今日も今日とて息子を叱ってしまったのである
今日も今日とて・・・息子を叱ってしまった。
あんな純朴な少年を、今日も泣かすほどに叱ってしまったのだ。
僕は息子が可愛くて仕方がない。
なのに、毎日のように叱ってしまうのである。
そして日々、なんだか寂しい気持ちになるのであった・・・。
叱ることは親の務めなのか?
たまにテレビなどで「子供を叱ったことがない」という親御さんの話を聞くことがあります。
で、そういう家の子が東大に行ってるとか大企業に勤めているとかで「もしかしたら教育は『叱らないこと』が正しいのでは!?」と思わせられるのです。
でも・・・息子が悪いことをした時に、親が叱らなかったらいったい誰が注意してくれるんだろう??
幼稚園では確かに先生がしっかりと注意をしてくれます。
だから息子も「先生のことは好きだけど、やっぱりこわい」というイメージを抱いているのだそう。
でも、たとえば公共の場だったら?
または家の中だったら・・・?
やっぱり親が叱らなければならないシーンというのはありそうな気がするのです。
そもそも叱らない理由は何なのか?
もし本当に「叱ったことがない」という親御さんの話が本当なんだとしたら、それは「子供が悪いことをしても注意しなかった」ということなのか、それとも「子供が悪いことをしなかった」のか、どっちなのだろう?
前者なんだとしたら、いったいどういうつもりなのか?
「叱らなくても自分で分別がつくようになる」という放任主義(というか子供を信じ切っている状態)なのか、はたまた子供の将来に興味がなかったのだろうか。
子供を叱ろうとも叱るまいとも、たしかに「どう育つか」なんていうのは親にはわからないわけで。
そう思ったらできるだけお互いに嫌な気持ちにならないために「叱らない」というのも選択肢の一つなのかもしれない。
でも、万が一・・・叱らなかったことで「これは叱られないから”やっても良いこと”なんだ!」って理解しちゃうようなことがあったら・・・?
僕は子供と向き合ってきた数年間で、やっぱり子供の脳みそでは理解が及ばない大人の倫理観があるというのを感じています。
つまり、人間は生まれもって「何が良いことで何が悪いこと」みたいな分別は持っていないということ。
ということは、「悪いことをして叱られた。もう叱られたくないから次からは辞めておこう。」・・・という風に子供が学ぶことも必要なのではないでしょうか。
子供が勝手に育つという想いのもと、放任的に叱らないというのは些か無責任のような気がしないでもないのであります。
まぁ、叱る叱らない関係なしに、もちろん子供が何かしでかしたら責任を取る!!と思っているのには違いないと思いますが・・・それはまた別のお話。
っていうか、叱られない子のポテンシャルすごすぎない?
逆に、「子供が悪いことをしなかった」のだとしたら、それはもうその子のポテンシャルのすごさなんですよ。
親が偉そうに「我が家では叱ったことがない」なんていう話ではないですよね。
我が家の息子くんは、ポテンシャルが低かったと。
僕も子供のころは毎日親に叱られてたもんなぁ・・・。
その遺伝子を持って生まれてしまったのだ。すまんのう。
ただ、親に叱られたからって、「うるさいなぁ」と思うことはあっても親を憎むようなことはなかったと思うんですよ。
※約束をやぶられて壁に穴を開けたことはあるけど
なのでまぁ、叱ることが親の務めなのかどうかはわからんけども・・・僕は今後もそれを正しいことだと信じて、息子を叱ってしまうのだと思います。
たとえそれで「うるせージジイだ」って思われるようになったとしても、それはもう仕方のないことなのだ。
おわりに
ちなみに・・・僕は母親に叱られた覚えはすごくあるのに、父親に叱られた記憶ってあんまりないんですよ。
ただ、それと同時に父親の愛情みたいなものを感じることもあんまりなかったというか。
毎日遅くまで飲み歩いてたし、土日はパチンコ狂いだったし・・・、晩年はほとんど顔を合わせてなかったなぁ。
もちろん僕を進学させてくれたり、住む家があって、食べるものにも困らなくて・・・っていうのは父のおかげでもあるんだけれど。
なんていうか・・・すごく悪い言い方をすると「金づる」みたいな存在でしかみてなかったような気がする。
一番覚えているのはストIIのスーファミが発売されるって聞いた時に「欲しいものがあるんだけど・・・」って相談しに行ったことなのよね。
前に「ミステリと云ふ勿れ」という漫画を読んだ時に、主人公が
子供が お父さんに愛されたくてかまってほしくてグレました なんて
ドラマの中だけのことですよ実際は ただただ無関心になっていくだけです
と語っているシーンがありました。
・・・うん、冷静に思い返してみたら僕も父に対して途中からすごく無関心になっていたような気がします。
どこで何してようとも構わない、いてもいなくてもあんまり関係がない・・・みたいな。
今自分が親になってみて、将来息子にとってのそういう存在になってしまうのだとしたら・・・やっぱり寂しいかな。
なのでまぁ、「親父はいつも口うるせーけど、なんか楽しそうで気になるぜ!!」というところを目指していこうかしらね。
Comment
LPスタンダードとスタジオ、どっちにするか決まりましたかってコメントしようとしたら…
ギターで悩み、子育てで悩み、ブログのレビュー等を毎日上げ、、
お疲れ様でございまふm(__)m
充実してますね👍
叱る=教育だと自分は勝手に思ってます
かけたよさんのは「教育」だと思うから間違ってないと思いますよ
大丈夫です
自信を持って
かけたよ家で育ったならば、息子氏も成長と共に理解出来ますよ
それよりも、叱ってあげなかったばっかりに、これから待ち受けている集団生活等のいろんな場面で浮いちゃう存在になり、息子氏が孤立しちゃう可能性だってあるんだから
そういう子をみると偏見かもですけど、野放しだったり、親も「あぁ~やっぱりそうか」って感じw
なんでもそうだけど、メリハリね
やっぱり親としては出来るだけ正しいと思われる方向へ導いてあげたいんだよなぁ
あとは自由にやれい!って感じで
但し、親の価値観をそのままぶつけても当然理解出来ないだろうし、固定概念を植え付けちゃっても嫌なので、話をする時は自分の失敗談であったりとか、体験談を交えてお話してますよ
ふーん(゜-゜)って感じで子達は聞いてますけどもw
かと言って、親が言ってること全て正しい訳じゃないことも教えてますww
不思議なもんで、子達が外の世界に触れるにしたがって、「どこでそんな言葉覚えてきたの?」とか「そんな子に育てた覚えはありません!」って場面がちょいちょいありますよねw
その世代によってまた空気感も違うからオモロイんだよなぁ
今の20代の子達もオレらの世代には理解出来ない部分も多分にあるし、普通に生意気だったりしますからねw
オレも若い時そうだったのかなぁとか、年を取ったんだなぁって思うといやんなっちゃうw
長文失礼しましたm(__)m
んも~っ!
最近寒くなってきたのとお疲れさんのせいか、今日一日歯痛で悶えてたんだよ!
あれか?
真面目か!!.∵・(゚ε゚ )ブフーッ
追伸
スタンダード買いなはれ!
そして優越感に浸りなはれ!
飽きたらそれを売ってマスタング買いなはれや!
マスタング
フォードのマスタングね
フェンダーのマスタング(ムスタング)じゃないからね
アディオス👋
ロードランナーK.K.さん
コメントありがとうございます!
確かに、アニキのコメント読んでたら「あ、ワイ充実してるんだなぁ・・・」と感じましたw
そうか、充実してるんだなぁ!!
>出来るだけ正しいと思われる方向へ
叱るにせよ、そうでないにせよ、「正解」っていうのがあるのかどうかは今の時点ではわからないんですよね。
なので自分が最善だと信じた道を突き進むしかないのですが・・・でもやっぱり叱られてる姿を見るのはなんだか辛いのです^^;
まぁ、息子には「理不尽なこともあるけど、これが人生だ」っていうのを体験してもらわないとな・・・っていう想いもありますし、親父が間違っていたらそれはそれでスマン!!としかw
>親の価値観をそのままぶつけても当然理解出来ないだろうし、固定概念を植え付けちゃっても嫌
そーーーーーーなんです!!アニキ!心の友よ、、、
僕の価値観は僕のものであって、これは決して息子のものではないんですよね。
だからまぁ、そこは自分でしっかり考えてもらって・・・でもやっぱりどうしても僕がダメだと思うことは「パパはこれ嫌いだけれども」っていうスタンスで行きたいところです。
親と子っていうのは「同じ血」「同じ家で生活」っていうだけで「同じ価値観の人間」と勘違いしてしまいがちですが、やっぱり別の人間なんだというところをしっかり意識していかないとなんですよね。
>年を取ったんだなぁって思うと
なんかね、僕は20代ぐらいの頃って年寄りに冷たかったんですよ。
普通に道とかでゆっくり歩いていると「邪魔だなぁ」みたいな。
でも年を取るにつれて「あっ、そうか・・・体って衰えていくんだな」っていうのを理解できるようになりまして。
そこからはすごく優しくなれた気がしておりますw
なので年を取らないとわからないことっていうのがどうしてもあるんだろうし、それが悪いことではないんだろうなと・・・昨日、駅で若い子がおじいちゃんに冷たく当たっているのを見て感じましたw
>真面目か!!.∵・(゚ε゚ )ブフーッ
EんだYO!!
>スタンダード買いなはれ!
マジで!?
もう「スタジオかな・・・」って腹くくってたのにw
ていうかマスタングでフェンダーマスタングが出てくるあたり嬉しいっすw
僕ね、車はマスタングが好きだけど、ギターのマスタングは今のところあんまりビビッと来てないので・・・大丈夫です!