ブログが書けたよ!

自分がやってきたことだけなんでも書く、ジャンルむちゃくちゃマガジン

【ジャンプ+】ハイパーインフレーション面白すぎなんよ・・・

 -

      2023/08/24

「ハイパーインフレーション」より

ジャンプ+にて、ハイパーインフレーション(住吉九先生)を読んでいます。

今朝も妻に「毎回毎回、ずっとちゃんと面白い漫画があるんよ・・・」という熱弁をふるったばかりなのですが、ついにツイッターのトレンド入りとのことでw

トレンド入り、早すぎなんよ、、、

いったいこの漫画のどこが面白いのか!?というのを考えてみました。

経済が学べる・・・?

ハイパーインフレーションがどんな漫画なのか?というと・・・「偽札を生み出せる特異体質の少年がいて、その偽札を流通させないようにしたい人との頭脳バトル」みたいな感じで。
これだけ聞くと「ふーん、むずかしそう」って感じで終わっちゃうと思うんですよ。

たぶん既存読者はそこが悔しいポイントっていうかw
人にオススメしたくても、どうオススメしていいかわからんっていうか・・・。

ツイなんかでも「経済が学べる」みたいなところを推している発言が目立ったりもしましたが、そういうことじゃないんすよね。
僕らは経済を学びたくて漫画を読むわけじゃなくて「クッソ面白い・・・!」ってなりたいわけで。

トレンド入りしたキーワードで追って、↑この方の発言を見つけた時は心が躍りましたw

そうそう、そういう感じなんすよ!
「すごいよ!面白いよ!」って自信を持って推したい反面、「いや、誰にも言えねえ・・・w」みたいな部分もあるというか。

※経済が学べるかどうかはわかりませんが、偽札のつくり方や偽札が流通した時のヤバさはわかりましたw

ニヤニヤしながらデスノート読んでる感覚

「ハイパーインフレーション」より

僕はこの漫画に、デスノートを読んでいた時のドキドキ感を重ね合わせているかもしれません。

月vsLの頭脳戦というか、騙し合いというか。
それがハイパーインフレーションでも「ルークvsレジャットvsグレシャム」って形で描かれているのかな、と。

毎回しっかり読者の裏をかいてくる展開で、要はinteresting的な「おもしれー」ってのがあるんですよ。まず。

そこにきわどいシモネタが・・・
あ、いや、きわどいって言っても露骨じゃなくて、なんていうか「わかる人にだけわかる」的なシモ要素をぶっこんできてたりして、そういうfunnyな感じの「おもしれー」も加わっているんじゃないですかね~。

なので毎回ニヤニヤしながら読んで、コメント欄で他の読者さんとツッコミどころを共有して・・・っていうルーチンワークが出来上がってる感じです。

そもそも主人公のルークが生み出せる偽札は「全部が同じ番号」っていう致命的な欠陥を持っているわけなのですが、それをいかに駆使して流通させるか・・・っていう漫画な時点でもうかなり面白いんだよなぁ!!

言葉選びも秀逸ッ!!

そしてハイパーインフレーションのすごいところは・・・言葉選びのセンス!!

↑ほんこれ。

射幣シーンの「ああああああ~~~!」だけでもいいw
いますぐラインスタンプにできるぐらいの「使えるパワーワード」が満載なのです。

ほんと、どんな生活してたらこんなワードセンスが見に付くんだろう・・・。

おわりに

というわけで、ハイパーインフレーション面白いで~!というお話でした!!

もうね、本当に誰にでもオススメしたいんだけど、やっぱちょっと躊躇しちゃうのよね。
「そういう性癖だったん?」とか思われるのが怖いというかw

そういや今回トレンドワードで検索してたらハイパーインフレーションを裏サンデーの「堕天作戦」と重ねている方がいて、なんかちょっと共感しました。
あっちも言葉選びとか、ちょいちょい挟んでくるギャグ要素のセンスがハンパなかったよなぁ・・・連載再開しないかしら、、、

   

 -

      2023/08/24

スポンサーリンク