことに出来るとかね
    あと、異性との曖昧な約束事とかね
    「また今度ね」は一生やってこない(涙)
    極論になっちゃうけど、段々歳を重ねてきたら余計なこと考えなくなってきて、とりあえず自分だけ楽しんじゃえって悟ってきてるから、回りから見ても清々しい存在になりつつあるかもw

    • kaketayo より:

      ロードランナーK.K.さん

      コメントありがとうございます!

      ええー!アカンのん?w
      うん、僕もダメだと思うw

      仰る通り、問題は「割りとドライな関係の集まり」なんですよ・・・。
      本当にね、知らない人ばっかり集まるBBQとかきついじゃないっすか。

      まぁ、僕は理由も付けないで「いやー、行かないっすねー」みたいな断り方をしていましたが、、、相手にしてみたら嫌な感じだったかも^^;

      >今日あの日(生理)なんですよエヘヘ

      こういうのもね!空気読めない人は「え?あの日ってどの日?」とか食い下がってきますからね。
      そうそう、なんかたまに「断ってるのに許してくれない人」みたいなのがいるんですよ。

      >お断り料1件50円

      えー!じゃあ尚更「誘わないで」ってなっちゃう!

      >段々歳を重ねてきたら余計なこと考えなくなってきて

      そうなんすよね。
      なんかまぁ、いろいろ悟るんだろうなぁ。