ブログが書けたよ!

自分がやってきたことだけなんでも書く、ジャンルむちゃくちゃマガジン

「言う」を「ゆう」と書くのはなぜあんなにも気になるのか

 -

   

ネットでよく「言う」ってゆうところを「ゆう」って書いてる人、いるじゃないですか。

(↑こういうことね。)

僕もちょっと前まではすごく気になってまして。
「ゆう」ってなんやねん、と。

※自分は「すわ」も知らなかったくせにねえ〜。

ネット記事でたまに見かける「すわ」ってなに?→「うわっ!」で置き換えたらしっくり

「ゆう」以外にも「〜するは」とか、「こんにちわ」とかも気になる方は多いのではないでしょうか!?

でもね、これ・・・しっかり考えてみたら「取り扱いが難しい問題」なんじゃないかと思えてきました。

「ゆう」の取り扱い難しい問題

そもそも、なんですけども。
「言う」は口語だと「ゆう」に近いです。たしか発音は「ユー」と認定されてるんだったかな?

ただ、それを文章で書く時には「言う」になるんですよ。

昔笑い飯さんがネタで言っていた「ゾウ、ゾウて!あれはゾウって書くけど『ゾー』って読むねん!!」っていうヤツに似てるかな。

あと「言う」だけじゃなくて「行く」もそうですね。
ピクニックの歌詞とか「おか〜をこ〜え〜ゆこ〜うよ〜」って歌うけど、歌詞カード的には「行こう」ですし。

なので、口語はどうあれ、日本語の文章的には「言う」「行く」「ゾウ」が正解なのです。

「ゆう」って書いてしまう人にもいろいろ

だからと言って頭ごなしに「ゆう、ってなんだよ!間違ってるよ!気持ち悪いな!!」と決めてしまうのは早計です。

もちろん学力がないというか、常識がないせいで「ゆう」と書いてしまっている層もいるでしょう。
特にネットって今や小学生ぐらいから参加してますのでね。「ゆう」を正しい日本語と思って使っている人がいることに違いはないと思います。(データなし)

問題は、そうじゃなかった場合。

たとえば・・・

  • 方言である可能性
  • あえて、の可能性

などは考慮できませんでしょうか!?

もしそうだとしたら「ゆうじゃなくて言うだよ」とツッコむことが非常に野暮なのではないかと・・・。

方言の可能性

僕は特にこれを疑っているのですが・・・「ゆう」という書き方をする人って、関西圏の人に多い印象があるんですよ。
※知人の関西人は普通に「言う」と書きますがw

関西の言葉って、同じ日本語ではあるけれど「標準語」とは少し独立しているというか。
タレントさんとかでも関西から出てきた人はあえて標準語に合わせず、関西弁・大阪弁で貫くようなところがあるじゃないですか。

つまり「ゆう」っていうのは「~やねん」「~やで」ってのと同じ感じで、方言なんじゃないか!?と。

もし関西の人が「それは〇〇やな」って言ったとしても、僕らは「”やな”じゃなくて”だな”だよ」とは言わないんですよね。
だってなんか、そんなのわかりきってるし、あえてツッコむのがダサい気がしますものw

※あくまで僕の「印象」なので、「そんな方言ない」とかマジレスされても困りますのであしからず。。。。

あえて、の可能性

それから、本当は「言う」って書くのが正解だとわかっているのに、あえて「ゆう」と書いているパターン。

たとえば漫画とか小説でも、ちょっと親近感を持たせるためにより口語に近い感じで活字が使われることがあって。
そういう時には「そーゆーこと」とか書いたりするでしょ。

そのノリで「ゆう」って書いてる、みたいな。

前述の「〜するは」とかもそれに近いのかな~??って思ってます。

ヤンキー漫画だと「〇〇すんぢゃね~~~!!」みたいに「じ」を「ぢ」にする表現もありますよね。

もしそういう「あえて」のところに「正しくはこう」ってのを持ち込むと・・・やっぱそれも野暮というか。
向こうから逆に失笑されそうな感じがあるかなと。

こにゃにゃちわ、にはツッコむのか!?

そういう感じで、この問題は「間違えているのかわざとなのか?」という区別がつきづらいというところが非常に取り扱いを難しくしている部分だと思うのです。

これがね、「こんにちは→こんにちわ」だと「”わ”じゃなくて”は”ですよー」とツッコみたくなるかもしれませんが、じゃあ「こにゃにゃちわ」って言われたら?
「は?こにゃにゃちわ??日本語で正しいのは”こんにちは”だから」とか注意したくなるんでしょうか???

答え:ならない

だって、あえてふざけて言ってるってのがわかるもんね・・・。

つまり「ゆう」っていう表記は、間違えているのかわざとなのかがわかりづらい・・・ということが、僕らの心を惑わす原因なのかもしれませぬ。

おわりに

まぁー、そういうわけなので、他人が間違えてようとなんだろうと放っておくべし!という結論です。僕としては。

下手にツッコむと怪我するかもしれないし、自分も完璧ではないですし。
間違えて書いているだけだとしても、本人はそれを気にしていないわけだし・・・恥ずかしいのは本人だけだし。

それでもどうしても気になって気になって仕方がない、注意したい!という場合は、どうにか優しく訂正してあげてください。
間違っても「”ゆう”じゃねーし、”言う”だし!」みたいなね、マウント取る気満々ではいかないように。。。

追記

そういや、いまだに大手サイトのライターさんでも「シュミレーション」とかの致命的な間違いを見かけるけど・・・校正とか入ってないんですかねえ~!?

これもみんなが使い続けたら、「新しい日本語」になっていくんだろうか??「確信犯」の意味合いが変わっていったように・・・

   

 -

   

スポンサーリンク